New 暖房器具(*^^)v【はりそん705さんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>はりそん705さんのトップページ>記録ノートを見る>New 暖房器具(*^^)v
07年12月22日(土)

New 暖房器具(*^^)v

< 第3回忘年会&大掃...  | 昨日はゆず湯(^o... >
New 暖房器具(*^^)v 画像1
遠赤外線で温める暖房器具を買った。

さっそく使ってみた。
あったかぁ^^ーい!!!!!!

快適快適。


【記録グラフ】
睡眠時間
6時間
睡眠時間(時間) のグラフ
万歩計
6527歩
万歩計(歩) のグラフ
腹筋
60回
腹筋(回) のグラフ
コメント
なが416 2007/12/22 12:45
ハロゲンヒーターとは違うのかぁ。。。
遠赤外線ヒーターの方が暖かいらしいね?(高いけど^^;)
電気代はどうなの?節電できるの?
私も欲しいなぁ。。。
はりそん705 2007/12/22 13:21
「なが416」さーん、こんにちは。

良いよ~。温かい。
説明書によると

『強』モードは550w1時間当たり12.1円
『弱・省エネ』モードは380w〃 8.36円

ですと。今までは、電気ストーブ&ホットカーペット
で凌いでたから、とても良いかも~。(^_-)-☆
エアコンは夏しか使わない。(笑)
まっつん 2007/12/22 13:30
おいらもあったまりにいってもいいですか?・_・)/
(ごろごろしたいなーw)

快適な冬を過ごせそうでいいですね♪
はりそん705 2007/12/22 13:51
「まっつん」さーん、こんにつは。

えぇ、本当に書いて行きでござんすよー。(^_-)-☆
浜ジョー 2007/12/22 14:13
焼けどしないように^^
はりそん705 2007/12/22 14:40
「0205」さーん、こんにちは。

火傷はないかも…(笑)
不思議なのよー。遠赤外線出てる前面のガード部分
触っても熱くないの。不思議ぃー。(^_-)-☆
なみ。 2007/12/22 15:01
暖房器具、ウチはエアコンでガマンです。
足元寒いよね(><)
はりそんちゃんちのは、足元から暖まりそうだね
ni_to_ro22 2007/12/22 15:55
そんな、暖房器具が、あるんですか
熱くならないのかガードの、部分が、
それは、いいですね!
早速山田電気に、行って来よう
また、きょうは、寒いんだ
はりそん705 2007/12/22 17:29
「なみ。」ちゃん。

いやいや。アパートにもともと付いてたエアコンが
古い。省エネタイプじゃないから、使ってないだけ
よー。

足さえ温かければ、なんとか凌げますよねー。
(*^_^*)
はりそん705 2007/12/22 17:31
「ni_to_ro22」さーん、いらっしゃいませ。

そうなんですよ~。遠赤外線は体がぽかぽかして来ます。
お勧めです。(^_-)-☆
なぉp 2007/12/22 17:53
こんばんはー。
エアコンより暖かいのかな。。
ボカポカなんですね~(^^*)良いなぁ。。

背中を暖めたいです…(寒)
flo 2007/12/22 17:59
はりちゃん、よかったね~♪♪
写真も見たからに、あったそうですよ。
今日から、お部屋があったかいと、薄着になれるね~。
お風呂上りも、ぬくぬくですね。

おッ・・・小さな地震。いや、大型トラックが通っただけか・・・
空き地に家を建てていたり、建替えの家があったり、水道工事で、近所が工事だらけなのよ~お仕事の方も大変ですけれど、家から出るのに危なくて。おや、愚痴ってしまった。

うちも、エアコンはクラーだけですよ~。
はりそん705 2007/12/22 19:28
「なぉp」さーん、こんばんはー。

温かいですよー。(^_-)-☆
背中がじんわり来ますよぉーーー。(^o^)/
はりそん705 2007/12/22 19:35
「pino9」さーん、こんばんは。

写真が暗くって(下手なだけ?)分かりずらいなぁー。(^_-)-☆
本体の薄さ8cm幅58cm高さ36cmなので邪魔にならないです。(キ
ャスターを入れると幅24cm)
わりとコンパクトで嬉しいです。この冬は大活躍しそうです。!!
(^o^)/
さのっちょ 2007/12/23 02:49
今年は、石油が高いので、電気製品が、売れてるんでしょうか?
うちは、家の中でも、ジャンパーで、過ごしています。
電気カーペットも、ひいてないし。

遠赤外線、あったかそう!!!
mommomo 2007/12/23 09:27
遠赤外線って、よく聞くけど...よく知らない...ははは。
エアコンみたいに、からっから...にならなそぉ~??。
はりそん705 2007/12/23 10:24
「さのっち」さーん、こんにちは。

本当に…困りますよね。
アパートなので灯油を使う器具は使いませんので、
必然的にホットカーペットや電気なんチャラになっ
てしまいます。

遠赤外線のものは、空気を汚さず、埃も立てず、体
の芯から温めます。の文句でやられました。
以前、オイルヒーターに手を出そうとしていました
が、重量がありすぎて…。
今思うと、あのとき買わなくって良かったです。
(^o^)/
はりそん705 2007/12/23 10:33
「momo.」さーん、こんにちは。

遠赤外線は電磁波です。電磁波とは電場と磁場が交互に押し寄せ
る波です。太陽はガンマ線から電波に至るまであらゆる波長の電
磁波を放射しています。その中で0.75~1000マイクロ・
メーター(μm)の波長領域が赤外線と呼ばれます。更にその中で
4~1000μmの波長領域が遠赤外線です。この波長を温度に換
算すると450℃~ー270℃となります。つまり比較的低温の放
射体が発する電磁波が遠赤外線なのです。

遠赤外線は熱ではありません。電磁波という一種の電波です。有機
物に吸収されやすく、吸収されると熱に変わるのです。熱の伝わる
方法には熱伝導、対流、放射の3種類がありますが、遠赤外線を伝
える方法は放射伝達だけです。熱は物質の表面を暖め、遠赤外線は
物質の内部を暖めるという違いがあります。

と難しいことが書いてありました。
簡単に言うと、たぶん…
遠赤外線は、体とお部屋の空気をゆっくり温めるのが特徴みたいで
す。
物足りない気がするのですが、徐々に体がポカポカです。乾燥しな
いし良いかも。(^_-)-☆
mommomo 2007/12/23 11:23
おぉ、あにゃがとうございました。
おかげで、目が覚めましたぁ~!!。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする