お皿の上【まっつんさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>まっつんさんのトップページ>記録ノートを見る>お皿の上
07年12月11日(火)

お皿の上

< 担いでみる?  | 1円の重み >
お皿の上 画像1
↑某所のツリー 高さ約3m プレゼント箱は空き箱w

お皿の上に最後に残ったひとつ。
誰が食べるのか?

虎視眈々と狙う目。

見て見ぬ振りをする者。

「自分はいいですから」と
聞かれもしないのに言うヤツw

人数できっちり計算されたモノは
めいめいに行き渡るけれど、
まとめてやってきたのはこういう運命w

そんな時、
「あ、残ってるのぉ?いただきまーす^-^)/」
と何の遠慮もてらいも無く、持って行くのがいいのか、

「余っちゃもったいないよね、誰か食べない?」
とみんなに確認しだすのがいいのか…

おいらはどっちもだなぁ
食べたい物だったら、食べちゃう・_・*)
要らなければ誰かに押し付けちゃうw

最後の物を取る派?譲る派?w

(ツリーの画像にも誰か…、って今の時期当たり前かw)

【記録グラフ】
睡眠時間
3時間
睡眠時間(時間) のグラフ
   
コメント
なみ。 2007/12/11 09:44
食べちゃって~!!
と譲る派。誰も居なければ
じゃ~食べちゃうよんっ
と食べます(*´∀`*)どっちもあるかなぁ~
moe3 2007/12/11 10:20
好きなものは絶対譲りません!!
「はんぶんこ」なら考えてもいいですけど…。
(心の中では「いやだー」と叫んでいますが…もういい大人ですし)
きこたん 2007/12/11 10:27
出ました!!日本の美学(?)「遠慮の塊」・・^^w

そう食べたかったら、食べて・・・
そうじゃなかったら、残して・・・

もったいないから食べちゃうと・・・「きこたんと同じ運命」が待ってるから
それはリセットするのに、もの凄く大変だから・・気をつけてね♪( ̄ー ̄)ニヤリ
なぉp 2007/12/11 10:37
食べたい人~???

ハ━ヽ(○>▽<●)━ィ!

じゃんけんポンッ!です^^
mommomo 2007/12/11 10:49
え~っ、残ってんじゃん。誰か食べないのぉ~??
と、聞いておいて、返事も聞かずに食べるヤツ...誰???...ははは。
はりそん705 2007/12/11 11:02
関東のひとつ残し!!!ですねー。

とりあえず勧めて、誰もいなかったら頂き
ます。(^o^)丿
ティンク 2007/12/11 11:27
えー?関東のひとつ残しって。。そんなコトバあるの?

「あー遠慮のかたまりだ~」とかも言う?

面子によりますね。気のおけないメンバーなら「これもらうよ~」って食べる!

そうじゃないバアイ・・黙視!
みみみどり 2007/12/11 12:07
たいてい、この場面で食べる人は世渡り上手な顔の人・・・・。
ボンド88 2007/12/11 12:15
ホテルなどである仕事関係の会合にいくと、会議の後、じゃあ懇親会となります。

そこで出る食事が円卓なんですね。くるくる回る円盤の上に人数分の盛りきりの食事が大きなお皿に盛られてきて、それを各自が好きなだけ取ります。

たいがい最後のほうになると中途半端な量が残ります。それを誰が取るか・・・
いわゆる遠慮の塊です。皆そ知らぬ顔をしていますが、おいしいものだったら何気なくとる人もいます。

私は・・・一応皆が1回は取ったかを確認の上(ずっと観察する^^)いきわたったとなれば、取ります。はい。私はおなかに忠実に生きる人です(^_^)

浜ジョー 2007/12/11 12:29
少し残すのが礼儀と聞いた事もありますが・・・

「誰か食べない?」と聞いて、いなければ、
私が食べますが・・・

決して、世渡り上手ではないですよ^^
まっつん 2007/12/11 12:42
★ なみ。さん ★
誰も居なかったら「残す」という選択肢もあるけど
「もったいない」ものね~♪ 奪い合いはないでしゅか?w
まっつん 2007/12/11 12:45
★ moe3さん ★
大人だし~。家族なら、譲る事もありますね^^
はんぶんこは…。どちらがより大きいかで、更にもめたりしてw
まっつん 2007/12/11 12:47
★ きこたんさん ★
食べなよ~、とおいらはすすめますが、たいていの人はおいらを見て
「あ、いいよ。食べなよ」と言い返されたりするのは、体型を見てるから?w

ふふっ 「ねーさま、どんどん食べて~♪」と言い続けますかねw
まっつん 2007/12/11 12:49
★ なぉpさん ★
じゃんけんできる間柄って、かなり仲良し~^-^)
でも、おいらは、最後のひとつ、妹(なぉ)に譲るよん♪
まっつん 2007/12/11 12:51
★ momo.さん ★
あぅっ! おいらそれもある!w 聞いといて速攻食べちゃうw
そーかぁ、momo.さんもなんだぁ^-^)また一歩、お近付き感が^^
まっつん 2007/12/11 12:54
★ はりそん705さん ★
あー、それも聞いた事ありますね!^^
人柄を表したようで、でも、実際そんな感じします…(失礼な話かな)。
でもぉ、たこ焼き、1個だけ残ってたら、どうしますかー?w>関西の人
まっつん 2007/12/11 12:57
★ ティンクさん ★
ぉ~、大阪人やぁ~、ティンクさん。
黙視で、誰が食べたかチェック?w で、
「あんたさっきアレ食べたやろ?だからこっちは貰うで~」
とか。じゃないかw(これまた失礼しました^-^;)
まっつん 2007/12/11 13:00
★ みみみどりさん ★
渡る世間は蟹ばかり…、じゃないw
世渡り上手な「顔」の人、なんですね!・_・)

となると、小沢○郎あたりは…食べるタイプかなぁ?
(おっと、これまた暴言^-^;ヤバイナ今日は)
まっつん 2007/12/11 13:03
★ ボンド88さん ★
はーい、おいらも、兄さんと同じで『みんなに行き渡ったね?』と確認して
自分のところにくるくる~っと持ってきて、いただきます^-^)/

持って行かれそうになると、たまに、テーブルを掴んだりして…(たまにだよぉw)
まっつん 2007/12/11 13:06
★ 0205さん ★
礼儀正しく、皆様にお伺いしてからいただきますわよね^-^*)
食べ残しは作ってくれた人や農家の人(その他)に申し訳無いですわ・_・)/

(残されると「まずかったのかな…」なんて思ったり…?)
みみみどり 2007/12/11 16:43
みんなが心配してますョ~(^_^)/~
まっつん 2007/12/11 17:15
★ みみみどりさん ★
ぁ? はい、ありがとです。
みみみどりさんとこにお邪魔しちゃってすみません… ・_・;)
サボテン 2007/12/11 17:38
私は取れないなぁ…(笑)
人の目が気になって、手出せないタイプですね。
恋愛もそうw
まっつん 2007/12/11 20:55
★ サボテンさん ★
人のものじゃないなら、手を出しても…w
あ、手を差し伸べられるのを待ってるのね・_・*)♪
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする