強烈な眠気の対策 【みゃお2さんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>みゃお2さんのトップページ>記録ノートを見る>強烈な眠気の対策
07年09月05日(水)

強烈な眠気の対策

< no title  | 台風と新幹線 >
日記 今日は午後から強烈な眠気が襲ってきました。特に睡眠不足というわけではないのですが。
少し歩いて、コーヒーを飲んだら少しマシになりました。一般に、短い昼寝をとるのがいいといわれているのですが、仕事場でそれは難しいですよね。
皆さんは何か眠気対策はありますか?


体重は、このところ63kg台をキープです。
食べる量は4~6月のダイエット期間ほど減らしてはいないのですが、夜遅くは食べないとか、間食はほどほどにするとか、できるだけ歩くとか気をつけていることがいいのかなと思っています。

【記録グラフ】
骨格筋率(全身)
35.7%
骨格筋率(全身)(%) のグラフ
最高血圧
104mmHg
最高血圧(mmHg) のグラフ
最低血圧
64mmHg
最低血圧(mmHg) のグラフ
体年齢
34
体年齢() のグラフ
心拍数
85回
心拍数(回) のグラフ
腹囲
79.7cm
腹囲(cm) のグラフ
内臓脂肪レベル
6
内臓脂肪レベル() のグラフ
BMI
21.9
BMI() のグラフ
睡眠時間
7時間
睡眠時間(時間) のグラフ
万歩計
4003歩
万歩計(歩) のグラフ
基礎代謝
1547kcal
基礎代謝(kcal) のグラフ
体脂肪率
13.7%
体脂肪率(%) のグラフ
体重
63.9kg
体重(kg) のグラフ
   
コメント
まぁ 2007/09/05 21:46
世界陸上が終わって、普通の日々が戻ってきて、特に今までの疲れが出てきて、ただでさえ眠い昼下がりですが、もっと眠くなってしまいますよね(yωy*)
私もコーヒーを飲むとか、バスに乗ってる時だったら寝てしまいますが、なかなか眠れないですよね。
ある時間さえ越えてしまえば、結構大丈夫になりますが・・
piyonco 2007/09/05 22:39
眠気対策・・・難しいですね・・・。
私はどうやらたくさん睡眠を必要とするらしく、昼過ぎになると眠くて眠くてフラフラしてきます。
普段は専業主婦なのでお昼寝できるのですが、たまに用事があってお昼寝出来ないと夕方には震えがきて眩暈がします。
何ででしょうね・・・?σ( ̄∇ ̄;)
毎日6時間は眠っているんですけどね。
お昼寝できるこの環境を提供してくれている旦那様に感謝な日々ですw
みゃお2 2007/09/06 09:41
>まぁさん

たしかに世界陸上の疲れが残っているのかもしれません。これまでと違って、身体を動かそうとする元気がないような感じです。まずは回復をはかってみます。

>piyoncoさん

お昼寝できるのっていいですねー。お昼に30分以内の昼寝をすることが健康上よいとされているので。
お昼寝できる環境を職場が提供してくれたらいいんですけど。(^^;)
昼休みが45分で食べに行って帰ってきたら時間があまりないのが辛いところです。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする