ライオンズ岸投手に乾杯!【ブルドッグさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>ブルドッグさんのトップページ>記録ノートを見る>ライオンズ岸投手に乾杯!
08年11月08日(土)

ライオンズ岸投手に乾杯!

< 航空幕僚長の論文・...  | 犬にも散髪が必要・... >
日本シリーズ第6戦。ライオンズの岸投手一昨日に続いて巨人打線を翻弄。
今日は最初の内tvを見ていたが途中で自室に籠って本を読んでいた。それでも気になってラジオを聞きながら読書。
7回ぐらいから本の内容が殆ど頭に入らず岸の投球に聞き入る始末。
それにしても凄いの一言。久しぶりにスカッとした感じ。
*慶応義塾150周年記念式典をネットで見る。
 普段からSFCのネットでの講義などを聴いていたので多少興味を持って見た。全体を通じて福沢諭吉の精神が脈々と受け継がれて
 おりしかもそれが現代に適合するような形で思索され行動に移されている(諭吉の言う実学)のが非常に良くわかった。
 そういった意味で自由に非常に先駆的な発想をする大学であり、所謂官学との違いがある。
 矢張り150年の歴史を積んだ学校だなと感ずる。



【記録グラフ】
ウォーキング
60分
ウォーキング(分) のグラフ
体重
62kg
体重(kg) のグラフ
 
コメント
ああそう 2008/11/08 22:55
こんばんは。めぱんだです。その節は何かと励ましのお言葉を頂き有難うございました。
記録グラフも今だつけられなくノートも毎日とはいかないのですが、いつも拝見し、
勉強させて頂く所存です。政治、文化、音楽、私の知らない分野の色々な事また教えて下さい。
 ブルドッグ 2008/11/09 07:41
順調に回復しておいでの様子安心しました。
ハンドルネームを変更されたのですか。完全に回復するまで仮のネームと理解しますが
回復するのが目的ですから無理せずにゆっくり生きましょう!
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする