ブルドッグさん
|
1935年06月15日生(男性) AB型 大阪府 |
最新の記録ノート
 |
2008年 |
 |
 |
8月 |
 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
|
|
|
|
|
月別に見る
タグ別に見る
|
08年08月08日(金)
北京オリンピック |
< ツクツクボーシの声...
| 谷亮子さん金ならず >
|
開会式を選手の入場まで見た。ショーは見事の一語に尽きる。文化的にも懐の深さを十分に感じさせるだけのものであった。 今まで此処まで華麗にまとめた開会式はなかったのではないかと思うくらいであった。 中国の威信が掛かっていると言う意識が充分に行き渡っているように思うと同時に何か素直に楽しめないのはナンだろうかと思う。 現実とのギャップが大きすぎるんかもしれないと思ったりしたが、割り切ってショウとして楽しむ。 ・在庫削減計画、此処2週間の進捗を確認。非常に嬉しいことに前回から更に進んで具体的に自ら状況を解析し問題設定をし 解決の方策を大きい順に起案し、改めて提案してきた。先回の結論をもとに実際に動いてみて正確な状況の把握が如何に大切か 改めて気が付いた模様でその結果の自発的な提案なのでほめると同時にこちらも真剣に提案の問題点を指摘した。 結果的の彼らの提案分の3割近くは議論の末変更した。真剣な提案に対し真剣に同等の立場で応対すると返って喜ぶ。 又次回までにやるべきことを確認して終えたが彼らも満足していた模様。 次回に何処まで進捗したか聞くのが楽しみ。
|
|
【記録グラフ】 |
|
コメントを書く
|
ページTOPへ戻る↑ |
|
|