はりそん705さん
最新の記録ノート
 |
2008年 |
 |
 |
8月 |
 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
|
|
|
|
|
月別に見る
タグ別に見る
|
08年08月15日(金)
時間の使い方? |
< 胃痛再び。
| インディー >
|
|
6割が休んだ。部屋もガラーーーーーーーン。 冷房がいつもより効きまくる。(寒) 電話もならず、暇?どうしよう??? やっぱり休んで、家でオリンピック見ていた方が良かったかしら????
---------------------------気になる記事から。-----------------------------
猛暑は陸上だけではないらしい。 日本の近海の海水温は、一部を除いて平年よりも高く、西日本の近海は海面水温が30℃前後。 この影響で、有明海では平成最大級とも言われるほどの赤潮が発生しています。 この状態が続くと心配なのが台風。 海水温が高いと台風が衰えにくいので、もしもこのままの状態で台風が接近すると、大きな影 響が出るらしい。
地球環境がヤバいですねー。 壊れ始めているというより、すでに壊れているのか???? ロシアで永久凍土が溶けて陥没していることや、日本では、お盆前に海月が発生したり、ゲリラ 豪雨が襲ったりするニュースを耳にすることが多くなってきた。
レジ袋貰わない。マイ箸使用。くらいでは役に立たない気が…。何もしないよりは良いのかな? 地球に優しくない車だし。(買い替えたくても…なかなか。) “エコ”難しいけど、意識することが大事なことなのかもしれないですね。
--------------------帰りに映画でも観に行こう---------------------------------
まだ、見に行っていなかった。インディージョーンズ!!!!を今日こそ行くぞぉー。(^_-)-☆
--------------------さっき見つけた記事---------------------------------------
「銅メダルなんかどうでもいい。俺は金メダルが欲しいんだ!」。14日に決勝まで行われた北京 五輪のレスリング男子グレコローマン84キロ級の表彰式で、3位に入ったアラ・アブラハミアン (スウェーデン)が敗退した準決勝での判定を不服として、首にかけられた銅メダルをはずし、マ ットの上に投げ捨てて立ち去る一幕があった。
熱いねーーー。こういう選手もいるのね。(笑) このメダルどうなったのかな????
|
|
【記録グラフ】 |
|
コメントを書く
|
ページTOPへ戻る↑ |
|
|