予定変更 と るーぱ◎【ぴぃずまさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>ぴぃずまさんのトップページ>記録ノートを見る>予定変更 と るーぱ◎
25年08月18日(月)

予定変更 と るーぱ◎

< Zoom と 45...  | 草取り と 暖房(... >

今日行くはずだった方から朝早くにTEL。
コロナになってしまったということで、延期に。
どうやら世の中コロナ蔓延中( ´△`)

でも、午前中、その代わりに違うお仕事が。

終わってからみんなで外出。
最近テレビの埼玉ローカルグルメ特集とかでよく見るレストランに行ったみた。
私自身、そのチェーン店に行くのはウン十年ぶり。

で、行った感想。
もう行かない。
安くするため?、ホールスタッフはひとりで切り盛り。
なので、色々と行き届いていないし、スタッフはつっけんどん。
ドリンクバーのところもが汚いし、窓際には埃、トイレも汚い。
トイレの入り口には使わない椅子が置いてあって、杖をつく母はなかなか通れず。
セルフサービスで食器返却口は置く場所もないほど食器でいっぱい。

飲食店経営は難しいよね。
人手不足や物価高騰もあるだろうけど、「安かろう悪かろう」では、お客様も限られてきてしまうよね。









コメント
manakei 2025/08/19 06:26
あ〜せっかく行ったのに災難でしたね。

うちの実家近くの夢〇も、もしかしてキッチンもこの人ひとりでやってる?って感じでした。

ワンオペは何かあったら責任取れるのか?と言いたくなります。
ワンオペでは掃除や片付けは無理ですし。

以前、長男が牛丼屋に勤めていたのですが、そこで聞いた話。
店長が勤務明けの深夜別の牛丼チェーン店に入ったら
青い顔した店員から
「トイレ行きたいんで、少し見ていてもらって良いですか?」
と言われまあ、自分も経験あるし、と了解した、と。
なかなか戻って来ない店員にヒヤヒヤしたとか。
突然の体調不良、確か前にワンオペ店員さんが急病で亡くなっていた、って話もありましたよね…
 ぴぃずま 2025/08/19 14:18
そのお店、今回行ったのは県北のk店で、昔行ってたのは県南のW店。W店の方は、星野源さんが昔通ってたということで話題にもなっていたのだけど。
その頃は良かったのだけど、今回行ったらアララララ〜って感じで。
ホールでこんなに荒れているんだから、厨房はどんななの?って。衛生的に大丈夫なの?って考えたら恐ろしくなりました。
息子さん、お店番頼まれちゃって、ビックリでしたね。でも事なきを得て良かったですね(^^)
kotoneko 2025/08/19 22:14
飲食店で 清潔感が感じられないのは致命的だよね
正直、喫茶店や居酒屋でのバイト経験あると 外食怖くなることが多いよ @@
 ぴぃずま 2025/08/21 00:36
ウンウン、致命的(~_~;)
特に都会の厨房にはおネズミさんがチョロチョロしてるとかしてないとか...なんてウワサも聞いたことあるしね(汗)
せめて見える所はキレイにしていて欲しい、よね。
けど、今回、ホールで見極めることが出来たから、もう行かないなって、決めること出来たわけで。
どっちがいいんだか悪いんだかダネ(苦笑)
kotoneko 2025/08/21 05:30
↑ レミーのおいしいレストラン (ΦωΦ)?
 ぴぃずま 2025/08/21 15:35
レミーさん、知らなかった〜!
こんなネズミさんなら良いけど(^o^;)
↓はヤバイよね。
https://youtube.com/shorts/R55OeLmEqpo?si=HdPeJo9VP9DPL2zP
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする