六十肩?【おじまる子さんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>おじまる子さんのトップページ>記録ノートを見る>六十肩?
25年09月22日(月)

六十肩?

< no title  | 気のせいか少し楽に... >
六十肩? 画像1
ウォーキングを始めるきっかけにもなった五十肩。
当時はあまりにひどくて車で2時間以上離れたペインクリニックにも通ったほど・・
知人の紹介でカイロ施術にも通ったが、そこの先生から「施術で一時は良くなっても筋力低下とのイタチごっこだから、まる子さんも運動しなさい!」と指導されてノルディックウォーキングを取り入れたりした。
こんなに酷い凝りと痛みは10何年振り凹
ススキノにお金をばら撒きすぎて首が回らないとは洒落にもならんが、とにかく整体か接骨院を探して駆け込まないと我慢できない〜(T ^ T)

【記録グラフ】
目標実施(1:できた 0:できなかった)
1
目標実施(1:できた 0:できなかった)() のグラフ
万歩計
12346歩
万歩計(歩) のグラフ
 
コメント
kotoneko 2025/09/22 13:47
接骨院の先生に良く怒られたよ。。
「ちょっと良くなると来なくなるから治らないんだよ~~」 って (ΦωΦ)
悪い時は無理のない程度に 悪くない時でも継続が大事だね(やってないけど)

自分に合うストレッチ見つかると良いね お大事ね~~( ̄▽ ̄)
 おじまる子 2025/09/22 23:33
↑こちら界隈へ足を踏み入れるのを止めるのが一番の特効薬かと…
女神様からのお誘いの前には首・肩の痛みなんぞどこかに飛んでしまう愚か者なのであった…
どアホ!(ーー;)
みたお 2025/09/23 07:45
ま、酒とオネーちゃんで痛みを紛らわすって手を使っても歳にゃ勝てないよ…
これから色んな所に色んな症状がどんどん出て来るぞ~!
 おじまる子 2025/09/23 10:04
だんだんオネーちゃんと遊ぶのも虚しくなってきましたよ…w
打ち水 2025/09/23 07:50
わたしも、首肩回らない。歳のせいじゃない、怠け者しっぺ返しだと肝に・・
 おじまる子 2025/09/23 10:05
肝に銘じても、行動に移せないのが大半のジジイ・・
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする