Nyanyaさん
最新の記録ノート
 |
2008年 |
 |
 |
7月 |
 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
|
月別に見る
タグ別に見る
|
08年07月03日(木)
初予防接種 |
< 首がすわってきた
| 4ヶ月になりました >
|
【子どもの行動・できごと】 BCGの予防接種を受けてきた。待合室からすでに大泣き。周りのお母さんたちまで総動員であやしてくれても大泣き。お熱を測って大泣き。先生の顔を見て大泣き(「まだなんにもしてないよ〜」と言われる)。診察で大泣き。予防接種本番で大泣き。接種の後を乾かしてる間中大泣き。帰り道は熟睡。
【新たな発見・成長】 相変わらず寝返りの練習をしてるけど、できないのがよっぽど悔しいのか、顔中涙とよだれまみれで、大泣き&指しゃぶりしながらやってる。お尻が重すぎて、どうにも持ち上がらない模様…。普通に泣いてるときは、話しかけたり抱っこしたりするとご機嫌になるけど、せっかく練習してるからと思って放っておくとすごいことに…。なだめるのに一苦労だ…。
【子育ての苦労】 娘の泣き声はともかくデカイ。で、かわいくない。小児科とかで聞いてると、他の赤ちゃんは「びえ〜」とかって可愛く泣いてるのに、うちのは「ぎゃー」っていうか、なんか文字では表せないような泣き方。最近は指しゃぶりしながら泣くから、「おえ〜」とか「うえ〜」とか吐きそうな声になるし、泣きながら「きゃー」っていう悲鳴っていうか奇声を上げるようになって、すさまじさに拍車がかかってきた。声が大きいのは元気な証拠とはいえ、どんな女の子に成長するのか…正直ちょっと…不安。
|
|
【記録グラフ】 |
|
コメントを書く
|
ページTOPへ戻る↑ |
|
|