三遊亭金馬を聴く【Tosshii55さんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>Tosshii55さんのトップページ>記録ノートを見る>三遊亭金馬を聴く
08年07月27日(日)

三遊亭金馬を聴く

< 体重計がなおった  | また難題 >
2時間の山歩きで3代目三遊亭金馬の「目黒のサンマ」「佃祭り」「居酒屋」をポッドキャストで聴く。南米のこの地で、山歩きをしながら名人の芸を堪能できるのは、文明の発達によるもの。とてもありがたい。

落語も演者によりずいぶんと違う。それぞれの落語家が、最高を求めて改良を加えていった結果。

小生にとって最高の落語家は、古今亭志ん朝。早くして逝ってしまった努力の人。テンポの良い江戸弁をもっと聴いていたかった。老熟した至高の芸をもっと楽しみたかった。肝臓がんだったが、最後まで日本酒を楽しんだとのこと。

【朝ごはん】 マンゴー(青いやつも入っていて、それなりに楽しめた)

【昼ごはん】 ビーフスープ・キャッサバフライ・焼きチーズ・ソーセージ

【晩ご飯】 玄米ごま塩ご飯、スパニッシュオムレツ(まだ大量にある)、アサリの味噌汁、紀州南高梅の梅干し


【記録グラフ】
深呼吸
5分
深呼吸(分) のグラフ
体年齢
45
体年齢() のグラフ
ウォーキング
20098歩
ウォーキング(歩) のグラフ
内臓脂肪レベル
9
内臓脂肪レベル() のグラフ
睡眠時間
8時間
睡眠時間(時間) のグラフ
基礎代謝
1531kcal
基礎代謝(kcal) のグラフ
体脂肪率
19.7%
体脂肪率(%) のグラフ
カロリー比較
カロリー比較(kcal) のグラフ
体重
65.4kg
体重(kg) のグラフ
コメント
打ち水 2008/07/28 21:46
南米で落語?ジャパニーズですね。
Tosshii55 2008/07/29 12:10
はい、もちろんジャパニーズです。

食べ物もやっぱりジャパニーズです。ご飯と味噌汁と漬け物、梅干しが食べたい。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする