八方美人か?うちの鶯は【ブルドッグさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>ブルドッグさんのトップページ>記録ノートを見る>八方美人か?うちの鶯は
09年02月13日(金)

八方美人か?うちの鶯は

< 今年も来ました鶯が...  | バレンタインデー >
今朝は鶯の鳴き声がない。犬の散歩から帰る途中4軒先の庭で鳴いていた。こちらの姿を見て慌てたのか
急遽我が庭にきて御愛想に2.3回鳴いてまた何処に姿をくらました。
なんだか朝っぱらから振り回された感じ。
▼ 全国的に春一番が吹いた。不思議と近畿地方は曇りであったが風がなく春一番にはならなかった。何か取り残された感じ。
 一週間ぶりに万博公園の梅林に行く。既に満開に近い。ほのぼのとした梅の香を利を楽しんだ。
 暖かさも手伝ってノンビリとしたひと時を過ごす。(サラリーマン時代には考えられなかったゆとり。)
▼ 入社50周年記念同期会。
 矢張り遠隔地でするとなると、体調不良を理由に出て来れない人が数人いる。健康であることが如何に大切か痛感する。
 2人ほどは親の面倒を見ないといけないので出席できずとのこと。老・老介護になるのではないかと思うがこれもまた考えさせら れる問題。人生の縮図を感ずる。
 



【記録グラフ】
ウォーキング
100分
ウォーキング(分) のグラフ
体重
62kg
体重(kg) のグラフ
 
コメント
ああそう 2009/02/13 23:48
受け持ち区域が広い鶯さんかな?それともサービス精神旺盛なのかも。
今夜は凄い風で、雨があおられています。明け方まで続いて、明日は
20度以上の気温になり晴天とか。すでに2月にして初夏です。
なんだか気持が悪いですね。
 ブルドッグ 2009/02/14 08:12
こういう状態の天気をアメリカではIndian Summer といいます。
一度遭遇したことがありますが、道行く人が皆額に汗しながら分厚いオーバー片手に歩いているのを見て不思議に思った覚えがあります。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする