本を読む機会が少ないらしい【打ち水さんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>打ち水さんのトップページ>記録ノートを見る>本を読む機会が少ないらしい
08年10月31日(金)

本を読む機会が少ないらしい

< マーボー白菜うまく...  | やっと >
月刊誌とか伝統ある雑誌が廃刊になると聞き、携帯とネットが原因だとすぐ察しました。
百科事典、国語辞典等も電子化してしまってます。
確かに楽ですが、探して見つけてその周りにある言葉や偶然見つけた知らないことが、知ることが楽しかった。

最近漢字がすぐ出てこない、書けないことが多い。
また、変換もおかしいことが多い、自分も現代病に染まってるらしい。

【記録グラフ】
体重
65.5kg
体重(kg) のグラフ
   
コメント
TK66 2008/10/31 08:52
そうですよね、PCやケータイに依存しすぎているカモ。
最近週に1日 PCを使わないようにしています。(カラダカラだけは記入するけど)
Tosshii55 2008/11/03 20:05
でもね、耳から入る刺激も重要だそうです。たとえば「日経ビジネス」ですが、これは紙の媒体が本紙としてありそれを補完するようにPodcastがあります。
まずはPodcastを山歩きの時に聞くのですが、その後に本紙を読むとポイントの押さえかたとか、興味を持って読むところとかがよく分かります。Podcastを聞いていなければ読み飛ばしていたようなところが気になります。

これまでは、文字に対して偏重した文化ですから、耳から入る刺激もこれからもっと活用すると良いと思います。目を使い過ぎなんですね。その意味では、どんどん良い世界になっているんだと小生は思います。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする