健康管理は、食事の管理から。摂取カロリーの推移を見てみよう

ちょび助さんのトップページ>記録ノート>食事レポート>カロリー推移

食事レポート

<< 前月 2008年10月 次月 >>

グラフ(2008年10月)

エネルギー摂取グラフ
kcal摂取グラフ


日別データ(10月)
栄養データ切り替え:

日付 0時 ~ 5時 6時 ~ 11時 12時 ~ 17時 18時 ~ 23時 エネルギー
10月1日(水)   納豆
サンマのフライ
カニコロッケ
焼きにぼしと蜆のお味噌汁
ご飯
紅しょうがのさつま揚げ
黒豆枝豆
1916.2 kcal
10月2日(木)  
ジョイフルランチとり天牛蒡サラダ添え
麩菓子
  906.8 kcal
10月3日(金)   牛肉コロッケ
手作りイカの塩辛
メカブパック
白菜漬け
焼きにぼしと蜆のお味噌汁
赤米入りご飯
  1081 kcal
10月4日(土)   肉まん
マツタケご飯
きのこ汁
てごね海鮮寿司
マツタケそば
きのこご飯
ひれかつ丼
馬刺し
蜂の子
  2489.4 kcal
10月5日(日)  
昆布のおにぎり
新蕎麦のざる
生絞り豆乳
地蜂の幼虫
開田高原アイスのかぼちゃソフトクリーム
奈川の新蕎麦ざる
奈川の新蕎麦とうじ
とうじ蕎麦おじや
手作りチーズ工房のチーズ
2049.5 kcal
10月6日(月)  
ベビーホタテのクリームシチュー
塩枝豆
くるみとチーズのゴマパン
カレーナン
クリームシチュー
  1622.1 kcal
10月7日(火)   味付けのり
しいたけの佃煮
手作りイカの塩辛
クリームシチュー
クリームシチュー
  1524.9 kcal
10月8日(水)     サンマの刺身
牛肉コロッケ
栗おこわ
小ナスの漬物
くるみ食パン
バター
カニのクリームコロッケ
  1960.2 kcal
10月9日(木)  
シイタケご飯
クリームシチュー
蜆の佃煮
手作りイカの塩辛
小ナスの漬物
 
りんご飴
950.8 kcal
10月10日(金)   冬瓜と舞茸のお味噌汁
鮭の西京味噌焼き
くるみブレッド
クリームシチュー
小鯛焼き(プチ・チーズ プチ・ソーセージ)
  1356.5 kcal
10月11日(土)  
ざるそば(万波)
ざる蕎麦(数河)山芋
アマランサス味おにぎり
岩魚の炭火焼
古川コロッケ
栗よせ
ざる蕎麦(寶)
玄米団子
赤飯饅頭
エゴマ味噌じゃが
マス寿司
スルメ
  2751 kcal
10月12日(日)  
キノコおにぎり
明治亭カツ弁当
縄文そば
北海道そば
蕎麦クレープ
栗ジェラート
インドカレー他ナンセットメニュー
  1871.5 kcal
10月13日(月)   焼き豆餅
明宝ハム串揚げ
明宝フランクフルト
ご飯
  1928.5 kcal
10月14日(火)   シイタケご飯
  天然シメジご飯
1548.3 kcal
10月15日(水)   明太子
蜆の佃煮
梅干
白菜漬け
ご飯
味わい茶漬け のり
  1990.2 kcal
10月16日(木)   天ぷら(おくら・小エビ・明太子・山芋)
納豆
白菜漬け
ご飯
  黒枝豆
2298.8 kcal
10月17日(金)  
ブリの漬け丼
納豆
鰯の丸干し焼き
 
キノコ牛汁
1155 kcal
10月18日(土)  
キノコとサトイモの牛汁
カレーボウル
どぶろく杯20以上
1514.2 kcal
10月19日(日)   黒ゴマ豆ロール
チョコレートプリン
奈川とうじ蕎麦
奈良井宿100年カレー
開田高原アイスのソフトクリーム
  2122.2 kcal
10月20日(月)
笹餅
天然しめじご飯
  1550.6 kcal
10月21日(火)   けんちん汁
ご飯
のりたま
栗羊羹
豆菓子
  935.7 kcal
10月22日(水)  
シイタケとピーマン・ネギのオイスターソース炒め
ご飯
トマト
    536 kcal
10月23日(木)          
10月24日(金)  
チーズ入りバケット
カマンベールもちっとパン
一貫楼 肉味そば
塩ホルモン
イカリング
お味噌汁
牛すじ煮込み
エビの天ぷら
ご飯
2251.5 kcal
10月25日(土)   チーズパン
かぼちゃコロッケ
ピラフ
焼肉(ロース・カルビ)
ユッケ
ご飯
キュウリの漬物
野菜焼き(アスパラ・玉ネギ・ニンジン・ピーマン)
3337.8 kcal
10月26日(日)  
海鮮汁
いくらサーモン丼
どんどん焼き
うるめいわし(干し)
奈川の新蕎麦とうじ
  1703.6 kcal
10月27日(月)   梅干
蜆の佃煮
ホタテの佃煮
白菜漬け
ご飯
  678.8 kcal
10月28日(火)   ご飯
野菜たっぷり味噌ラーメン
バナナ
  1095.6 kcal
10月29日(水)  
きのことポークのカレーライス
ジャンボ茶碗蒸し
  1150 kcal
10月30日(木)   納豆
バナナ
  1150.2 kcal
10月31日(金)  
かき揚げうどん
  563 kcal


10月のレポート

アドバイス
ちょうどいいエネルギー摂取量ですね。さらに健康を目指すなら、炭水化物・脂質・たんぱく質のバランスにも注意しましょう。
摂取量(平均) 1599.66 kcal
摂取目安(平均) 1223 ~ 2140 kcal

10月のまとめグラフ
月間のまとめグラフを見ることができます

<< 前月 2008年10月 次月 >>

マイ記録ノート
みんなの最新日記0
パブリックビューイ...  おじまる子
朝、小雨すぐ曇  komokomo
気温差7度…↑  みたお
食べた  taka0723
17℃雨  muusan
10/15  つかっと
17℃雨  muusan
滋賀→広島出張  常夏の国
帰休 掃除 買物 ...  きょろきょろ60D
危うく夏日  pushuca
10/14  つかっと
みんなの最新日記0
記録ノート検索
お知らせ  
【サーバ障害】2018年1...
風邪やインフルエンザに注意...
日本人の平均寿命
みなさんご存知ですか?
予測体重120万回診断達成...
ヘルプ
健康診断 体験談
Q&A 辞典
ノート 脳トレ
はじめての方 利用規約
ヘルプ サイトマップ