がたろうさんの最新記録ノート【健康管理カラダカラノート】

がたろうさんのトップページ>記録ノート>最新の記録ノート
最新の記録ノート

10月14日 ごめんなさい!

 
体調不良の為しばらく(期間不明)休みます。(-"-)
続きを読む

09月09日 新米の味は格別

 
4日間続いた地主さん宅の稲刈り手伝いで身体がヘロヘロで日記をサボってました。
其のお礼にと新米コシヒカリ5㎏袋と30㎏袋を戴いた。
早速昨夜の夕食に食べたよ、毎年戴くけどやっぱり新米は美味いわ~。
明日から野菜作りに没頭出来そうや。
さて 野菜以外の作品(観賞用キビ)も紹介しましょう。
続きを読む

09月05日 滝汗OK!

 
此れって「残暑?}
一時小さい秋を感じたけど此の処の暑さは「本番」でわ??
でも 滝汗が良いな。
もうしばらく残暑は要りませんわ。
続きを読む

09月04日 秋の摂り入れ

 
日照不足や冷夏等と囁かれたけど今年も実りの秋がやって来た。
地主が稲刈りをスタートしたので当然ながらお手伝いに・・・
年間を通して此の時期(稲刈り)が一番しんどいと思うわ。
人生の先輩が苦労してるのを横目でチラチラ視てる訳には行きません
先輩を助けてやらないと面目が立ちませんよね。(お年寄りは周囲が助けてやるべし!!) ...
続きを読む

09月03日 女房へのサービス

 
女房からの要望で中距離ドライブを。
目指す「道の駅」まで140km(3時間)
彼女が狙った物が無くて空振りに、
でも空振り三振だとつまらないので20世紀ナシを求めて帰路へ、往復280kmの女房へのサービスでした。
しかし何だか車での移動がひどく疲れて困るわ。 ...
続きを読む

09月02日 穏やかに!

 
自然現象&人為的(衆議院選挙)な激変は弱い人類の為に悪いので
もっと緩やかに変革して欲しいな~、余りに激し過ぎるわァ~。
最も我がままな人類が身勝手な欲求を満たす為に行った事への仕打ちかも、
自然の神様は既に堪忍袋の緒が切れてるかもしれないけど是非許して戴きたいよね、
何事にも素直で静かに暮らしたいものです。堪忍して~・・・・
続きを読む

09月01日 運動会が近い

 
公園では児童達が運動会での競技らしきのを
遊びながら取り入れてるしぐさがいじらしいよ(特に女の子)
続きを読む

08月31日 震度10?

 
昨日の総選挙結果は大波乱で幕が下りた。
なんでも「明治維新」と同じ位の大変革だと云う人が居る程の出来事らしい。
なにはともあれ 本来 日本人が持ってる「大和魂」に依る
弱い者ほど手厚く扱う政策に徹っして欲しいよね~。
(弱者の味方に成って欲しい)此の一言に尽きるんでは!!
続きを読む

08月30日 投票日

 
衆議院議員は其れなりの期待者に願いを込めて投票するが
「最高裁判所裁判官国民審査」の判断をと云われても最大難問やがな。
国民の一人として恥ずかしいがはたしていかほどの人が正しい判断が出来るか?
此の種の裁判にかかわった人には重ねてお詫び致します、無頓着な己が恥ずかしくて・・・
続きを読む

08月28日 奮い立て

 
改めて実感!!
やまとなでしこ のど根性。
世界柔道で相次ぎゴールドメダリストが・・・・
たけなわの選挙、女性首相の誕生を強く期待。
己を含めて 何処へ行った特攻精神 菜食にこだわわってる場合と違うワイ!
続きを読む

08月27日 no title

 
続きを読む

08月25日 最大の寝不足

 
こんなの ひどいや!
昨夜はタオルケツト1枚だと寒くて震えが・・・今朝は寝不足でボンヤリ感。
更に寝不足の要因に「夢」が・・・
身の毛がよだつ怖い物と一生懸命に働き手に入れた物を次々に盗まれると云った
不幸なストーリー等で更に寝つけず悶々で夜明けを。 ...
続きを読む

08月24日 2月期が始まるよ~

 
春、新型インフルエンザが流行した為学校閉鎖が行われた
其の埋め合わせで夏休みは今日迄に。明日から辛い2学期がスタート。
ラジオ体操も夏休みに合わせているので今朝で終わりに・・・
宿題が残ってるゥ~と半泣きの子が居て己の60年程前を思い出すハメに、トホホ!
続きを読む

08月23日 早くも秋の気配が

 
「暑さ寒さも彼岸まで」との言い伝えを耳にするが今年はちょつと違う?
今日は日が暮れたら気温が一気に下がり慌てて窓をピシャッと閉めたよ。
3か月予報で夏が短いとは言ってたけど此れほど慌ただしいとは。
新型インフル&寝冷えに要注意!!!
続きを読む

08月22日 突然の宣言はひどいんでわ!

 
国は此処に来ていきなり国内で新型インフルエンザが
本格な流行となった、なんて言われるとかなわんわ。
沖縄、神戸、名古屋で各一人ずつ死者が出た為隠しきれなくなっての「流行宣言」?
此の国の在り方は疑問が多すぎるワイ。
続きを読む

08月21日 要求出来ないよ

 
酢豚、無性に食べたくなったよ~。
でも インスタントでは な~・・・・
続きを読む

08月20日 ガラス製の膝が・・・

 
今日の早朝ウォーキングを終えた直後
不安100%の左膝に軽い痛みが・・・
連日のトレーニングが過ぎたのか?
取り敢えず明日朝の様子を見る事に。
続きを読む

08月19日 此れッ 残暑か?

 
昨日、今日と残暑と云うにはキツ過ぎるよ。
容赦なく照りつける日差しは夏本番と言った方が適当かも?
続きを読む

08月18日 蝉の替わりの選挙カー

 
此の時期圧倒的なアブラゼミの鳴き声が早朝から夕暮れまで
よくもまぁそんなに鳴けるなと感心するほどなのに全く聞こえないわ。
でも 世の中上手くバランスが取れてるなぁと感心。
蝉の替わりに選挙カーががなりたてて走り出したよ。
続きを読む

08月17日 お盆が終わったよ~

 
幸か不幸か世間並みにお盆や休みを戴いた。
でも 今日から一転、
夏野菜の後始末&冬野菜の栽培準備などで ねじりハチマキ状態に突入!!
御蔭さんで身体は絶好調やからやりまっせッ!
続きを読む

08月16日 no title

 
続きを読む

08月11日 検査結果に?が

 
血液検査の結果が出た。
引っかかったのが
* 中性脂肪ーー220(基準値=35~149)
* 血糖値ーーー125(基準値=55~109)
医師の所見・・半年前では見事にパスしてたのに ...
続きを読む

08月10日 又もや人命が奪われた

 
昨日から降り続いた大雨が我が愛する兵庫県の尊い人命を沢山奪った。辛いね!
度々自然現象の破壊力に只〃驚くばかりで・・・・もう かんにんしてヤ~。
水びたしになつた家屋や家財道具が早く乾く様天候が回復してくれれば良いが。
続きを読む

08月08日 6カ月検診

 
昨日は健康診断、今日は歯の6カ月検診に行く。
診断の結果 良くケアー出来てます だったのでホッとしたわ。
でも もう一回診せてね で22日に予約した。
今日の検診料¥2,780-也
初診料が含まれてるとは云え歯科はなんでこんなに高いんやろ?
続きを読む

08月07日 胃の中のバリューム

 
先月予約してた市に依る特定検診(9:00~11:00)を受診。
「肺がん」「胃がん」「大腸がん」がメインで他は身長 体重など極一般的な検診です
昨夜21時から今日の検診が済むまで少量の水ぐらいはOKで他は一切口にする事を禁じられてて
空腹に依りフラフラで帰宅。 もう一つ厄介なのが胃がん検査の為にバリュームをコップ1杯飲む、
検査が済んだら胃に有るバリュームを排出させるのに下剤をコップ3杯の水と一緒...
続きを読む

08月06日 修理代¥6,000-也

 
遥か南で何処を痛めつけようかと狙ってる大型で強い台風8号の精か
絵に描いた様な曇天が終日続いた。
其の空模様と同じ気持ちにさせられたのが
草刈り機、2台の内の1台が故障で修理に持ち込んだら
こんな古い機械は修理するほどの値打ちは無いと冷たい応対でショックを・・・ ...
続きを読む

08月04日 no title

 
続きを読む

08月03日 けったいな梅雨が明けたよぉ~

 
梅雨に入って暫くは雨が降らなくて「空梅雨」じゃないかと云う声が多かったんですが
やはり終盤にはキッチリ帳尻りを合わせて見事に締めくくってくれたワイ。
其の梅雨が近畿地方では昭和26年からの観測史上最も遅い本日梅雨が明けた。
とたんに焼けつく様な日差しが容赦なく・・・身勝手だけど ほんまに暑いわ~!
でもお盆が過ぎると朝晩は凌ぎやすくなると言われるので後10日もすれば・・
続きを読む

08月02日 避難勧告発令!

 
昨夜の快眠を雨音に邪魔されて2時頃起こされ其の後なかなか寝付かれず苦労しましたわ。
其の激しい雨が明け方まで続き9時頃に成ってようやく小降りに・・・其の直後
裏山を超えた地域に河川が溢れそうに成ったので地域住民に「避難勧告」が発令されて一時緊張したわ~
でも昼から一気に晴れ間が広がり朝の大雨が嘘見たいに感じた。
続きを読む

08月01日 大雨洪水警報発令

 
先月上旬頃から九州北部や中国地方で大暴れして沢山の人命を呑み込んでしまったゲリラ豪雨が
予想通り東へ移って近畿地方は朝から広い地域に大雨洪水警報などが発令され午前中は大荒れでした。
明日も同様に大雨の予報が出ていて心配や~。
続きを読む