やっぱり不景気【kyo-kaさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>kyo-kaさんのトップページ>記録ノートを見る>やっぱり不景気
09年01月16日(金)

やっぱり不景気

< いい天気♪  | no title >
昨夜のこと、突然旦那が「うちもリストラ進んでるから」って。

今はまだ、せっぱ詰まった感じはないけれど、
そのうち目の前に突きつけられるのかもしれないな。

心の準備だけはしておかないといけないのかも。







【記録グラフ】
体脂肪率
22.7%
体脂肪率(%) のグラフ
体重
50.9kg
体重(kg) のグラフ
 
コメント
com 2009/01/16 10:42
昨夜のドラマ「渡鬼」もそんなかんじでしたが・・・

現実は、もっと厳しいのかも。。

乗り切って欲しいですね。

昨夜遅くに、乾いてるけど、つめたーくなった洗濯物取り込みました。
今日はお日さま、元気です。いい天気ですね。
 kyo-ka 2009/01/16 16:32
昨夜は「リセット」を見てました。
「渡鬼」でもリストラですか。
どこで働いていても、どんな形の雇用形態でも、今や安心してられません。
旦那の会社にも、持ちこたえてもらいたいのですが。
芽多忙鰻太郎 2009/01/16 11:20
↑あ、昨夜のことって、ドラマのことだったのか・・。

リストラも、他人事ではなくなってきてますからのー。 うちみたいな少人数でやってる会社なんかはあまりそういうことはないけれど(もともと人手が足りないから、従業員を大切にしなければならない^^;)、大手になればなるほど、従業員は気が気じゃないでしょな・・・。
 kyo-ka 2009/01/16 16:47
私が書いた「昨夜のこと」は、我が家のことですよ。
もう随分前から、いろいろ言ってたんですよ。
その度に、なんだかんだと切り抜けてきたけようだけど、
なかなか難しい立場に立たされているのも事実のようです。
旦那の仕事に関しては、私は何にもできないからな~。
何があっても一緒にいるよ、とだけ心の中で思ってます^^;

はりそん705 2009/01/16 12:17
怖い。

人員削減は、給料減給より怖い。
だって、給料が完全にSTOPしちゃいますもん。
生命線を絶たれるのはキツイです。かなり。

午前中の会議。
来年度の予算のでした。どこも希望がもてません。

頑張りましょう。それしかない。(^_-)-☆
 kyo-ka 2009/01/16 16:54
本当に。
旦那が数年前まで在籍していた企業が、昨年末、正社員1000人切ると言って
話題になりました。
だからこそ、余計に今回の話は現実味を帯びてくる。
でも、怖がってばかりもいられませんもんね。
何があっても明るく生きるのだ~!
紗羅月 2009/01/16 12:38
先生がいってました。
今はまだ不況の始まりで本格的になるのは3年後だと。
それまでに自衛が必要ですねぇ。。。
 kyo-ka 2009/01/16 16:58
これで不況の始まりとは・・・恐ろしいですね。
3年、長いのか短いのか。
もはや、お気楽専業主婦やってる場合じゃない!ってことですね、ぐすん。
きのっち 2009/01/16 17:00
うわー!!怖い!!
最近ニュースでも暗い話ばかり。
今は皆でじっと耐える時なんですかねー
 kyo-ka 2009/01/16 21:09
ホントにね、ボソッとそんなこと言われたら、ドキッとしちゃいますよ~。
いつでもどんなときでも、元気で明るいきのっちさんを見習って、
明るく耐える良妻賢母(!?)目指して、がんばりま~す(^o^)
megulalala 2009/01/16 22:37
うちも、夏はボーナスないかもって。
ひぃぃぃ・・・><
 kyo-ka 2009/01/17 02:45
とりあえず、今のところは減給とかないみたいだけど、
いきなり切られたら困っちゃうよね~。
生活費は確保出来ても、家のローンが・・・ひえぇえええ~><
きこたん 2009/01/19 10:33
我が家は10月にされちゃった組です・・・w
でも、今はなんとか食いつないでいってる(;;)
どんな将来になるのか、考えただけでも不安です・・・
次女の高校にまだ新年度100万以上かかります。
家のローンも残29年。

kyo-kaちゃんも出来たら、外に働きに出る選択肢もあってもいいかも。
でも、健康だけは財産だから絶対に損なわないようにね・・・
いつかきっと明るい未来は来るから・・・希望だけは捨てないで♪

一緒に頑張りましょう^^w
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする