指輪がきつくなってきた…【リエさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>リエさんのトップページ>記録ノートを見る>指輪がきつくなってきた…
07年07月05日(木)

指輪がきつくなってきた…

< 頭が痛くてついに。...  | 明日から社員旅行♪ >
食欲がおさまって、食べる量としては普通か、ちょっと減った。
多少なりとも胃が圧迫されるのか、一回に食べられる量が減った気がする。

でも、驚くほど急速に体重が増え始めた…と思う。
便秘のせい??と信じたいところではあるけど、確実に太ってきた…。

体重もさることながら、お腹の出方がひどい。すごい。。
もう臨月??という勢いで、まだ4ヶ月とは恥ずかしくて言えない…

何と言ってもショックなのが、結婚指輪がきつくなってきたこと。。
結婚当時は少しゆるめで、もう1サイズ小さくても良かったかもー!
とか言ってたのに、今は抜くのに一苦労。
指ごと抜けそうな勢いで…
何だか指が太るって、結構な域に達してる気がしてショック大。。


体重の目標を妊娠前の-3キロから、+8キロに替えました。
これが上限。これ以上は太らないようにしたい。
ダイエットしてる旦那の体重を抜くことがありませんように、、
あぁ、でもどんどん太っていくんだろうなぁ。
お腹が大きくなってきて、赤ちゃんの存在をより感じられるようになることは、
とても楽しいし嬉しいんだけどねー。

夏は暑いな。。

【記録グラフ】
体重
0.3kg
体重(kg) のグラフ
   
コメント
きこたん 2007/07/06 14:47
☆リエさん、お元気ですか?
順調そうですね♪
私は第一子の時、20キロ増えてしまい産後は10キロしか減らず
結果プラス10キロでした。
やはり予定日が1月だったので、妊娠して初めての夏は
「暑いし~だるいし~」そして食欲の望むまま食べちゃダラダラ~。
まだ24歳だったから体は健康だったみたいですが、お産は大変でした。
陣痛促進剤を3日点滴してもまだ・・・
いよいよ帝王切開か、って時にやっと陣痛が来て
・・・でも太りすぎて産道に脂肪が付き、吸引・・・
やっと生まれた長男は3898gの「ジャンボBABY」
一人目でふっとい道?が出来ていたのか、2人目3人目の女の子達は
「超安産」でした。

お体に気を付けながら、暑くない時間に「お散歩」するとか♪

あと「指輪」ははずしておいた方が良いのでは・・・?
なんか私のお産した病院では、お産の時指輪していたら切る事もあります。
と・・・。

あと私「マタニティスイミング」もやってました。
良く浮くので妊娠中にそれまで出来なかった「クロール」をマスターしちゃいました!
いずれにしても21年も前の話で、今では妊婦さんの為にもっと沢山の
「エクササイズ」があるのでしょうね♪

お腹が大きくなるにつれ感じる「幸せ」・・・いいなぁ☆
お大事になさってくださいね☆
flo 2007/07/06 17:57
肥ることを心配しても、無駄ですよ。でも、増やさない様に注意はした方が良いですよね。
安定期に入ったら、お散歩かねて、買物ぐらい、歩いていくと、いい運動になりますよ。

ご自分と赤ちゃんのために、体に良いものを食べてくださいね。私は元の体重が少なかったので、15K増えてしまい、出産の時に妊娠中毒症になってしまいました。体重増加は、やはり体にも良くないので、注意してくださいね。

産後の体形はすぐに戻りました。と、いうのは、子宮が元に戻るのには閉めていた方が良いと聞いて、コルセットで閉めていたのです。体重も、よく働いたので、自然と落ちていきましたよ。

指輪は、きこたんさんと、同じで、そろそろ抜いておいた方が、良いですよ。出産の時には、体が浮腫むのですよ。指は、出産と共に、元に戻るから大丈夫よ。余計な心配を自分で作らないで、体調と心のバランスをうまくとって、すこやかに過ごしてくださいね。
きゃべつママ♪ 2007/07/07 00:02
太ってきた、というので思い出した。
ママも長男を産むときに、急に太ったんだけど、
もともとが細かったのもあるんだろうけど、
ひどい「妊娠線」が!

多分今は予防するクリームとかあるだろうけど、
そんなものの存在も知らなかったので、
おなかの皮膚が裂けて(?)すいかの模様みたいに
なってました。もう長男を産んで16年近くたつけど
まだうっすら後が残ってるTT

もう二度とへそだして歩けません。
(妊娠線のせいじゃないような気もするけど)

おなかが大きくなる前に、そういうクリームなり
手にいれて、ぬっといたほうがいいよー!
リエ 2007/07/07 00:53
>きこたんさん
やっぱり太りすぎると産道に脂肪が付きすぎて…ってことがあるんですねぇ。。
ほんと、気を付けなくちゃ(>_<)
赤ちゃんもおっきかったんですねー、すごいなぁ。
とは言え、私も3880gあって母は大変だったみたいですが。。(苦笑)
そろそろマタニティスイミングとかマタニティヨガを始めたいなぁと思ってます。
マタニティスイミングをしてた友だちが、かなり楽々な安産だったこともあり、オススメされてます。
ただ私、泳げないんですよねぇ…もう何年も泳いでないし。。なのでヨガにしようかなーと思ってます。

またいろいろ教えてくださいねー。初めてのことばかりで謎がいっぱいです。
リエ 2007/07/07 00:56
>pino9さん
そうなんですよねー、実はあまり栄養バランスが良くなくて。。
野菜をしっかり摂れてないのが気がかりです。。
できるだけ果物を食べるようにして、後は野菜ジュースに頼ってる感じです。
日常の食生活でもっともっと野菜を取り入れないと…とは思ってるんですが、なかなか。。
どうも食欲がおさまったと同時に、多少食滞してるみたいで…意識的に頑張りますっ(>_<)

指輪、はずしておいた方がいいんですねー!知らなかった!
きこたんさんも含め、ナイスアドバイス、ありがとうございます。はずします。。

ここには大先輩ママがたくさんいるので、ほんと、心強いですっ☆
リエ 2007/07/07 00:58
>きゃべつママさん
そうそう、妊娠線!私も心配しつつも、まだ何も対策してない感じです。
妊婦雑誌とか見てると、いろいろ予防クリームとか売ってるので、買おうかなーと思ったまま、それきりで。。
うちの母も姉も、妊娠でかなり太って妊娠線がバッチリ残ってるので、あぁはなりたくないなぁと…(苦笑)
これだけ太ってきて、お腹も出てきたら、そろそろ手遅れの域に入りますよね…始めなくちゃ。
とりあえず、友だちがアメリカのお土産で妊娠線も予防できるらしいクリーム?をくれたので、それ塗ってみよう。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする