見た目の復活【まっつんさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>まっつんさんのトップページ>記録ノートを見る>見た目の復活
08年02月21日(木)

見た目の復活

< 頭痛?耳痛  | ピザお届け^^ >
職場はいつもと同じ。
ただこの数日間の間に人の出があったので、
最後に会えずに終わった人も居て残念。
体調万全であれば、昨夜は送別会があって参加予定だった。
その影響か、周りで自主休暇してる人が数名w

耳鳴りはおさまって居ない。聞こえもあまり良くない・_・;
でもまぁ薬のおかげで何とか業務は出来そうだ。
中耳炎ってどうなんだろ。絶対安静ってことはないよね?w
仕事しても大丈夫と、勝手に判断して出社したけどさ。
やばそうだったら早退しますw

皆様、ご心配おかけしました。
医者いわく、全治10日ということなので、もう少しかかりますが、
こちらも復活します。
お邪魔しましたらヨロシクネ^-^)/

【記録グラフ】
睡眠時間
3時間
睡眠時間(時間) のグラフ
   
コメント
しゃお 2008/02/21 08:57
あららー。無理しないで下さいねー。
見た目(周囲から)しんどうそうじゃないと、ついついこっちも無理してしまいませんか?
耳にホータイするっていうのはどうでしょう?

 
まっつん 2008/02/21 09:05
★ しゃおさん ★
耳に包帯かぁ。お経を書き忘れたみたいな…、違うかw
風邪も完治したわけじゃないので、おとなしくしてますよん^^
com 2008/02/21 09:22
子どもの頃、スイミングスクールいってたからかわからないけど・・・

外耳炎になったことがありました。
とっても、痛くて熱も出てつらかった記憶があります。

大人になってから、浸湿性中耳炎っていうのになったときは・・・
何か耳だけ出なく気分がすぐれなくて~

耳のあたりの水の音や何となく・・・何とも言えない気持ちの悪さに悩まされました。

無理をしないで下さい。
まっつん 2008/02/21 09:28
★ comさん ★
んー、外耳炎なら記憶にありますわぁ。

中耳炎は、何て言うか、耳から頭の中に向けて、
何かものすごい違和感を感じてますw
イヤウィスパーをぎゅうぎゅうに奥まで詰め込んだら、
こんな感覚かも?ってw
きこたん 2008/02/21 09:53
あんまり無理しないで下さいっ!!
まっつんさんがいない(?)この2.3日は寂しかった・・(;;)w

って、0205ちゃんやみどちゃん宅で暴走してる私・・・
炎炎炎炎>(◇⌒ ))Ξ(( `◇)<炎炎炎炎

きこたんは絶対無理しないよん(会社では・・・^^;)
あと2㌔痩せたい!! 2008/02/21 10:05
中耳炎ってそんなに辛いんですね(>_<。)
想像するだけで厳しい・・・。

私なら自主休暇しちゃぃます(^m^)
ぁ、いつもそうか=3 =3
まっつん 2008/02/21 10:20
★ きこたんさん ★
ねーさまに、どこか片隅にでも覚えて居てくだされば。
愚弟の場所に足を運んでいただいて嬉しいです^^

無理する場所は職場くらいしかないけど、今は無理してないから・▽・)/
まっつん 2008/02/21 10:27
★ あと5㌔さん ★
耳栓をすると、何かが頭の中で鳴る感じがしますよね?
それが頭の中心で増幅されて聞こえてますw
痛みは薬で抑えているのですが、効き目が切れたらきっと…>_<;
(上の奥歯が激痛してるのに似てるかな…・_・;)←場所が近いだけかw
saba 2008/02/21 12:11
中耳炎、子供の頃よく、なりました〜。
外耳炎も内耳炎もなりました。なんでかな。耳かきしすぎとか・・・
わたしがかかってるときは走るの禁止って言われました。
そのほかはそんなに禁止事項はなかった気がします。

内耳炎のときはもう。。。鼓膜をなが〜い針金みたいので
トンッ!!つってやぶかれましたから。眠れんし、死ぬかと思った!
まっつん 2008/02/21 13:12
★ sabaさん ★
な、内耳は激しくヤバイですよ。もう脳直結部分じゃないですか!
よくぞご無事で…(*・_・)/ (会えて良かったぁ♪)

走るの禁止かぁ。了解。走らないから大丈夫w

お昼ごはん食べてる最中、ずっとうるさかった・・・。
噛み砕く音や飲み込む音が、じかに聞こえてくるんだもん・_・;)
hohoho 2008/02/21 14:37
私は、治りかけると、「げっぷ」が出るのでわかります。

「中から空気圧をかけて、鼓膜を直そうとしてるんだぁ」

って、勝手な解釈をしてます。

ほんとだとすると、体って「すぐぉーい」ですよねぇ v(*'-^*)-☆スグォーイ!!
まっつん 2008/02/21 15:48
★ hohohoさん ★
ほぉ、げっぷが自然に?(任意に出せますがw)
盲腸のそれと似てますねw
はりそん705 2008/02/21 16:02
大変そうです。

無理しないで下さいねー。(^o^)丿
浜ジョー 2008/02/21 16:20
中耳炎って何が原因なんでしょうね。
子供のころはプールの水が入ってなったりするけど。
お大事に^^
まっつん 2008/02/21 16:24
★ はりそん705さん ★
無理しないでいます。今日仕事らしい仕事してないww
集中してると、耳鳴りがすんごくうざくなるぉww(笑い事じゃないか…。)
まっつん 2008/02/21 16:29
★ 0205さん ★
おいらの場合は…
風邪による鼻汁(ウィルス汚染されたもの)が、
耳管を通って鼻腔から中耳に浸透し、中耳が冒された、と
医者が言ってました。

いわゆる気圧の関係で耳がキーンとなった時に耳抜きするでそ。
鼻と耳は管が通じてるわけですな・・・。
できるのなら、耳はずして掃除して元に戻したいww
みみみどり 2008/02/21 18:28
分解掃除したら 部品が1個余りましたけど・・・・
まっつん 2008/02/21 18:46
★ みみみどりさん ★
天才バカボンのパパなのだ~!
ってなりますw
ボンド88 2008/02/21 19:01
見た目の復活おめでとうございます。
私は中耳炎というものをよく知らないのであまり無責任なことをいえないのですが、復活したという、あるいはもう直ったという暗示をかけてすごしてください。
直ったと思っていれば本当に直ります・・・と、精神的なことはそうなのですが肉体的なことはどうなのかなぁ・・・ちょっと自信がなくなりました・・・アノォ、ムリセズニ・・・(^_^;)
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする