むくんでる???【ケロケロママさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>ケロケロママさんのトップページ>記録ノートを見る>むくんでる???
08年12月13日(土)

むくんでる???

< 来冬の目標  | やらなきゃいけない... >
【今日のできごと】
整形外科に行きました。やたら混んでいて待たされました。
みんな待たされていたのですが私は一番待たされました。
忘れられていた、らしい。ちゃんと受け付けに声かけてたのに。
そのぶんまけてくださいと言いたかった。

この間とは違う先生で「開帳足」で「扁平ぎみ」だからフットケアしましょうねと言われました。
ふくらはぎにも負担かかるから、ほらむくんでるでしょう?
‥‥単に太いだけじゃあ??? (^^ゞ
帰宅してから調べてみると‥‥
足の「横アーチ」が無くて魚の目とかでき易いらしいです。魚の目は無いけど角質化しやすいのはそのせい?
靴の幅も狭いと言われたけど、コンフォートシューズやスニーカーしか履けないのは嫌ですわ。
来冬の目標も頓挫してしまうし。

週末は家族の突込みが入るのでしっかりめに食べてしまいます。
早くウォーキング再開したいワン。(またテーピングされてきました)


【記録グラフ】
万歩計
4521歩
万歩計(歩) のグラフ
食事の記録
1494kcal
食事の記録(kcal) のグラフ
体重
66.7kg
体重(kg) のグラフ
【食事の記録】
9時
バナナ(1人前) 60.2 kcal
12時
ご飯(1人前) 235 kcal
ミツカン 納豆(1人前) 103 kcal
19時
江崎グリコ マカダミアチョコレート [袋] 5粒(1人前) 224 kcal
ご飯(1人前) 235 kcal
味噌汁(1人前) 89.8 kcal
ミツカン 納豆(1人前) 103 kcal
あじの干物(0.8人前) 187 kcal
肉じゃがオムレツ(0.8人前) 244 kcal
白菜(漬け物)(2人前) 12.8 kcal
  1494 kcal
食事レポートを見る
コメント
優助 2008/12/13 22:31
んん~
まだウォーキングは厳しい状況ですねぇ...。
でもウォーキングができないわけではないので頑張ってくださいね☆

私もちょっと前インフルエンザの予防接種を受けるときにかなり待たされました...。
待たされる気持ち、わかります。
 ケロケロママ 2008/12/14 09:38
そう、出来ないわけじゃないはず。言い訳してないで頑張りましょう。(自戒!)
catさんちゃんと夜寝てますか?w
わたくし久しぶりに10時間寝まして、少し目が溶けたかも‥脳みそも‥‥
mommomo 2008/12/14 00:29
私もアーチ無し、根性無しの人間で~す。
タコだか魚の目だか分かりませんが、長時間のヒールは、厳禁です。

これは、遺伝ですね。
父、叔母と、同じ悩みを持ってますから。

よく分かります。
お腹の中ではめちゃ怒ってるのに、顔はニコニコ.....。
まっ、寛大な心を褒めてあげましょか~ぁ^^。
 ケロケロママ 2008/12/14 09:33
おはようございます!(って、今朝は寝坊しました)
遺伝かぁ‥‥母親はおんなじ足でしたが父親は扁平気味だけどキレイな足でした。
つまり悪い部分貰ったってことかあ!!

最近よく「自分で自分を褒めてあげたい」という気持ちになりますが
それってつまり「だって誰も褒めてくれないしぃ~」なんですよね。どすこいっ!

日本人では似合う方は限られるのかもですが「プラダを着た悪魔」のオープニングで
素足にハイヒールが素敵だったなと。
(日本人だとどこぞの男優サンが素足に革靴がトレードマーク?でしたが)
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする