「食事の記録」「通常日記」 ~pukyuさんの記録ノート

トップ>メンバー検索>pukyuさんのトップページ>記録ノートを見る

pukyuさんの2016年10月の記録ノート

no title

10月31日(月)
今時は学校でもハロウィンpartyをするらしい。レナは自分から実行委員になったらしいけど、何をするのかは知らないし、ちゃんとできたのかどうかもよくわからない。ただ、ペアの仲良し組の2年生のお世話が今日も大変だったとだけ聞いた。400円で買ったアリス風のエプロンが2回着られて良かったね。若かったら楽しいかもしれない。
コメント(0)  続きを読む

no title

10月30日(日)
パパが仕事の関係もあって、伊豆の見学会に行きたいというので帰りに三島の極楽湯に寄ってきた。またスマホ忘れた。極楽湯ではロッカーの鍵をかけ忘れ、戻ったら刺しておいた100円がなくなっていた。中身は大丈夫だったから良かったんだけど。家に帰ってきて、財布の中身を整理していたら、前回のクーポンが明日までの期限で200円割引になるはずだったのに、出し忘れてた。少々金運の悪い1日でした。yahoo占いでは12...
コメント(0)  続きを読む

no title

10月29日(土)
まず牛角草薙の調査。特に問題はなかったけど、家に着いてからレナが「鞄忘れた…」と。駐車場は有料使っているのに~。パパはお酒飲んでるからレナとお店に戻ろうとしたら、当たり前のようにパパが着いてきて「全く~は~っ」と不愉快な溜息をついてたので、イライラした。何で着いてきたんだか。ちなみに、草薙駅周辺でハロウィンイベントしてて、仮装の人出が凄かった。
コメント(0)  続きを読む

no title

10月28日(金)
金額的にはショボいものだけど、11月は調査が何件か入って、忘れそう。コンビニ4件と業務スーパーと弁当屋と銀行。銀行は未承認のまま消えてしまい、もしかしたらないかもしれないけど。あと、先日の静岡での講習の交通費とか研修費とかくれるのか心配~。なんとなく、静銀の人達も来ていたけど大丈夫だったのかなぁ。
コメント(0)  続きを読む

no title

10月27日(木)
最近、トイレの流してない時が多くて、旦那が酒飲んで家にいる時に限っているので、レナではなく旦那が忘れているんだと思った。今日なんてでかいウンチョがそのままでかなりビビった。というか、いくら何でもムカついた。叫ぼうかと思った。忘れているだけで恥ずかしいだろうと思い黙ってたけど、今日言ったら「あぁ、だって毎回流すと結構水道代かかるからさ」と。気持ち悪いにもほどがある!!そこまでセコくなったら、人として...
コメント(0)  続きを読む

no title

10月25日(火)
今日は災難な日だった。立ち読みした細木和子の占いで10/25は幸運日だったから「何か良い事あるかな」って期待したのに。メディフ説明会とASTYマックで静岡に行った。家を出る時は曇っていて、イオンに車を停めて行くか、自転車で桜橋に行くか迷いつつ、イオンでまた余計な買い物をしないようにと自転車にした。走っている最中にパラパラ雨が降り始めた。静岡街中と、近所の田舎を歩いている人では服装が違う。中久喜さん...
コメント(0)  続きを読む

no title

10月23日(日)
TVでモッ君が東野にいじめられたと言っていて、東野は謝ることなく「覚えてない」みたいな態度だった。他の番組で、東野が「モッ君から人間のクズみたいな言われ方した」と訴えていてビックリ!イジメってそういうもの。イジメる方は全く意識もなく、単に他人を思いやる気持ちが足りないだけ…のつもりなんだ。何なら、とがわのお姉様なんて「しっかり指導をしている」つもりで、周りにどれだけ不快感を与えているか想像できてい...
コメント(0)  続きを読む

no title

10月22日(土)
10/23柚木の郷に行った。今日は最初に炭酸泉に入ったら、全く泡が付かないどころか塩素のにおいがして怖かった。皮膚がただれそうって。でもその後入った時は、ちゃんと炭酸が効いているような気がしたし、ロウリュウにも入れてよかった。
コメント(0)  続きを読む

no title

10月21日(金)
最近ちょっと求人が多いような気がする。もちろん、求人があるのは接客とか土日の仕事ばかりだけど。でも、たくさんあればあったで、優柔不断な私にはなかなか仕事探しが難しい。・・・言い訳も甚だしい。
コメント(0)  続きを読む

no title

10月20日(木)
色んな人から誰かの愚痴を聞くと、性格の悪い人間というのは一定割合いるものなんだと思う。彼らが自分の性格を理解しているのか知らないけど、人間が成長していくためには、そういう悪い見本も必要なんだろうな~。世の中良い人ばかりだったら誰も成長できない。失敗や反省がないと、物事は良くならないのと同じように。パソコンのInternet切断が凄くてイライラするんだけど、直そうと思わない機械音痴。調べようと思うと...
コメント(0)  続きを読む

no title

10月19日(水)
パパが会社の人と飲みに出かけた。帰って来てから女性職員の愚痴の話をした。お姉様みたいな結構性格のキツい人がいるらしくて、周りの人が困っているらしい。本人だけは「自分が正しい」と思っているらしく、周りに害を与えていることに気付いてないらしい。レナのモエナちゃんやカナちゃんの愚痴と一緒で、愚痴は聞いている分には面白い。性格の悪い人間はどこにもいるんだな~と思うと、被害者は私だけじゃないっていう安心感?...
コメント(0)  続きを読む

no title

10月18日(火)
明日は英語教室のハロウィンpartyで、百均で400円位で買ったエプロン付けて行くらしい。メイドカフェ店員かと思ったら、不思議の国のアリスだって。去年のデビルちゃんも可愛かったし、最近の子はいいなぁ。仮装って楽しそう。安く色々手に入るし。学校でもハロウィンpartyしようとかいう話が出ているらしく…いいな~。
コメント(0)  続きを読む

no title

10月17日(月)
「学校で大和君が万引きしたって噂なんだよね~。でも万引きなんて何でするんだろう、する人の気持ちが全くからない」多分、欲しいものをタダで手に入れたいという欲求か、人を困らせて楽しむ的な愉快犯、または癖ヘキ?確かにレナは意地悪をする人の気持ちとか万引きする人の気持ちとかわからなさそう。誰かを傷つけるような事をしてはいけないって、小さい頃からわかっているみたい。「人を傷つける事をしてはいけない」って、勉...
コメント(0)  続きを読む

no title

10月16日(日)
何かの占いで2016.10.16良くも悪しくも衝撃的な出来事が起こるって書いてあって、バザーの日だし何があるのかドキドキだったけど特に驚くような出来事はなかった。紙芝居も大盛況ではないけど普通に人が入ったし、レナも焼きそば屋さんで頑張って店員している姿が見られた。バザーの前に、佐々木さんからのLINEで次郎長通りのお寺の掃除の仕事があるけど、と入っていたことに驚いたくらいかな。仕事は悪くなさそうだ...
コメント(0)  続きを読む

no title

10月15日(土)
新人さん、なんと2日で辞めてしまったらしい。理由も、建前は「時間が合わない」本音は「お姉様が怖すぎる」だって。これだけの人数に辞められまくっても、まだ自分達が原因だと気づかないのかしら。辞めさせることを楽しんでいるとしか思えない。でも、お姉様はもうすぐ定年なのかな~。数日、PCのインターネットがよく切れる。レナのDSも同じらしいのでPC自体が問題ではないらしい。
コメント(0)  続きを読む

no title

10月14日(金)
私「ミスユニバースの上位にいる人達に好きな食べ物を聞いたら、野菜って答えた人が多かったよ。綺麗な人は野菜が好きなんだよ!」レナ「私は外見より中身がキレイだからいいの。人を見る時も、外見より中身を見るの」…そうですか、そうですね。屁理屈だけど。
レナ「一番後ろの席で黒板が見えない訳じゃないけど、時々ぼーっとしてる時に、見え方が変になる」いうので10/17眼科に行ったけど「目に多少傷はついているけど、...
コメント(0)  続きを読む

no title

10月13日(木)
口の周りの筋肉が減って、皺ができたりながら歯磨きができなくなったりするのは分かる。おかげで私の場合、八重歯が口の中で凶器になっている気がする。痛い…。八重歯が口の周りの皮膚に貼り付いているようで、口の開け閉めだけで痛い~!!もう年だし、抜くべきだろうか。
コメント(0)  続きを読む

no title

10月12日(水)
久々に歴史ボランティアに行った。メールの通り本当に中田さんと徳久さんだけで、特に話題もなかったのでちょっとした作業して1時間未満で終わった。良かった、無駄な雑談タイムがなくて。でも、やっぱりたった3人だというのに不特定複数人の中にいる自分、嫌悪感でうんざり~な気分だった。バザーも今年が最後ってことで、是非お願いしたいです。
コメント(0)  続きを読む

no title

10月11日(火)
掃除のもう一人の人が一応決まったそうで、制服の片方をクリーニングに出すことにした。私が終わるまではちゃんと続けてくれますように。辞めた後、数か月で辞めるのは構わないけどね!そろそろ人の使い方に問題があるって気づいてもらわないと、あそこの職員さんが可哀想。10月末には終われるといいな。昨日、伊藤鉄工の事務員がハローワークに出ていて行きたいと思ったけど、まぁ無理だな。私「2人の内1人」で選ばれても落と...
コメント(0)  続きを読む

no title

10月10日(月)
富士山と白糸の滝に行った。交通規制がなくなって、かろうじて駐車場も空いていたし、一応晴れていたし、私的にはとても良かった~。嬉しい。本当はチョットトイレ辺りまででいいから登ってみたかったけど、白糸の滝を歩いたら、予想以上に貧血状態なのか、筋肉痛と息切れで階段が大変だった。上らなくて良かった。
コメント(0)  続きを読む

no title

10月09日(日)
「今日の夕飯何?」「スパニッシュオムレツ」「スパンふにゃふにゃ?」「スペイン風オムレツだよ」「スパン何?」「スペイン風オムレツ!」「スパン…?もういいよ」活舌の悪さにうんざりしてきた。
コメント(0)  続きを読む

no title

10月08日(土)
拓海君はスポーツもなかなかだし学級委員長にもなるような子で、成績も東高を目指して塾にも自発的に行くような子らしい、と聞いて素直に凄いと思うけど、やっぱりどこかにチョットだけ卑屈になってしまう自分がいる。羨ましいだけではなく、そうなの~的な。マウンティングをしている。武藤的なイヤらしい性格がどこからか出てきているような気がして自己嫌悪。でも、やっぱり子供って育て方とか関係なく、元々の個性が色々なんだ...
コメント(0)  続きを読む

no title

10月07日(金)
健康ランドに行ってきた~。子供がいないと本当に幸せ。あそこは岩盤浴が入場料で入れるから。8:30~12:30まで風呂にいたけど、あと2時間位いたかった。しかも平日の午前だから子供はいないし、客も少ないし、せいせいドライヤー使えるし、化粧品も置いてあるし。岩盤浴等で寝てしまったのに、なぜか帰って来てから非常に疲れて眠い。プールの後みたいな睡魔に襲われてます。
コメント(0)  続きを読む

no title

10月06日(木)
拓海君の英語テストは満点に近いのに、通知表が3だったと静香が怒っていた。確かに…それはないと思う。先生の好き嫌いでそんな成績つけないと思うけどな。レナのは今年も頑張ろうがなくて凄い…のかな、生活面は3個○だった。以前のを見たら6個も○がついている年もあって、先生によるのかしらないけど、凄い。マホは毎年1~2個だった記憶があるのに。
コメント(0)  続きを読む

no title

10月05日(水)
レナの面接に行ってきた。前の人から遅れていて10分遅れで始まった。勉強では小数点の割り算の間違いが多い程度の事を言われ、生活面ではレナさんは問題ありませんとの事だった。時々喧嘩になっても聞く・話すができるので自分達で解決できますから。とか友達関係で、気が合う合わないはありますが、損得勘定がないのが良い所だと言われた。それは私もそう思う。少なからず無意識に、この人と付き合うと良い悪いをこのお年頃の時...
コメント(0)  続きを読む

no title

10月04日(火)
まねきねこに江尻台と業務スーパー草薙に行った。業務スーパーではスタッフが3人しかおらず、質問とレジ除くとサンプルが1人。差し戻しが来るんだろうな。エイジスのは面倒だから。昨日、テプラを借りてロッカー用のシールを作ってやった。マグネットに張り付けたけど、いつものことながらやることが雑だな。こっそり捨てられそう。まぁ、私が辞めたあとなんてどうでもイイけどね。早く辞めたい気持ちと、長時間働く心と体の準備...
コメント(0)  続きを読む

no title

10月03日(月)
レナが「君の名は」面白くなかったの?と聞いてきたので「なかなか良かったよ」と言ったら、本人も結構気に入っていたようだった。みゆちゃんと話したんだろうけど、クラスの1/3位の子は見ていたそうで。TVやネットでもかなり若い子からの評判が良いと話題。職場の人の名前が思い出せない!!ヤバい。2名とも最初からいる人で4年一緒に働いているし、今までは知っていたのに。顔が出てくるのに、名前がどうしても出てこない...
コメント(0)  続きを読む

no title

10月02日(日)
誕生日のはず…さすがに全く嬉しくない。最近お腹が出てきたから「ケーキなんていらない」と言ったら、2人とも不服そうだったけど。普通~にイオンで買い物して家であるもの的ないつもと同じショボい夕飯食べた。何もお手伝いもしてくれなかったけど、一応口先で「誕生日おめでとう」とレナから言われたので良しとしよう。パパも「何にする?」って気にかけてくれたし。あ、ナノスチーマー買ってくれたんだった。
コメント(0)  続きを読む

no title

10月01日(土)
仕事中、ずーっと掃除機の掃除をするか迷ったけど、一応しておいてやった。でも堀さんにテプラのお願いはシカトしておいた。その後、君の名はを見てきた。映像がキレイで、あの場所や駅にファンが行ったりしていると聞くと、若い子ならまぁわかるかな…と思った。レナは特に反応もなく、退屈そうに時間を気にしながらダラダラ見ていた。小学生向けではないのかもしれない。
コメント(0)  続きを読む