ブルドッグさん
|
1935年06月15日生(男性) AB型 大阪府 |
最新の記録ノート
 |
2008年 |
 |
 |
11月 |
 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
|
|
|
|
|
|
月別に見る
タグ別に見る
|
08年11月05日(水)
変化を求めて・・・オバマ氏当選 |
< 折角の才能を持ちな...
| 航空幕僚長の論文・... >
|
オバマ氏次期大統領に当選、しかも地すべり的な大勝利。 彼が主張する「変化しなければならない」と言うスローガンが若者を中心に熱狂させた。 それだけ今のアメリカが閉塞感に溢れていることの証明であろう。しかも変化をせざるを得ないような金融危機から不景気の連鎖 が世界経済システムの再編を促している。ある意味では正しく時期を得た天の配剤かも知れない。 期待感が大きいだけに間違うと大変なことにもなるが今のところ希望的に考えたほうが良い感じである。 NY-timesが「147年前だったら奴隷しかいなかった」地域からの出身者がトップになるほどアメリカの人種差別感は雲散霧消 したと皮肉るほど劇的な転換。これも前途に何か新しいものを感じさせてくれる。 自分も変化をしなければ無駄に年を重ねる?・・・反省 *朝から典型的な暖かい秋の日。はぜが赤く染まってきた。他の木々も色を増し確かにもう少しで里にも紅葉か来る。 今年は気温が高いせいか池の鯉が普段になく元気に餌を求めてくる。普通ならソロソロ給餌を控える頃なのだが・・
|
|
【記録グラフ】 |
|
コメントを書く
|
ページTOPへ戻る↑ |
|
|