ティンクさん
最新の記録ノート
 |
2008年 |
 |
 |
6月 |
 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
|
|
|
|
|
月別に見る
タグ別に見る
|
08年06月21日(土)
ブリのソテーわさびソース&たこバジル |
< no title
| no title >
|
|
えーっと。。まず作り方ですね
【ブリのソテーわさびソース】2人前
①ブリは片栗粉をまぶし人参はいちょう切り、にんにくは薄切りにします ②フライパンにサラダ油とにんにくを入れて熱し、香りが出たら取りだします。そこにブリを入れ中火でこんがり焼きます ③ブリを取り出しA(だし汁75mlみりん大さじ1薄口しょうゆ大さじ1)と人参を入れて煮立て、次にB(酒大さじ1/2酢小さじ1)を加え少し煮詰めます ④同量の水で溶いた練りわさび小さじ1を入れ、水溶き片栗粉でとろみをつけます ⑤お皿にブリを置きソースをかけ軽く絞った大根おろしと貝割れを飾ります
材料費はブリが2尾で¥398位。あとは購入するのは大根、にんにく、貝割れ、人参くらいです。 ブリはいつも照り焼きばかりなので、ちょっと味を変えて大人の味わさびソースもいいかな?と。 これだけだと何か寂しいので。。ウチの定番中の定番!をご紹介します。
【タコバジル】2人前
①湯だこ200gをひと口大に切り、十字に切り込みを入れます ②ボウルに入れ、オリーブ油大さじ1、にんにく(チューブでOK)少し、塩コショウ適量を入れまぜます ③フライパンにバターを溶かし、たこを投入。 ④中火で炒めてると、たこから水分が出てくるのでそこへパン粉を大さじ2位入れます ⑤たこの水分がパン粉を吸ったらお皿に入れます ⑥仕上げにバジルを振ったら出来上がり
材料は湯だこを買う位で(200gで¥398でした)あとはほとんど家にある調味料で出来るのではないでしょうか? このレシピは少し前にわしちゃんに日記の中で紹介した事アリです。 ビールにもワインにも合うし、子供達も好きなのでウチではよく食卓にのぼります。 実はこれ・・キムキム兄やんがテレビでやってたレシピでした^^
わ~い^^お魚コンテストのお陰でダンナの今晩のおかずがもう出来たよ~ん♪
|
|
【記録グラフ】 |
|
【食事の記録】 |
|
コメントを書く
|
ページTOPへ戻る↑ |
|
|