インフルエンザの予防接種【リエさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>リエさんのトップページ>記録ノートを見る>インフルエンザの予防接種
07年11月17日(土)

インフルエンザの予防接種

< 安らかに。  | 赤ちゃんが下がって... >
今年は例年よりも早くインフルエンザがすでに流行しだしているとのこと。学級閉鎖になったところもあるとか。。

さて、予防接種をした方がいいものなんでしょうか?
妊婦だからこそ、インフルエンザにかかったら大変だし、受けるべきだという意見と、予防接種そのものが胎児に影響しないとも言い切れないという意見があって、悩んでます。

うりぽんさんは去年、妊婦時代に受けたんだよねぇ?

確かに、もし今、インフルエンザにかかっちゃったら、タミフルは怖すぎて絶対に飲めないし、自力で治すしかない。でも何日も高熱が続くと、それこそめっちゃ心配だし・・・。
うーん、、、って感じです。

次に病院にいった時に先生に聞いてみようと思ってるけど、お医者さんによって判断もさまざまだろうなぁ。
インフルエンザのウィルス自体も変異してきてるという話だし、予防接種をしたから絶対にかからないというわけでもなさそうで。。
怖いなぁ・・・。

私は甥や姪と接する機会も多いし、甥が学校で菌をもらってくる可能性もあるし、自力で予防も限界がありそう。。
あー、どうしたものかな。

プレママの皆さん、どうしてますかー?

【胎動カウント】 21:30頃(食後しばらくしてから)

最近よくお腹が張る。常に8割張ってるような状態。
何かしんどいのか、別に異常なことではないのか・・・?
今日はお昼過ぎから眠たくて眠たくて、夕方にちょっとお昼寝した。

実家にいると家事をしないので、ほとんど動かない&散歩にも全然行ってないので太り気味だわ・・・。食べ過ぎてるし。
いけない、いけない。
明日から、ちょっとは歩くことにしよう。

【記録グラフ】
体重
0.4kg
体重(kg) のグラフ
   
コメント
うりぽん 2007/11/18 10:46
妊娠時代受けましたよ~☆
そして今年ももう受けました♪(授乳にも影響ないんで)
うちは主治医が「もう安定期やし熱が出たら大変やから、絶対受けたほうがいい!!」って感じだったので、あんまり深く考えずに受けました。周りのプレママもみんな受けてたよ。
たぶん私は仕事柄、毎年インフルエンザの予防接種してたので、あんまり抵抗なかったけど、初めてとかだと悩んでたかもしれないです・・・
ベビは0歳児で受けさせてくれる所が少ないん(副反応が怖いのと、免疫がつきにくい)で、今年は私・旦那・私の両親が受けました。
もし受けないんだったら、産むまで(もうちょい)は引きこもって、接する機会の多い大人の人に受けてもらってもいいかもですねぇ~。
さすがにキッズに注射受けて~とは言えないですもん・・・
ほんともう少しで生まれますねぇ♪お腹もよく張ってるみたいだし、早いかも!!
くまた 2007/11/18 13:22
う~ん、今までにインフルエンザの予防接種を受けたことのない、はまったです。
別に受けなくても大丈夫ちゃうかな~?(まったくの無責任発言ですね)

そういえば娘が昨年の夏(!)に学校でインフルエンザB型をもらってきていたなあ。
それが陸上大会の前で練習ができなかったし、
熱が下がってもウィルス感染の恐れがあるため1週間は学校を休まなければいけなかったから
ちょっとかわいそうではあったけど、まあ仕方ないと言う感じ。

いやいや、小学生の話じゃなくて、今は赤ちゃんを産む前の大事な時期に予防接種を受けるかどうかよね。
リエさん自身が人ごみを避けるとか、うがい手洗いをまめにするとかで、なんとかやり過ごせないかしら?
お医者様が注射しても問題ないというのなら受けて構わないと思いますけど…。
リエ 2007/11/18 22:31
>うりぽんさん、はまったさん

そうですよね~、万一かかった時のリスクの方が大きそうですよね。。
うりぽんさんも去年受けて問題なかったわけだし、受けとこうかなぁ。
昔に2回くらいは受けたことがあるんですけどね。
とりあえず来週に病院に行くのでお医者さんに相談してみます。
ありがとうございますー。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする