ギリギリ・・・セーフ?かな? うちだったら絶対間に合いません。起きるのギリギリだから・・・
大変でしたね。
そんなことって、ありますね。。 お米足りないなら・・・かついでもっていきますよん☆
食べ盛りの男の子がいらっしゃいますものね。 そういば、私も高校時代、夜食を作って食べるのが大好きで、そのために夜更かししてましたわ(^_^;)
夜中に!?( ̄▼ ̄)ノ 私たちには絶対出来ませんよね^^;
間に合いましたか? でも事前に確認して良かったですねー♪ 私なら、詰める段階になって初めて気がつくかも・・(笑)
あるある、、、 昔のことだけど、あったわ。 エーーーーッ!目が点・・・一瞬固まる⇒そして慌てるアタフタ ごくろうさまぁ~♪
きこたんじゃないよー!!食べたの!!・・・ε=ε=ε=ε=┏(; ̄▽ ̄)┛
そういう時期あったな~懐かしいわ~。 だから、必ず食パンを切らさないようにしてた。 万が一、寝坊した時用の、おにぎりも冷凍しておいたりしたよ。 育ち盛りは、お腹が空くのよね。
え?じゃ midoriは育ち盛りかい?
megu-lalalaちゃん 間に合った。 ふーっ!!
ゆうちゃん 朝から、(^_^;)(-_-;)でした。。
comちゃん お米。。 いるいる。。(●^o^●)
kyo-kaちゃん そうそう、私もこってり夜食。。。 牛丼、焼き飯、ラーメン、食べてたな。。 その時は、ちっとも、太らなかったけど。。。
02ちゃん 若い時は良かったけど。。。 今は、怖くてできませぬ。。。。。
きのっちゃん あるんですよ~~。 詰める時に気付いたのです。。 その時は、会社へ、宅配しましたw。。
hohohoちゃん わたし、よくあるのよね。 ばあちゃんが、よく、チェックするけど(^_^;) 朝は、もう、、パニックですね。
きこちゃん ええっ。。。 がぴ~~~~ん。
pino9ちゃんま お父さんは、朝、パンじゃなくちゃいけないのです。 ない時は、朝、自分で買いに行ってくれるので、おお助かりです。。 ご飯は、炊飯ジャーの中を、確認しない限り、量が分かんないので。。。 ご飯の準備をする前に、確認すればいいけど。。 余裕のつもりで、これを怠ったら、大変です~~。
b-midoriちゃんま 夜な夜な、夜食隊(●^o^●)