どっち派??【千尋さんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>千尋さんのトップページ>記録ノートを見る>どっち派??
08年08月29日(金)

どっち派??

< 体脂肪率・・・って...  | なべあつ?? >
例えば、お寿司を食べるとして「好物」のものを最初に食べるか? それとも最後にとっておくか?
私は後者の 最後にとっておく派。

性格というか、貧乏症というか・・・
半年も前に美容院で買ったトリートメント。

ゆっくりとお風呂に入れる時に使ってね。全然効果がちがうから。

その「ゆっくりと」が心に引っかかりなかなか使えずに半年。あ~あ。。

昨日は、トリートメントして半身浴ダイエットだ!!!
と思い立ち使ってみた。

う~ん。確かに しっとりさらさら いい感じ。
ただ、半身浴ダイエットの方は汗をかくほど入っていられなかったけど(^_^;)

ゆっくりとお風呂に入るのも贅沢な感じなのね。
なんて・・・こんなこと思ってるようじゃ貧乏症は直らないなぁ。





【記録グラフ】
BMI
18.7
BMI() のグラフ
基礎代謝
1143kcal
基礎代謝(kcal) のグラフ
体脂肪率
22.3%
体脂肪率(%) のグラフ
カロリー比較
カロリー比較(kcal) のグラフ
   
コメント
紗羅月 2008/08/29 07:58
私は中間(?)派。
最初は定番(マグロ)、次が好きなもの、嫌いなものが最後って感じです。
最後にしとけば食べたくなかったら人にあげるとかできるし。

そのトリートメント、半身浴しなくても使えますよ。
服着たままシャンプーしてトリートメントつけたら蒸しタオル巻いとけばいいんです。
その間に家事やっちゃったりすればばっちり♪
PONPY 2008/08/29 09:13
私は、最後にとっておく派です。
逆に子ども達は先に食べてしまう派なので、いつも野菜が残って時間かかって食べてます。

お風呂… 私はゆっくり入れないですよねー 
長い時間、湯船に浸かれないんです。からすの行水ってやつですか…
はりそん705 2008/08/29 10:02
私も、最後まで取っておく派!!!!
ちなみに、私の兄もそう。(笑)

好きなネタを見ながら。
わくわくしながら最後のとどめを刺すのが好きです。
(この書き方は怪しいかな???笑)

回転すしの場合は、一寸違います。
青魚で始まり、青魚で閉めます。(笑)

昨日、関越道で帰ってきたのですが、雨凄かったですよねー。
千尋さん家付近は大丈夫でしたか????
ものすごい雨だった。バスでよかった。と思いましたもの。
(^_-)-☆
きのっち 2008/08/29 13:31
私も最後まで大事に取っておく派!!(≧ω≦)b

好きなものを励みに、苦手なものを先にやっつける!
そして頑張った自分にご褒美としてパクリ♪あぁ至福の時♪(*^0^*)

旅館などで確実に食べきれない量が並んでいる時は、
まぁまぁ好き♪→普通→大好き♪→嫌い の順になります。
いつも茶碗蒸しが残る・・アレ、胃にガツン!と来るからぁ・・
きこたん 2008/08/29 15:31
私も好きなの最後です(*^m^*) ムフッ

そういえば昔、旦那が子供達連れて中華を食べに行った時
旦那が中華丼のうずらを最後まで楽しみに取っておいたら
ヒョイと隣にいた長女が取って、食べちゃったんですってΣ( ̄ロ ̄lll) ガビーン

あれからもう10年以上経っているのに
旦那ったら「うずらの卵」を見る度に
『あーーそう言えば、昔○○ちゃんに楽しみにしていたうずらを
食べられちゃって悔しかったなぁ・・』だって!!!

しつこい!!し!(≧ヘ≦)ムス~
「食べ物の恨みは怖ろしい・・・」って本当なんだね・・・ヾ(@°▽°@)ノ あははぁ
スイング14 2008/08/29 16:00
私も、最後には美味しいもので〆たい派♪

お寿司は、いつもガリで始まり、ガリで終わる^^;
ガリが好物です♪

寒くなると、湯船につかって「あ~ん♪幸せ~♡」
これが一番の贅沢です^^
団塊修ちゃん 2008/08/29 22:11
統計に参加します
私は、今は最後に残して食べるほうです。
小さいときは、まだ食糧事情がいいわけでもなかったので、残しておくと弟に食べられるので先に食べていましたが。
千尋 2008/08/30 05:34
sara さま

中間派(^。^)y-.。o○ な~るほど。
そんな食べ方もありだね。
トリートメントも「目から鱗」
ありがとう♪♪
千尋 2008/08/30 05:38
PONPY さま

うちも子供は好きなのを最初に食べて、苦手なものを最後に残して苦労してる((+_+))
野菜が苦手なのも同じ!!
子供たちに共通して嫌われちゃってるのが カリフラワー。


千尋 2008/08/30 05:43
はりそん705 さま

わくわくしながらとどめを刺す。わかるわかるヽ(^。^)ノ
青魚で始まり、青魚で閉める。
はりちゃん ツウですなぁ~~。

うちの方も結構降りましたが、大丈夫でした。
はりちゃん宅は大丈夫でしたか??
だいぶ被害が出ているようですもんね・・・


千尋 2008/08/30 05:47
きのっち さま

旅館できのっちゃんが食べきれない量って・・・どんだけぇ~~~???
茶碗蒸しが苦手なんだぁ。
新発見ヽ(^。^)ノ
私は茶碗蒸しが最後に出てくると嬉しくなっちゃう♪♪
千尋 2008/08/30 05:51
きこたん さま

中華丼のうずらの卵って・・・ふふふっ。いつ食べるか?? 自分の中でのお楽しみだよね。
子供に食べられちゃったら何も言えないもんね。
うずらの卵 = 長女たん
旦那さん かわゆ~い。(^。^)
千尋 2008/08/30 05:57
スイング さま

ガリ。おいしいよね。
私も大好きです(^_-)-☆

おいしいもの食べて・・・お風呂にゆっくりと入って。至福の時だぁ。
来週は旅行に行くのでこの「至福の時」を味わえそうです。


千尋 2008/08/30 06:04
団塊修ちゃん さま

結構 最後派が多かったですね。
今は何でも食べられるから、これと言って「食べたいもの」がない。
幸せボケ してる状態。
このツケがいつかまわってくる・・・と、うちの旦那はよく言っております。
flo 2008/08/30 08:49
その時に食べたいものから食べます。
特にお弁当は、体の声が優先してますよ~。
千尋 2008/08/30 18:56
pino9 さま

その時に食べたいもの・・・pinoさんらしい~~(^。^)
そうだね。お弁当は楽しみだよね。♪♪
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする