「通常日記」「運動の記録」 ~がたろうさんの記録ノート

トップ>メンバー検索>がたろうさんのトップページ>記録ノートを見る

がたろうさんの2009年09月の記録ノート

新米の味は格別

09月09日(水)
4日間続いた地主さん宅の稲刈り手伝いで身体がヘロヘロで日記をサボってました。
其のお礼にと新米コシヒカリ5㎏袋と30㎏袋を戴いた。
早速昨夜の夕食に食べたよ、毎年戴くけどやっぱり新米は美味いわ~。
明日から野菜作りに没頭出来そうや。
さて 野菜以外の作品(観賞用キビ)も紹介しましょう。
コメント(3)  続きを読む

滝汗OK!

09月05日(土)
此れって「残暑?}
一時小さい秋を感じたけど此の処の暑さは「本番」でわ??
でも 滝汗が良いな。
もうしばらく残暑は要りませんわ。
コメント(0)  続きを読む

秋の摂り入れ

09月04日(金)
日照不足や冷夏等と囁かれたけど今年も実りの秋がやって来た。
地主が稲刈りをスタートしたので当然ながらお手伝いに・・・
年間を通して此の時期(稲刈り)が一番しんどいと思うわ。
人生の先輩が苦労してるのを横目でチラチラ視てる訳には行きません
先輩を助けてやらないと面目が立ちませんよね。(お年寄りは周囲が助けてやるべし!!)
でも 収量は思わしく無い様子が・・・他人ごとながら気分は下向きに・・・
コメント(0)  続きを読む

女房へのサービス

09月03日(木)
女房からの要望で中距離ドライブを。
目指す「道の駅」まで140km(3時間)
彼女が狙った物が無くて空振りに、
でも空振り三振だとつまらないので20世紀ナシを求めて帰路へ、往復280kmの女房へのサービスでした。
しかし何だか車での移動がひどく疲れて困るわ。
10日後には往復550km 程走る予定が有るので心配です。
コメント(0)  続きを読む

穏やかに!

09月02日(水)
自然現象&人為的(衆議院選挙)な激変は弱い人類の為に悪いので
もっと緩やかに変革して欲しいな~、余りに激し過ぎるわァ~。
最も我がままな人類が身勝手な欲求を満たす為に行った事への仕打ちかも、
自然の神様は既に堪忍袋の緒が切れてるかもしれないけど是非許して戴きたいよね、
何事にも素直で静かに暮らしたいものです。堪忍して~・・・・
コメント(0)  続きを読む

運動会が近い

09月01日(火)
公園では児童達が運動会での競技らしきのを
遊びながら取り入れてるしぐさがいじらしいよ(特に女の子)
コメント(0)  続きを読む