眠気覚める【打ち水さんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>打ち水さんのトップページ>記録ノートを見る>眠気覚める
08年12月05日(金)

眠気覚める

< なんと大荷物  | 娘と彼氏が来た >
2時ごろから1時間おきに起きてしまう。
もう良いや4時に起き上がり、お茶のみパソコンに向かうが、洗濯機の説明書がどうものみこみが悪く、
よく分からないが、説明書は順序良く書かれて無いと読みつらい。
何ページを見てくださいと書いてあるが、前にいったり後ろにいったりとどうもしっくり来ない。
しまいにはこうして愚痴が出てしまう。



【記録グラフ】
万歩計
7000歩
万歩計(歩) のグラフ
   
コメント
Jhomemaker 2008/12/05 05:22
私も目覚めてしまいました。
そんな時に自分の時間を使うのが私の楽しみです。
 打ち水 2008/12/05 19:44
会議が眠くて。
早起きは、程ほどにしないとね。
芽多忙鰻太郎 2008/12/05 09:59
家電なんかの説明書って、読むのが面倒ですな。
何ページを見てくださいと書かれて、あっちのページやこっちのページに行ったり来たりしながら読んでると、昔の「ゲームブック」読んでるみたいな状態になりまんな。
 打ち水 2008/12/05 19:45
洗濯機に水準器がついてます、合わせるに面相でした。
さのっちょ 2008/12/05 14:53
今日は、5時前に起床。
8時ころに、睡魔が襲って来て、長男送った後、炬燵でうたた寝でした。
家電の説明書読むの面倒ですね。
説明書見ないで、適当に操作しちゃいます。
でも、見ないでやると、壊れてやすくなるかもですよね。
 打ち水 2008/12/05 19:45
水準器がついており面倒でした。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする