buriさん
最新の記録ノート
 |
2008年 |
 |
 |
12月 |
 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
|
|
月別に見る
タグ別に見る
|
08年12月21日(日)
驚いた、この1週間 |
< 着々と
| 年末年始一人出勤・... >
|
えー、今日はもう12月21日。あと3回寝たらクリスマスイブですね。
そして25日のクリスマス・デー。
26日ボクシング・デー、そしてニューイヤーズイブ、ニューイヤーと、 そんなピークへ向けて激流的に時間が過ぎていく最中、昨日今日とかなり グウタラさせてもらいました。
理由は金曜日に飲み過ぎてしまったのでこの週末を完全に棒に振ったの。
奥さんは今ふてくされて寝てるところです。
この1週間、仕事にプライベートに色々とありました。毎日充実させると いうことをモットーとしている自分も驚くくらい目からウロコ落ちました。
いや、それにしても先週の有終の美を飾る金曜日、何があったのか...
自分の友人に、かなり昔ですが、ラグビー日本代表で世界中を転戦して 回っていた人達がいます。
日本ラグビーの基礎を築いた、とにかくデッカくて優しくて気持ちの良い 男達です。
この人達と飲みました。
会社のクリスマスパーティーで飲んだ後、タクシー飛ばして合流しましたが、 とっても楽しみにしながらもそれなりに『覚悟』をして行きましたね。
ラグビーというスポーツはサッカーや野球のように、日本のチームがときに ブラジルやキューバという強豪に勝つなどということが絶対にありえない スポーツなんです。
絶対強いといわれている国が勝つ、偶然性とか奇跡など無い、物凄い練習と 恵まれた体格と、そして勇気のみを評価される競技。
それはイングランド、フランス、南アフリカ、アイルランド、ウェールズに オーストラリアなどなど層の厚い強豪国に、ああ、あのオールブラックスと いうNZ代表などと世界中のスタジアムにて、激突に次ぐ激突で戦ってきた 戦士達とのとても恐ろしくも楽しい時間だったのです。
彼らの話を聞いていて、あぁ、この人達は掲げられた日の丸を見上げながら 胸に手を当てて君が代を斉唱し、日本代表である誇りと責任をまっとうして きたんだなあと思ったら、もう自分の酒の限界とか週末に企画書あげるとか ぜ~んぶすっ飛んでことさらに杯を重ねていました。
金曜日の話なんですけどね、今朝も吐きましたよ。
彼らのうち、ほとんどはすでに機上の人です。
またすぐの再会を約束し、朝4時過ぎに自分はタクシーに乗りこんだという ところまではその場にいた人に聞きましたが、なんと土曜日の夜も飲む約束 をしていたよと身の毛もよだつ事を彼が言うので、それはバックレちった。
あと1週間は湯豆腐でいーやと本気で思うところですが、さあ、残り2週、 ウコンと恵命我心散と牛乳とユンケル飲んで生き残りますよっ!
きこネー、帰ってきたかな~
comネー、連鎖でポン6位とったどー!
|
【記録グラフ】 |
|
【食事の記録】 |
21時 |
死んだ。。。(1人前) |
-30000 |
kcal |
|
-30000 |
kcal |
|
|
食事レポートを見る |
|
コメントを書く
|
ページTOPへ戻る↑ |
|
|