新トレーニング場【アオチャンさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>アオチャンさんのトップページ>記録ノートを見る>新トレーニング場
08年09月11日(木)

新トレーニング場

< 素直な女になって欲...  | ちょ~嬉しい。なん... >
新トレーニング場 画像1 新トレーニング場 画像2 新トレーニング場 画像3
【今日やった運動】
ジョギング
【運動した時間】
60分
【新たな発見】

 新潟では陸上競技場でトレーニングしていたのでペースを掴むのは距離が一周400mなので簡単でしたが、

自宅でのトレーニングはいつも団地の外周道路であったので、距離があいまいで途中のペースなどがわからない。

近くの公園でいいところを見つけた。

落合公園と言うところで池の周りを一周すると1.5kmである。

自宅から3km位の所である。

うれしいのは100m毎に舗装に距離を書いてくれていることだ。

出来ればラバー舗装であったら最高だが贅沢か?。

コンクリートの硬さは靴底にシリコンソールを入れて対応しよう。

今日はそこをジョギングしてみた。







【記録グラフ】
ジョギング
60分
ジョギング(分) のグラフ
体脂肪率
16.2%
体脂肪率(%) のグラフ
体重
62.7kg
体重(kg) のグラフ
コメント
lionmarue 2008/09/11 22:06
新生活のペースをつかむことが大切ですよね。
めぱんだ 2008/09/12 00:17
そっ、距離表示歩いていてもあればいいなぁと思う事多いですね、不動産屋の看板みたいに「駅から歩いて
10分1㌔」とかあれば1㌔10分で歩いちゃうもんね。
アオチャン 2008/09/12 09:31
獅子丸さん、なるべく規則正しくなるようにしていますが難しいですね。
アオチャン 2008/09/12 09:37
めぱんださん、舗装の硬さに加えてもう一つ不満があるんです。
それは一周の表示が1,540mと中途半端なんです。走りながらペースを考えるとき、このピッタシ1,500mだったら良いのに余分な40mの計算が暗算で出来ないいですよね~。
めぱんだ 2008/09/12 16:52
オニョ、暗算が出来ない!そりゃあやっぱり算盤持って走るべきでしょう、携帯や電卓だと人様が見て
変に思うけど、算盤だったら走るリズムもとれるし、なぁんか楽しそうだし、トニー谷さんの関係者かと
思うし。古いか。
アオチャン 2008/09/12 23:01
めぱんださん、グッドアイデアー!!
算盤がいい!!
リズム取れて
シャカシャカシャカシャカ
   「♪~あ・な・た・の・お・名・前・何・て・い・の。・?♪」
シャカシャカシャカシャカ
   「♪~わ・た・し・の・な・ま・え・は・ア・オ・チ・ャ・ン・デ・ス。~♪」
ほんと古っ。
オッと、めぱんださんのために今日写真を撮ってきましたよ。
アップしときます。
めぱんだ 2008/09/12 23:29
なあ~るほど。
アオチャン 2008/09/12 23:37
でしょう。途中はキチット100mごとに表示しているから途中をショートカットして1500mにすればよいのに。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする