笑う、泣く【がたろうさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>がたろうさんのトップページ>記録ノートを見る>笑う、泣く
09年02月10日(火)

笑う、泣く

< 歯科の検診  | no title >
花粉症の人には辛い時期がとうとうやって来ました。
当地方は「花粉情報」が昨日から天気予報と併せて流れ出した。
春が来たと喜ぶ人や嫌がる人居てうまくいきませんな~。

【記録グラフ】
最高血圧
115mmHg
最高血圧(mmHg) のグラフ
最低血圧
78mmHg
最低血圧(mmHg) のグラフ
内臓脂肪レベル
8
内臓脂肪レベル() のグラフ
BMI
22.1
BMI() のグラフ
腕立て伏せ
100回
腕立て伏せ(回) のグラフ
スクワット
50回
スクワット(回) のグラフ
腹筋
120回
腹筋(回) のグラフ
ウォーキング
0分
ウォーキング(分) のグラフ
体脂肪率
18.6%
体脂肪率(%) のグラフ
体重
61.6kg
体重(kg) のグラフ
   
コメント
bluemoon 2009/02/11 00:40
こんばんわ。
東京もマスクをつけてる人すごく多いいですよぉ。
花粉症と風邪対策だと思うけど。
私も何年か前まではかなりの花粉症でしたが、体質改善されたみたいでここ何年かは全然平気になりました。
そうそう、スクワットの話ですが、ウォーキングしてるから意味があるのかなぁと最近疑問に思ってます。
たかが50回、めちゃくちゃスローにやれば違うのでしょうけど、私のスクワットは???。
なので、今日も休んじゃいました^^。
がたろう 2009/02/11 16:54
花粉症で女房も2年前まで症状がひどくて苦しんでたけどその後は止まったんで一緒に喜んでます。
突然発症したり治まったりと言う事が有るらしいよ、難儀なことですな。
さて 筋トレについて、詳しくは分からないけどウォーキング、スクワット共行えばより体力(筋力)がUPするのでは ?
でも どちらかだけで充分だと思うけど。
まぁ 気楽にやりましょうよ。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする