早寝早起き【リエさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>リエさんのトップページ>記録ノートを見る>早寝早起き
09年01月27日(火)

早寝早起き

< みんなで新年会  | ベビーサイン >
最近リュウは生活リズムが整っていて、19~19時半には寝る。
だから朝は6~7時には起きる。
当然、私もその時間に起こされる。
そんなわけで、夜はもう眠い眠い。。

リュウの早起きに付き合ってるから、私も早寝。
夜23時前後には寝てる。
今まで0時前に寝るなんて、なかなかなかったのになぁ~。
お陰で午前中が長い長い。
起きてから保育園に行くまでの時間が長い。
ご飯食べさせて、洗濯して、掃除機かけて、着替えたらおしまい。
あとはヒマなのんびりした時間を過ごしてるけど、夕方はバタバタ。
仕事しながら洗濯物入れて、たたんで、晩ご飯の支度して、お迎え行って…。
こんなに夕方にバタバタするなら、午前中に何か分散させた方がいいなぁ。
とは言え、できることと言えば夕飯の支度ぐらいか…。

朝から料理するんかー…それは何かその気になれへんなぁ。
煮たき物しかできひんし。
買い物も前日にしとかなあかんしー…うーん。。

結局、午前中はのんびり、夕方はバタバタの日がまだまだ続きそうだわ…。

【記録グラフ】
連鎖でポン!
14920点
連鎖でポン!(点) のグラフ
   
コメント
mitsu  2009/01/27 21:27
わたしはしなければいけないことをだらだら先延ばしにしちゃうんですよー。
掃除なんて、したくないので、どうしても午後になってしまいます。
子供が生まれて、したいときにしたいことができなくなって、なので、夕飯の準備はなるべく早く始める!
って変わってはきたんですが、そうなんですよね、夕飯ってあまりにも早くしてもできることって限られちゃいますよね。
仕事始めて保育所に入れたらだいじょうぶなんだろうかー、とかなり不安です。
17時から20時くらいの間がもう忙しくて忙しくてってかんじですよね。
子供がいないときにも、仕事から帰ってきて夕飯食べ終わるまではかなりバタバタしてたのにー。
さらに、子供のお風呂とごはんと寝かしつけとーーーーーー。
あ”あ”あ”あ”あ”-------------------(〃゚д゚;A 
 リエ 2009/01/28 11:05
そうそう、炒め物とか焼き物、揚げ物だと直前にしか結局できないんだよね~。
離乳食のまとめ作りくらいならできるんだけどねー。(それも朝にはやらないけど…)
みっちゃんの場合、旦那さんのお仕事が不規則だから余計に大変よね。
ご飯の時間が毎日バラバラでしょー?でも保育園は規則正しいからねぇ。
みっちゃんの仕事は定時なの?
保育園に行きだすと夜も早く寝るようになると思うし、仕事終わってから、
子どもを寝かしつけるまでの間はホントばたばたよ~~~。
くまた 2009/01/28 04:00
おおっ!リュウくんが早寝早起きしてるんやね!!すごいすごい。
保育園さまさまやね~。夜7時とかに寝ちゃうんだ?
は~うちも見習わなくちゃ。
夕方のバタバタ、分かるわー。
 リエ 2009/01/28 11:06
すっかり保育園児だわ(笑)
私もそのペースに合わせてるから生活リズムいいよ~~、体調もいい。
でもたいてい週末にペース崩れちゃうのよねー。
出かけたりすると、なかなか7時に寝かすタイミングには帰って来れない…。
マリグリ 2009/01/28 12:48
私も家事はだらだらだらだら。。。早起きはするんだけどね。
テレビなんてついているモンなら、一個一個の動作に手が止まっちゃって。
気付くと「え?こんな時間??」なんてざら↓

たまーに気合入れて、一気に家事をすると、一日が本当に有意義に過ごせる♪
わかってはいるんだけど、これがなかなか出来ないのよね^^;
 リエ 2009/01/28 14:39
なんで「やる気」ってのはたまーにしか湧いてこないんでしょうねぇ…。
やる気出して頑張るとすがすがしい気持ちになるのに…なんで毎日できないものか。。
こまっちゃーう!
うりぽん 2009/01/28 14:02
うちは逆だなぁ~
朝起きてから公園行くまでの8時~10時が勝負!!って感じ!!
朝の娘のお世話は旦那にすべて任せて、(あっ掃除も・・・)
私は朝食・昼食・夕食・次の日の旦那のお弁当作りと洗濯をしちゃうねん~
やから夕方がお暇なんだよね・・・(笑)
もっとうまく分散させたらいいんやろけどー!!
共働きの友達は、前日に次の日の夕飯を作ってしまうらしいわ~
あと生協やと買い物行かんでいいから便利♪
 リエ 2009/01/28 14:52
作り置きねぇ~。
やっぱり炒め物や焼く物、揚げ物なんかは食べる直前に作りたいわ、私。
どうもチンは苦手や・・・というかおいしくなくなっちゃわへん?
それより何より、朝起きてすぐ料理するっていう気になられへんわぁ~…。

てゆうか、いいなぁ~、朝、旦那さんが子ども見てくれてて。
うちは旦那は朝起きてこーへんから6時~10時くらいまでリュウと二人で、
遊ばせながら家事したり保育園行く用意したりしてるからなぁ。。
うりぽん 2009/01/28 22:28
私は冷凍とチン大好き♪
そのために冷凍庫が大きい冷蔵庫を買ったくらいよー♪
うんうん!確かに味は落ちるかも・・・(揚げ物は家ではせんけど~)
けど楽なんが1ばーん!!(笑)
ちなみに魚も焼いといてチーンやわ♪
 リエ 2009/01/29 09:35
今日は何となく頑張って、今、カレー作ってるー。
カレーとかシチューとかなら作り置きしといた方がおいしくなるしいいよねー。
とかく私は冷凍とチンが苦手やわ・・・
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする