そ。最近家電がプルルルルゥって鳴っても、どーせなんかの勧誘?『誰か出て~』になってます。
どこらへんが、E.Tの日なんでしょうか?? 睡眠時間が一緒くらいですw この間、母に、「今、○△だけど、今からかえるから、ジャズダンス発表会5時半6時だから、準備しててね。」 「どんな準備?」 「メークとお着替えよぉ」 用件をいうだけの家族への電話。 仕事の電話は、緊張しますw お忙しそうですねぇ
おっはよ~ですっ (*´∀`)私とはタダにならないのかな~(笑) E.Tの日?公開記念日とか?
★ みみみどりさん ★ 家の電話でナンバーディスプレイにしてるから 「誰これ?」と、知らない番号だと、まず出ないですねーw 一応あるけど、FAX専用回線化してるなぁ・_・)
★ comさん ★ E・Tの有名?なセリフが「E・T phone home」(E・T おうちに電話する) と言うことで、今日のタイトルなんですが…。分かりづらいかな。 「E・T」の公開は1982年だから、もう25年も前の話ですからねぇ。 仕事の電話はマニュアル+アドリブw。ボキャブラも大事?w
E・Tホームホーム。
★ なみ。さん ★ おはよぉ^-^)/ タダだったら嬉しいけど、別に、タダじゃなくてもw 公開記念日です~^^
なぉpにもメイルくり~♪w 夫からの着信音は「どーせ、迷惑メールだよ・・・」になってます(内緒^^;)遊び心でね!w E.T、なつかし~♪
★ はりそん705さん ★ ホームホームもあります。 4パターンらしい…。 「phone home」「home phone」「home home」「phone home home phone」 一応、最初のセリフを採用したんですが。
★ なぉpさん ★ 「今から帰る」くらいでいい? 着信音は…、「ゴミ箱入れました」かも?w
分かる~!! うちの主人はメールが面倒みたいで必ず電話なんですけど、 電話だと食事の用意に支障をきたします(笑) 電話の時間3分がもったいと思っちゃったりして(^-^;ゴメンネ)
家の旦那は・・・ 私が仕事の日・・<突然飲みに行く場合> 携帯に電話もしないし、メールもしない・・・ 私が帰宅して「突然○○さんと飲みに行く事になりました、ごめんなさい」 と・・・メモが置いてあります・・・ヽ。(ー_ーメ) どーでもいい事の時には、メールとかするくせに 肝心な事は私と接触を避ける奴・・・ムカ・・・(-_-メ)ww
電話のベル聞くと身構えてしまう。 非通知多いのですが、どういう事でしょ?
★ あと5キロ痩せたいさん ★ メールは確かに面倒だけど、一度送ってれば履歴に残るので、 そいつを再送すればOKですよ(おいらはそうしてるw) 電話を、料理がうまくいかなかった時の言い訳にできたり…?w
★ きこたんさん ★ 堂々とメールか電話が来たとしたら、何と答えるのでせう?w 旦那ちゃんはきっとその答えを想定して、メモにしてるんだろなぁ・_・) お布団で接触してるわけだし、大丈夫ですねw(暑がられるけど?w)
★ 0205さん ★ 電話の用事って、緊急性が高くなった感じがしますねー。 非通知だと最初から着信拒否にしてますわw
毎日「かえるコール」(古い?)されたいなー(笑) でも意外と用件の無い電話は苦手。 言い方はもうちょっとマシだと思うけど、人に言わせると私の受け答えは「とどのつまり何の用?」みたいになってるらしいです。いかんですね(笑)
ちゃんと、笑顔(笑声・笑メール)で「いってらっしゃい♪」するよー☆ って言うか、最近なんかチェック厳しくなってきたぞ・・家の旦那・・ ずっと好き勝手やって来て、私も放置されてたのに・・ 「遅いぞ!今更!!!」(*´▽`*) プッ 一緒に寝てないよー!!(となんで、まっつんさんに言い訳するか・・?)
★ しゃおさん ★ 毎日「カエルこーる」しましょっか?(おいらじゃ、うざがられるだけだw) 要件の無い電話だとしても 「君の声が聞きたかったから…」 ってのだったらOK?・_・*)
★ きこたんさん ★ チェック厳しいんだ…? 気を付けます!(なんでおいらが?w) 「寝」の話、以前、ねーさまが、ムスメが自分の布団に来たので 旦那ちゃんのとこに入った、って話から引用してきたっす^^ つまり「いつもそうだ、ってコトじゃない」わけですね。 言い訳?おいらと一緒に寝ないのに?w(何か意味不明だからココまでw)