病院へ【みゃお2さんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>みゃお2さんのトップページ>記録ノートを見る>病院へ
07年08月14日(火)

病院へ

< 無理したかな  | 熱が下がりました >
病院へ 画像1
のどの痛みが激しくなり、食べたり飲んだりするたびに痛みが走ります。耳鼻咽喉科に行こうと思ったのですが、お盆なのでどこもかも閉まっています。(;;)

夕方、病院の内科に行きました。扁桃腺がすごく赤くはれ上がっているみたいで、しかも熱がそのとき38.4度も出ていて、抗生物質の点滴をしてもらいました。薬も処方してもらいました。殺菌&痛み止め&胃薬&イソジン。

さすがに今日は運動はしませんでした。
帰宅後、すごい時間をかけて何とかご飯を食べました。のどに通るたびに「いたたた」は辛かったです。そして、食後熱を測ると39.1度になっていました。(;;)

薬を飲んで、氷枕をして寝ました。

今日の食事)
朝:いつもの
昼:ハンバーグ定食(写真)
夜:ごはん、みそ汁、おかず

昨日の睡眠)
忘れた

今日の運動)
なし

今日の感想)
痛かった。。。

【記録グラフ】
摂取カロリー
2000kcal
摂取カロリー(kcal) のグラフ
消費カロリー
80kcal
消費カロリー(kcal) のグラフ
万歩計
4075歩
万歩計(歩) のグラフ
コメント
浜ジョー 2007/08/17 20:43
こんばんわ!

夏ばてからの風邪でしょうかね?

私はまた、体重増加期間に突入しております。
ウォーキングもこの暑さと体調不良で、数日休んでました。

あれから少し考えを改めました。
体重ばかり減らすのを辞めようと思います。
健康的に・・・、筋肉付けていきたいと思います。

あと、お酒も控えます!(・・;)
ムーミン 2007/08/17 20:49
うちの息子も最近扁桃腺が腫れて3日位高熱を出しました。
ウィルス性だったようです。夏風邪はなかなか治りにくいので早めに決着をつけた方がいいですよ。
みゃお2 2007/08/17 23:41
>0205さん
ちょくちょくと喉を痛めることがあります。クーラーの影響かもしれません。

暑い時期&体調が良くないときのウォーキングは無理をしないのがいいと思います。

そうですね。ダイエットは体重を減らすことでなく、体組成をデザインすることなので、
健康的に筋肉をつけていくことはとてもよいことだと思います。
お酒は、焼酎以外は控えておいた方がいいですね。

>ムーミンさん
扁桃腺の炎症は高熱が出るので、これまでも何度か悩まされていました。
市販薬がほとんど効かないので、病院の薬で完治に向かいつつあります。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする