健康管理は、食事の管理から。摂取カロリーの推移を見てみよう

がんたろうさんのトップページ>記録ノート>食事レポート>カロリー推移

食事レポート

<< 前月 2008年2月 次月 >>

グラフ(2008年2月)

エネルギー摂取グラフ
kcal摂取グラフ


日別データ(2月)
栄養データ切り替え:

日付 0時 ~ 5時 6時 ~ 11時 12時 ~ 17時 18時 ~ 23時 エネルギー
2月1日(金)          
2月2日(土)          
2月3日(日)          
2月4日(月)          
2月5日(火)          
2月6日(水)          
2月7日(木)          
2月8日(金)          
2月9日(土)          
2月10日(日)          
2月11日(月) 豆腐

ほうれん草の胡麻和え
芋茶巾
  バナナ
ご飯
豚の角煮
納豆
シジミ汁
トマト
  2175 kcal
2月12日(火)       バナナ
ハンバーグ
ご飯
ごぼうサラダ
ご飯 大
納豆
豆腐
ニラレバ炒め
コーヒー
マシュマロ
マシュマロ
もやしのナムル
2015.2 kcal
2月13日(水)       バナナ
ブレンドコーヒー 190...
COFFEE ミルク&コ...
チャーシュー麺
ドーナツ シナモン
とろろそば
納豆
マシュマロ
マシュマロ
マシュマロ
レンコンのきんぴら
レンコンのきんぴら
海苔巻せんべい [袋] ...
2044.6 kcal
2月14日(木)       バナナ
はいからうどん 小
若鶏の唐揚げ
なす
ご飯
ご飯
レバニラ炒め
豚ロースのポトフ
納豆
トマト
マシュマロ
マシュマロ
クッキー
2167.1 kcal
2月15日(金) クッキー
ししゃも
チャーシューメン
ご飯 小
ご飯
オニオンリング
イカリング
サラダ
ビール
鶏肉と白菜の煮物
いちごアイス
マルちゃん えび入りハン...
      2360.9 kcal
2月16日(土) バナナ
ほうれん草の胡麻和え
鶏照り
なめこととうふのみそ汁
もやしのナムル
豆腐
トマト
ご飯
ご飯
味噌汁
ホイコーロー
コーヒー
クッキー
ポリンキー サラダ味 [...
マシュマロ
マシュマロ
マシュマロ
マシュマロ
      2661.7 kcal
2月17日(日)     バナナ
カレーライス

ほうれん草の胡麻和え
もやしのナムル
海苔巻せんべい [袋] ...
チーズケーキ
ご飯
納豆
豆腐
ししゃも
味噌汁
エノキダケ
2583.7 kcal
2月18日(月) ご飯
ポテトコロッケ
エビ焼売
キャベツ
味噌汁
ご飯 大
もやしのナムル
ししゃも
ししゃも
豆腐
クッキー
ココア
牛乳

なすの揚げ浸し
エノキダケ
      2199.2 kcal
2月19日(火)   チャーシューメン
クッキー チョコチップ
もやしのナムル
砂肝の唐揚げ
ししゃも
ブレンドコーヒー 190...
牛乳
豆腐
納豆

なすの揚げ浸し
緑豆
ご飯
味噌汁
    2288.2 kcal
2月20日(水) ブレンドコーヒー 190...
コーヒー
コーヒー
生玉子
とろろそば
ポテトコロッケ
カニクリームコロッケ
エビフライ
バナナ
しじみの味噌汁
しじみの味噌汁
ヒレカツ
ご飯 中
ドリンクヨーグルト
      2281.9 kcal
2月21日(木)
ご飯 大
メカブ
筑前煮
もやしのナムル
クッキー
   
ドリンクヨーグルト
バナナ
磯元禄 [袋] 14本
ご飯
納豆
大豆水煮缶詰
なす
明石焼き
味噌汁
味噌汁
トマト
2215.8 kcal
2月22日(金) バナナ
ご飯
ハンバーグ
白身フライ(冷凍)
ポテトサラダ
クリームスパゲティー
かぼちゃの煮物
鮭のクリーム煮
アイスクリーム
どら焼き
とりむね肉
      2336.6 kcal
2月23日(土) ステーキ
パン
ケーキ
フレンチフライポテト
ホタテの刺身
カナッペ
じゃがいもの冷製スープ
アイスクリーム
ピラフ(冷凍)
グレープフルーツジュース
ドリンクヨーグルト
バナナ
サラダ
から揚げ
生春巻き
      3132.2 kcal
2月24日(日)   納豆
トマト
筑前煮
きのこのサラダ
キノコカレーライス
バウムクーヘン
白滝
はんぺん
おでん 
2223.6 kcal
2月25日(月)   バナナ
バウムクーヘン
キムチ
味噌汁
カレーライス
豆腐
トマト
ポテトフライ
2365.7 kcal
2月26日(火)          
2月27日(水)          
2月28日(木)          
2月29日(金)          


2月のレポート

アドバイス
ちょうどいいエネルギー摂取量ですね。さらに健康を目指すなら、炭水化物・脂質・たんぱく質のバランスにも注意しましょう。
摂取量(平均) 2336.76 kcal
摂取目安(平均) 1691 ~ 2959 kcal

2月のまとめグラフ
月間のまとめグラフを見ることができます

<< 前月 2008年2月 次月 >>

マイ記録ノート
みんなの最新日記0
休日 食事会 買物  きょろきょろ60D
 komokomo
20251116  rm-112
カルマン渦  pushuca
11/16  つかっと
流石に寒い…↓  みたお
経った日です。  打ち水
小田原へ  mommomo
10℃晴れ  muusan
20251115  rm-112
11/15  つかっと
5270日目-21...  たいパパ
11/15-館  子分
No No Gir...  常夏の国
仕事 買物 消防 ...  きょろきょろ60D
 komokomo
みんなの最新日記0
記録ノート検索
お知らせ  
【サーバ障害】2018年1...
風邪やインフルエンザに注意...
日本人の平均寿命
みなさんご存知ですか?
予測体重120万回診断達成...
ヘルプ
健康診断 体験談
Q&A 辞典
ノート 脳トレ
はじめての方 利用規約
ヘルプ サイトマップ