みなさんは、どっち?【浜ジョーさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>浜ジョーさんのトップページ>記録ノートを見る>みなさんは、どっち?
07年11月30日(金)

みなさんは、どっち?

< セミナー行って来ま...  | とうとう~(-_-... >
友達と何処かに行きたい時・・・ショッピング、映画、飲みなどなど

自分から誘う方ですか?

私はもっぱら、誘われたら行動するタイプ。

自分から誘うのは、滅多にないです。昔からですが^^

誘って断られるとショックだし、

相手の都合いろいろと考えてしまって、多分無理だろうな~。って…

毎日会っている人は別ですよ、会話中に自然と「行こう!」となりますから。

滅多に会えない、仕事が忙しい、子持ち、などの場合です。

みなさんは、どうですか?










【今日のできごと】
めまいなし。

【今日の感想】
怖くて体重測ってない。

【記録グラフ】
ウォーキング
0分
ウォーキング(分) のグラフ
   
コメント
みみみどり 2007/11/30 12:03
私もそっち。
ばぅ♪ 2007/11/30 12:22
200mぐらい離れたところに学校時代の親友が転勤できたとき、お互い「近いうち呑もう♪」という話しになり、一緒に飲みにいったのはその話しから1年半が過ぎていたことがある。

 お互いなかなか言い出さないみたい(笑)
浜ジョー 2007/11/30 12:22
みみみどりさん、あっち?
浜ジョー 2007/11/30 12:24
ばぅさん、ですよね!そんなもんですよね。ちょっと安心^^
紗羅月 2007/11/30 12:32
私から誘うと流れることが多いです。
なぜ~??

タイミング読めてないのかな。。。

KYとか言われちゃってる?
なぉp 2007/11/30 12:40
お仕事持ってる人に対しては私もです。。 

いつも誘われる方、電話も自分からは、なかなか(忙しいと悪いかな…と) 
そんな事、相手は気にしてないのは十分わかってるんですけどね^^ 
きこたん 2007/11/30 12:44
私は・・人によりけり。。かなぁ・・?
頭大泉は「あそこ行こう!!ここ行こう!!」って
言うだけで設定は全てワタシ・・・。

最近「今宵・・寂しいきこたんとお酒を飲んでくれる人~!!」
てメールすると「いいよ♪」って即返事くれる年上のお姉様がいます♪

「貴重」な存在です(*^^*) フフ
はりそん705 2007/11/30 12:48
誘ったり、誘われたりいろいろかな~。
空振りで駄目な時は、好きなことしてますよ。

先日も、テニススクールの仲間で忘年会を!と話が
出たんですが、言い出しっぺは何もしない。去年も
そうでした。今年も同じ。決まらないのもイライラ
の素になるので、仕方ないので勝手に決めちゃった。
チラシも作って。(笑)なんだかんだ言ってやるの
が悪いのかな???役回りっていうのか?たまには
タダの1人で参加したいなー。ははは。(^o^)丿
pana 2007/11/30 13:34
僕もあまり積極的に誘わないかも。。
でも、誘い好きとか企画好きの奴をけしかけるのはうまいので、
そうやって楽しんでます。
来週ぐらいから忘年会ラッシュです(^_^;)
リエ 2007/11/30 13:45
私は何かの「ついで」があったら急に声を掛けてみるタイプです。
ちょうど近くに行くとか、急に暇ができたとか。
無理だろうなーと諦めモードで誘うので、断られて当たり前、タイミングが合えばラッキーくらいのつもりで。
前もって予定を立てるより、意外と上手く会えることが多いような気がして急なお誘いは結構好きですねー。
マリグリ 2007/11/30 19:09
たいがい私から(誘われないから…)誘ってます。
「今度、飲みに行こうよ~」って声掛けて、反応がイマイチだったらそのまま保留にして、
「行こう、行こう」って言われたら、「じゃぁ、いつにする?」って
半ば強引に日にち決めてます。

でも、私もナイーブ?なので当日には誘えません。。。
みみみどり 2007/11/30 19:37
待ってたのに。忘れた?
flo 2007/11/30 21:16
自分から誘ってもみるし、相手から誘われたら付き合うし、両方です。
また、忘年会やら食事会やら、幹事もやりますよ。
そういう幹事をやる時は、私が余裕あるときです。笑。

誘って断られると嫌だと思うのは、みんな同じですよ。
だからこそ誘われたときは、なるべく譲歩して、相手に合わせ都合をつけています。
用事があって都合がつかない場合は、○○ならいいんだけどな、と交渉していますよ。

子持ちは、子持ちの方でも出かけられる場所を考えてあげたらどうでしょうか。
子持ちは、荷物も多いので人手が必要です。
いずれ、そういう方もお子さんから手が離れる時期がきますから、それまで気長に待っていてあげるといいですよ。また、お子さんの都合で、なかなか出かける機会が少ないと思うので、ショッピングなんか誘ってあげると、嬉しいと思いますよ。

仕事している方は、お互いのタイミングが難しいですよね。
でも、たまたまって事もありますから、めげないで、誘ってみたらどうですか?
会いたくなったから電話した、って言うだけでも、相手は嬉しいと思う。

私は友達に、誘って都合悪かったら、ちゃんと断ってね、と言っています。
断る自由を持たないと、相手に無理させて、つき合わせてしまうのが嫌だからです。
断ると悪いからという理由で、つき合わせてしまうと、だんだん負担になってしまいますよね。
断られたら、寂しいけれど、仕方が無いので、そういう感情をサッサと、忘れる。

誘ってくれる人を大事にしましょうね。
どうしているかなあ~って、気にかけてくれるから誘ってくれるんですよ。






浜ジョー 2007/12/01 10:57
saraさん、流れる、流れる!
ところで、KYってなんだっけ?
浜ジョー 2007/12/01 10:58
なぉpさん、な~んだ、やっぱりそう?
って、事はみな、気使って遠慮してるってっことか?
浜ジョー 2007/12/01 11:01
きこたんさん、どんな時でも?「いいよ♪」って言ってくれる人いるといいですよ。 
大事にしてくださいね^^
浜ジョー 2007/12/01 11:04
はりそんさんは、仕切る方なんだ!私はどうだろ?おまかせかな?その方が楽だからね^^ 
はりそんさんがやってくれると、みんな思っているのでは?頼りにされてるのだよ^^
浜ジョー 2007/12/01 11:05
Panaさんもそうですか。ハハッ

ラッシュの季節ですね~。ある意味怖い(・・;)
いい気分?で正月迎えたいし・・・
紗羅月 2007/12/01 11:07
空気、読め! です。

もともとは危険 予知 で使われていたのに若者の間では違うらしいですね。

やばい、も良い意味で使われちゃってますからいまどきはそんなものってこと?
浜ジョー 2007/12/01 11:09
リエさん、あ~、それいいですよね!
でも、逆に相手が急にはどう?これは辛いです。
準備があるので(・・;) 顔とか…
浜ジョー 2007/12/01 11:10
マリグリさん、
あんまり相手の都合考えすぎなのかな?
もっと、気軽でいいのかもね!子供の時、みたいにさ~。
浜ジョー 2007/12/01 11:13
みみみどりさん!
ガガガ━Σ(ll゚ω゚(ll゚д゚ll)゚∀゚ll)━ン!!! 

浜ジョー 2007/12/01 11:18
pino9さん、
ありがとう、ごさいます!
私、誘いは断りません^^ 断れない?

そうですね、変なところで気を使わないで、pino9さんが言ったような事に気を使った方がいいですよね。
今度そうします。誘いたいと思った時は、とりあえず連絡してみます^^ それからですね。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする