一転、よく寝ます【Nyanyaさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>Nyanyaさんのトップページ>記録ノートを見る>一転、よく寝ます
08年05月15日(木)

一転、よく寝ます

< no title  | no title >
【子どもの行動・できごと】
昼間寝ない日が続いていたかと思うと、昨日は朝から夕方すぎまでず〜っと寝てた。今日も今のところ、ほとんど寝て過ごしてる。授乳間隔も4、5時間で、家事がはかどって助かる♪でも、昨日の夜はさすがに2時半まで寝付かなかった。だから私はとっても眠い。

【新たな発見・成長】
頭の前の方の生まれたときははげてた部分に大分毛が生えてきた!これで「頭」と「おでこ」の境界がわかったから、成長したときの顔が想像しやすくなった。

【子育ての苦労】
昼寝ないと家事がなんにもできない。夜寝ないとこっちが睡眠不足で眠い。

【今日の感想】
娘の睡眠リズムが整うまでにはまだまだ時間がかかりそう…。

【記録グラフ】
体重
46.2kg
体重(kg) のグラフ
   
コメント
リエ 2008/05/15 22:04
おひさしぶりです。日記が更新されてるの、気づいてなかった~(涙)
泣いてる理由がわからず泣き続けられるとツライですよねぇ。
うちは基本的にオッパイ以外の理由では激しく泣いたりしないので、
泣き喚いたらオッパイ、って感じで楽チンなんですが、たまーに理由なく泣きます。
どこか痛いのかなとかしんどいのかなとか、最初はすごい心配になって、
それでもそれが続けば、やっぱりこっちも疲れちゃうし、泣きたくなりますよねぇ。
少しずつ毎日変化して行って、それが成長の証なんでしょうね。
おぉ、また成長していくのね、くらいの気持ちで過ごせたらいいんだけど、
親も人間ですものねぇ~、そういつも穏やかではいられないわー。

お酒、たまにはいいじゃないですか!私も時々、普通に飲んでますよー。
お酒に強いママさんなら、母乳にあんまり影響しないらしいですよ。
泥酔しない程度に、息抜きだと思って晩酌も楽しんじゃっていいのでは?
子育てを楽しむ親の人生だって、大事だもの!
Nyanya 2008/05/17 11:34
リエさん

お久しぶりでーす♪
リュウくんは、やっぱりおりこうさんですね〜。
ウチはともかく泣き声も大きくて、すっごい体力使ってるみたい…。
食事の支度中とかでしばらく泣かせてしまうこともあるんですが、
一段落ついてだっこしてあげると、全身汗びっしょりで、涙をボロボロ流してるんです。
そんなときは、なんかもうかわいそうで、切なくなります。
っていいつつ、娘は毎日のように放置されてるわけですが…。

お酒ってどうなのかなあ。病院では絶対ダメって感じだったけど…。
飲む人は飲んでますよね。いとこはイタリアンレストランでワイングラス片手に授乳してたし…。
ま、あと1年もたてばおっぱいなんて見向きもしてくれないかもしれないから、
もうしばらくは「スペシャルな楽しみ」程度にして我慢しますわ〜。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする