思い違い♪【浜ジョーさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>浜ジョーさんのトップページ>記録ノートを見る>思い違い♪
08年06月09日(月)

思い違い♪

< カロリーの行方♪  | 代謝を上げる方法♪ >


私はよく、思い違いをします。

例えば、

☆ギャル曽根→→→→ギャル中曽根   

☆無印良品→→→→→無印商品

☆台風一過→→→→→台風一家

☆おはようスパンク→おはようスパイク (これ~、知ってる人~?)


耳ではちゃんと聞いているはずなのに、

その文字のイメージで思い込んでしまうのです!


私だけでしょうか? みなさんはありませんか?

これとは、チョット違いますが

叶野姉妹って、本当の姉妹じゃなかったのですね~ヽ(^。^)ノ




【今日のできごと】

【昨日の反省】

▲お昼のカップラーメンを止める。
○菓子パン禁止。
○お腹が空いたら、飴玉かフルーツかコメ。
○おやつは3時に、1種類。

頑張って歩いた!

【記録グラフ】
ウォーキング
50分
ウォーキング(分) のグラフ
   
コメント
きこたん 2008/06/09 11:01
叶野姉妹が本当の姉妹じゃないのは
かなり前から知ってたよ♪

私の周りには
「マンツーマン」→「ワンツーマン」コレ、かなり多いです・・^^;
私は
「チョモランマ」をずっと「チョモロンマ」だと思ってた。
関係ないけど
「羞恥心」の区別がつかない・・・。
きのっち 2008/06/09 11:32
あっはっはっは~( ̄▽ ̄)ノ_彡☆バンバン!

☆ギャル曽根→→→→ギャル中曽根(元首相のギャル姿、想像しちゃった!怖・・)
☆台風一過→→→→→台風一家(今回来るのは父ですか?母ですか?)

な~んて、、人の事を言えません・・(^^ゞ
私もしょっちゅうです。
自分で気が付けば傷は浅いけど、人から突っ込まれると・・イタイ(笑)

チケット売場などで見かける「大人」「小人」を、
「おとな」と「こびと」と言ったのは、、私です・・(恥)
芽多忙鰻太郎 2008/06/09 11:36
かなり・・・重症ですな!!お注射打っと来ましょうねぇ~ブスッ!!

はい、次のシトぉー
ばぅ♪ 2008/06/09 12:31
やはり・・・天然だったか・・・ボソッ (-。-)
PONPY 2008/06/09 13:24
私もあるあるー

「レミオロメン」をレミオメロンと言ったりします。

私も昔、台風一過を台風一家だと思っていて台風の家族が来るんだと思ってました。
波浪警報を「ハロー警報」だと(誰があいさつするねん?)思ってたし、
二男もとうもろこしのことを「とうもころし」(父ちゃんを殺すんかいっ!)って言ってたし
高島屋を「たかましや」と言ったりしてましたねー
buri 2008/06/09 14:29

スパンクって「なかよし」でしょー

あるある、プラスチックをプラッチックとかね。

これちょっと違うかなぁ、ロス疑惑の三浦和義とサッカーの三浦カズ。
いっつもどっちの話ししてんのか自分でわからなくなる。
mommomo 2008/06/09 15:18
☆ギャル曽根→→→→あの大喰いの...だし、  

☆無印良品→→→→→ムジだし、

☆台風一過→→→→→なんて、漢字4つも使わないし。


な~んも^^。
浜ジョー 2008/06/09 15:51
きこさん!

「チョモロンマ」の言い方のほうが難しくね~?
「ワンマンバス」のワンマンは知ってた?~(  ̄3 ̄)~♪

私も区別つかない!
もとPL選手とウルトラマンだっけ?これは同じひと?
ヽ(^。^)ノアリャアリャ?
浜ジョー 2008/06/09 15:59
きのっちさん!

自分で気が付くと( ̄ー+ ̄)キラーン!
でも、人から指摘されるとちょっと恥ずかしいよね。

これまた話は変わるけど、上戸彩ってホリプロだとばっかり思ってた!
ははっ・・・どうでも良いですね^^;
浜ジョー 2008/06/09 16:04
うなじぃ!

また、ブスって言ったな~!

ミドッチーンコに言いつけてやる~!!!。。。ヘ(。><)ノ
浜ジョー 2008/06/09 16:06
ばぅちん!

(^。^;) ハテハテ? ばぅちんと、パグ間違えるくらいですから~ヽ(^。^)ノ
浜ジョー 2008/06/09 16:11
PONPYさん!

私は、デミオロメンです^^;

「とうもころし」はまた過激ですね!
結構、思い違いってあるもんですね、安心しました( ̄▽ ̄)ノ
浜ジョー 2008/06/09 16:14
buriっこ!

なんで、知ってんの~!? 少女漫画だぞ( ̄▼ ̄)ノ

え~っと、あれもそうだべ!
木村拓也! 野球選手にもいるべ? 木村拓也!? 
浜ジョー 2008/06/09 16:17
momo.さん!

な~んも。な~んも。 って北海道?( ̄ー ̄?).....??アレ??
deppara47 2008/06/09 16:46
あるある、たとえば~???・・・なんだっけ?(+_+)
naju 2008/06/09 17:05
セルロイドとセルライトの区別が未だにつきません┏O゛

汚職事件と御食事券とか?

日本語、もっと、がんばります┏O゛
2008/06/09 17:23
↑ナヂュりんこ、「汚職事件」と「御食事拳」は、ある意味同じことだったりするぞ。(あ、官庁の皆様、今のは聞かなかったことに・・・)

ギャル中曽根は確かに重症でんな・・。
flo 2008/06/09 17:58
キヌアリーブス、違うって、キアヌリーブスだって。
という、ものよね。

よく、ある事だと思うよ。

高校生の頃、子宮をこみや、と読んで、幼稚だとバカにされちゃた。
うぶ、だったのよ~~~~ん。
千尋 2008/06/09 18:47
自分だけじゃないと、ある意味安心しました。
前にテレビのCMで 若干は わかせんではありません。
なんてのやってましたね(^。^)

そういえば、会社のひとで 暑気払い を あつけばらい と言って ・・・となったことありましたよ。
竹輪を たけわ と読んでた~ なんて人も。。。
b-midori 2008/06/09 19:59
5000円ありがとうございました(●^o^●)
紗羅月 2008/06/09 20:11
言い間違えならいいんですけどね。。。

母親は、間違えて覚えてしまっています。
訂正してもまた戻ります。
おかげで、家の中用語が出来上がりつつありますよ。。。

おみっとされる。
意味わかりますか~~??
浜ジョー 2008/06/09 20:44
depparaさん!

今度思い出した時にでも、お願いします^^
浜ジョー 2008/06/09 20:52
najuどん!

こらっ~~~! それはまた違う気がするけど^^;
najyuどんも、わしちゃんと一緒にニュース見ようね♪
さのっちょ 2008/06/09 20:56
叶姉妹って、どうして、おっぱい大きいんだろう。。
まさか、ヒアルロン酸の注射、打ってないよね。。

浜ジョー 2008/06/09 21:01
わしちゃん!

な~んだ、ちゃんと世の中の事分かってるではないですか!(爆)
居酒屋タクシーって、知ってる?
私は最近知った! 乗りたい!!! って、乗っても何もでね~べ!
浜ジョー 2008/06/09 21:04
pinoさん!

えっ!? 私もキヌアリーブスです^^;

これから、「CHANGE」見ますので、また、後ほど~♪
ベティー 2008/06/09 21:51
こんばんは。
書き込みありがとうございます。

『思い違い』面白いですね。
私は今日まで無印商品だと思っていました。
ここで間違いに気づくことができて良かったっス。
浜ジョー 2008/06/09 23:29
千尋さん!

それどころではありませ~ん!
なんど、千尋さんの名前を間違えたことか!
確か、ジブリだよな~と思いつつ、
ちとせ、ちせん??? 数回・・・。  そう!ちひろ☆でした!
浜ジョー 2008/06/09 23:35
みどさん!

エドさんも顔負けです(●^o^●) あっぱれ!


浜ジョー 2008/06/09 23:41
saraさん!

おみっとされる。調べたけど分かりませんでした!

全然、検討がつきません^^;

「ばっこ」って知ってる?
あ~、駄目だよ、PCで調べちゃ!

浜ジョー 2008/06/09 23:44
さのっちさん!

ヒアルロン酸! そんな甘いものじゃないと思いますよ!

多分その業界では、その件に関しては暗黙の妖怪、いえ、

暗黙の了解になっていると思いますよ!
きこたん 2008/06/10 00:01
きゃーーー!!!夜だから許して・・・

「小女子(しょうなご)」を・・・スーパーで「え?●●●?」って天然に間違えて
母に思いっきりグーでパンチされました・・・><w


知らないって罪だわー・・・・・ふっふっふw
紗羅月 2008/06/10 08:21
ばっこ??なんでしょう?
魑魅魍魎が跋扈するってぐらいしか。。。

おみっとはomitです。
除く、とかいう意味なのでおみっとされる、で「除かれる」とか「はぶられる」
ぐらいの意味で使ってるようです。
母よ、なぜそこだけ英語。。。ルーか!?

子供の頃からそんなんばっかりですが、文脈的に意味が通じるのでいつも聞き流してます。
あー、また母親用語だー、みたいな。
浜ジョー 2008/06/10 10:40
ベティさん!

こんいちは~。
無印商品!!!ですよね、イメージ的は~
ノーブランドかとずっと思ってました^^;
浜ジョー 2008/06/10 10:43
きこさん!

昨夜は何杯飲んだのでしょうか?

●●●?なんて間違えたのかな~、気になる!
しょうなごって、読むのですね。知らなかった^^;
浜ジョー 2008/06/10 10:47
saraさん!

おもしろい、お母さんだね! ホント、ルーだ!(獏)

ばっこ。やっぱり知らないか・・・
「う○ち」の事です^^;  なぜ、こんな話に。
ばぅ♪ 2008/06/10 12:35
よくある勘違い「ことわざ」編で、代表的なのが

「情けは人のためならず」

勘違い:人に情けをかけると、その人のためにならないから、情けをかけちゃダメぇ~
本当は:人に情けをかけるのは、まわりまわって自分に何らかの形で戻ってくる。
    つまり、情けは自分のためになることだという意味
    ちなみに情けをかけるときにお返しなんかを期待しちゃダメって意味も・・・
    (確か、そういう感じの意味だったと思う)

....で、まさかこの初歩的な勘違いしてないよね?
浜ジョー 2008/06/10 13:06
そ、そんな事知ってるよ~ε=ε=ε=\(;≧σ≦)/

よく、募金とかボランティアでそう言う話しますよね!
めぐりめぐって来るって。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする