奥が深いのだ。【ティンクさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>ティンクさんのトップページ>記録ノートを見る>奥が深いのだ。
08年01月15日(火)

奥が深いのだ。

< 酔ってる方が・・・  | にっくき太ももが!... >
【朝ごはん】チーズトースト(黒こしょう)、スティックパン1本、コーヒー

【昼ごはん】お好み焼き1枚、ビール3口

【間食】ミニキャラメルカフェ、コーヒー

【晩ごはん】納豆ごはん1杯、甘辛ごぼう、豆腐ハンバーグひと口、サラダ(レタス、ブロッコリー、プチトマト)わさびゴマドレ

【夜食】

【今日の感想】 
さっそくお好み焼きを作ったけど・・・
だんなさんにも、息子にも前の方が美味しかった!といわれる@@
ショック(;;)


【記録グラフ】
うんち日記
2回
うんち日記(回) のグラフ
睡眠時間
6時間
睡眠時間(時間) のグラフ
カロリー比較
カロリー比較(kcal) のグラフ
体重
54.4kg
体重(kg) のグラフ
   
コメント
リエ 2008/01/15 19:54
お好み焼きって、いつも同じ作り方なのに、いつも違う仕上がりになる。
何でなんでしょうね?何が微妙に違うんだろ・・。
きこたん 2008/01/15 20:32
お酒の量が足りなかった・・・?えへへ^^;

私も「煮込みハンバーグ」作りますが、その度味が違いますよ♪
それもまた・・「スリルとサスペンス」です\(>▽<)/
ティンク 2008/01/15 21:52
リエさま★
そう・・何なの?何が違うのー?
その時のキャベツの味とかー?私毎日でもイイ位お好み焼き好きかも!
だから美味しいのを作りたいのに。。。
日々研究です**
ティンク 2008/01/15 22:19
きこたんさま★
あーハンバーグもそうですね~。。
スリルとサスペンスと言えば・・ウチのだんなさんは私が本とか見ながら、
ちょっと変わったメニューを作ろうとしてると、「凝ったモノ作らんでもいつもと一緒でええで~」
ってよく言うんです!!
内心何を食べさせられるか?ってビビってんのかしら??
PONPY 2008/01/15 22:33
そうそう ウチもお好み焼きは適当な分量で作っちゃう。
粉ドバーッ 水ドバーッ 卵は2個 キャベツドバーッってめっちゃ適当。
でもおいしいんだよねー 
ウチも変わったもの作ると「なんか変」と言いながら、味を変えられます。
旦那が思いつきで作った料理のほうがおいしかったりして・・・・
主婦歴15年の私の立場はいったい・・・
ティンク 2008/01/15 23:36
ぽんぴ~さま★
主婦歴が浅い頃は、とにかく料理に自信がないのでキッチリ計ってたなァ・・
目分量なんてとんでもないっ!!って思ってました!
10年過ぎても自信はないのにテキトーに・・ははは^^

だんなさん思いつきでも作ってくれたりするんだぁ・・いいなぁ。
ウチは何も作れないよ~;;ちょっと位教えた方がイイかもなー(。。)
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする