人生に無駄はなし!【きのっちさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>きのっちさんのトップページ>記録ノートを見る>人生に無駄はなし!
09年03月18日(水)

人生に無駄はなし!

< 血液サラサラ~♪  | ぐふふふ♪( ̄m ̄... >
人生に無駄はなし! 画像1



今日も良い天気♪
でも、目が痛痒くてコンタクトが出来ないぞ!


さて、この先どうやって両親の医療費を確保するか、
家族会議を繰り返した結果、ようやく決定しました♪


ずばりっ「土地の有効活用」!!これっきゃないでしょう!( ̄∇ ̄)/


駅近でそれなりに大きい道路に面しているので、

マンション建てちゃう?いや、建設費用ないし・・・
テナント貸し?いやいや、それも建物が必要だし・・・

って事で!整地だけで済む「駐車場」に決定です! ←超単純。


さーそうと決まればお見積もり♪
と、その前に計画プランを練らなくっちゃ。


私が基本設計してしまえーーー!!!(≧∇≦)ノガハハハハ


こんなところで、前職が役に立つとは思わなかったわ♪

自分で測量までしちゃったわよっ
CADで製図までしちゃうわよっ

人生、何がどこで役に立つか分からんのぅ。

で、基本構想の図面も完成!

知り合いの建設会社に見積もりをお願いし、昨夜出来てきました。
・・・なかなか良いんじゃない?(*^。^*)


あとはもう少し具体的に詰めて、いざっ決行じゃ!!!(≧ω≦)b



思うようにいかない事もあるし、たまには辛い事だってあるけれど、
人生何一つ無駄なんてない!!

経験してきた全てが自分の財産だー!!


また転職する事になったけど、
これを「良い経験」にするぞぉ~♪♪(≧0≦)Ω


なんだか季節が春になって、気分はアゲアゲ~↑↑\(*^▽^*)ノ

ついでに体重もアゲアゲだ~いっ イヤン(*ノ∇)ゝ






【記録グラフ】
骨量
2.3kg
骨量(kg) のグラフ
筋肉量
37.5kg
筋肉量(kg) のグラフ
内臓脂肪レベル
2
内臓脂肪レベル() のグラフ
睡眠時間
5時間
睡眠時間(時間) のグラフ
万歩計
3248歩
万歩計(歩) のグラフ
基礎代謝
1151kcal
基礎代謝(kcal) のグラフ
体脂肪率
0%
体脂肪率(%) のグラフ
体重
0.25kg
体重(kg) のグラフ
 
コメント
まるおでございます。 2009/03/18 10:42
トゥース!
すげーーーーな CAD使えるのか!
転職がんばれ~~~~~~!!! 
オラは転勤決定だぉーーーーっ!!(まだ先だけど・・・シカモ何処か決まってないッテカ! 汗)
 きのっち 2009/03/18 10:48
CADは3種類使えますよー♪( ̄▼ ̄)v フフフ
↑でも2種類はもう忘れた!(笑)

転勤?!おおー!!東京だったら案内しますよー♪♪
さぁ~いらっしゃ~い♪( ̄m ̄*)V
kyo-ka 2009/03/18 11:07
すごい、すごい、すご~~~い!!!
きのっちさん(に限らず、ココの人たちみんなそうだけど)行動力あるよね~。
しかもいろんな能力持ってる!
このノリで、転職も乗り切ってくださいね☆
 きのっち 2009/03/18 13:49
そっ そんなに褒めていただいてっ
・・・照れますなぁ~ヾ(´ε`*)ゝダハハハ

この食いしん坊能力を何かに活かせないかしら?ウーム。

ご声援ありがとうございますっ!!
頑張りますよーーー!!\(^o^)/
はりそん705 2009/03/18 11:31
社長!!!!!

もう立派な社長さんですよ。
素晴らしいですね。
是非、我が家のコンセント増設工事をお願いしたいです。
(小さい仕事過ぎる?)(^^ゞ
 きのっち 2009/03/18 13:52
社長?!どこどこっ?!o((・_・彡 ・_・))o キョロキョロッ
きのっち家の課長(陰の家長?)でーす!!(笑)

コンセント増設工事、法的にはOKなので行きますよー♪
・・・やりかた忘れてる・・・カモ?←超危険(笑)
audrey 2009/03/18 12:45
ほぅ、きのっちゃん、すごい☆
設計して、自分で経営方針まで、打ち立てて!

頑張ってくださいね。
駐車場って、いくらでも需要がありますよね。
今、コインパーキングが、どんどん出来ていますが、
いつも満車に近かったりして。。。

社長!今度、接待してぇぇ~☆

何を甘えておるのじゃ、、、
私、税金36千円戻ってきました(^^)v
夕日会の為に貯めておきます。
 きのっち 2009/03/18 13:56
基本設計だけざっくりやって、
後は建設会社さんにアドバイス貰いましたー♪

駐車場なら、特に何もしないでも
月々お金がチンジャラ♪チンジャラ♪
・・・うっしっし!!( ̄m ̄*)V

↑こう上手く行けば良いんですが。。。(^^ゞ
がっぽがっぽ儲かったら、接待しますねー♪(笑)

税金還付ですか~羨ましい!!
こちらは追徴課税・・・(ノ_<。)グスグス
芽多忙鰻太郎 2009/03/18 12:51
>経験してきた全てが自分の財産だー!!

そうだそうだー! 

・・・わらひも、子供産んだらなにか商売始めよっかな・・・ (んなヒマあるかー!)
 きのっち 2009/03/18 13:58
わしたんは、これまで充分!!
いろんな経験積んで来たんだから、
ちょっとお休みして穏やかに過ごしてちょー♪♪(≧∇≦)

赤ちゃん産まれたら即!「素敵なママ業」の開業じゃん!
がんばれー!!(≧0≦)Ω
PONPY 2009/03/18 13:37
さっすがー きのっちゃん、仕事が速いっ! 
現実逃避の旅の効果あったかな?
 きのっち 2009/03/18 14:00
いやいや・・・
構想から考えると、けっこう遅くなってしまいました。
遊び過ぎた!!( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ(笑)
hana_511 2009/03/18 14:04
>人生何一つ無駄なんてない!!
>経験してきた全てが自分の財産だー!!

ちょっと感動しちゃいましたよ〜。いいフレーズです。
なんか、前向きに生きていけそうです。ありがとう!\(^0^)/
 きのっち 2009/03/18 14:26
・・・(* ̄┏Д┓ ̄*) ポッ テレルゼ。

あらあら!皆さん今日はどうしたんですかっ?
褒め殺し?(笑)
褒めて伸びるタイプだから、超嬉しいー!!(≧∇≦)キャハッ♪

褒めて貰ったからには!私も前向きに頑張らねば!
よっしゃー!やったるでー!(≧0≦)Ωエイエイオー!!
芽多忙鰻太郎 2009/03/18 14:53
あ。 今日のココの画像、うちと一緒だ。。。。(* ̄∀ ̄)
 きのっち 2009/03/18 17:01
ん?これとは意味が違うべー!
わたしのなんて、ムニっとつかめるよぉ(汗)どうすべー
さのっちょ 2009/03/18 16:34
なんか、女性の腹周りは、90cmまではよかったけど、やばいみたいで、80cmが、いいみたいね。。。
ホッホッホ  ~~~。。。
 きのっち 2009/03/18 17:05
え?そうなんですか?
昨日「たけしの本当は怖い家庭の医学」でメタボ特集してました。
明日は我が身・・・気をつけます。。。( ̄∀ ̄;)
きこたん 2009/03/18 17:11
求人でも「CAD」の需要はかなりあるから♪
若いしどんどん応募した方がいいよ☆

聞いてーーー!!
ウチの社長「退職金」の手続きしなかった全員分w
慌てて本日行ける人で行ってキター!!
 きのっち 2009/03/19 02:28
CADもう忘れかけてますが、ナニカ?(≧ω≦)bテヘヘ♪
建設業界から足を洗いたいけど、出来るものっていうと建設業界?
あーーー!抜け出せない!!(笑)

退職金の手続き・・・え?今日になって気が付いた?(@@;)
ひゃああああ!
気が付いて良かったですねー!!w(゚ー゚;)w
dotabata 2009/03/18 17:23
駐車場の税金って高いのもあれば安いのもあるみたい。
うちの場合は、駐車場はないけど、固定資産税が高い!一般家庭の10倍!><;
 きのっち 2009/03/19 02:30
えー!知らなかったです!!
dotabataさん、めちゃくちゃ詳しいー♪w(゚o゚*)w
専属顧問になって下さい!(笑)
megulalala 2009/03/18 17:33
すごい!!
設計や測量!!多才だねぇ。
駐車場と言うのはいい考えだね!!
 きのっち 2009/03/19 02:31
何もしなくても、お金がチンジャラ♪チンジャラ♪( ̄m ̄*)(笑)

そう上手く行けば良いけれど、
元が取れなかったらどうしましょーー!!(汗)

設計も測量も、なーーんちゃって♪くらいしか出来ません!( ̄^ ̄)vイバリ
紗羅月 2009/03/18 18:22
広島でも駐車場いっぱいできてますが、たまにつぶれているところも。。。
都内ならどこに作っても問題なさそう。
自分で設計できるって能力役立ててるからかっこいいです♪
 きのっち 2009/03/19 02:35
都内でも潰れるところ沢山あるのぉー!/( ̄ロ ̄;)\コエー
でも近所のコインパーキングを偵察してると、
常に「満車」だから・・・大丈夫? と思いたい!!(笑)

設計なんて代物じゃないんだけどね・・・大きい事言ってみた!( ̄∇ ̄*)ゞテヘヘ
buri 2009/03/18 18:54

えーと、やっぱ社長として来てくれる?ははは。( ̄∇ ̄;)
 きのっち 2009/03/19 02:46
私の立ち位置はね~
「陰で社長を操る謎のヒラ社員」なのだー♪♪( ̄▼ ̄)vウシシ

そのためには、社長の弱みを握るぞ大作戦じゃ!  ←嘘。(笑)
ボンド88 2009/03/18 19:55
確かに人生無駄はないですね。
私も昔勉強していたことを生かして、土地の移転登記、相続登記をやりました。司法書士さんへ払う手数料浮いたよー^^V
 きのっち 2009/03/19 02:47
ボンドさん凄い!!
こちらには多才な方がたくさんいらっしゃいますねーw(゚ー゚;)wワオッ!!

登記関係の事、お願いしても良いですかぁ?(笑)
ケロケロママ 2009/03/18 21:21
きのっちゃんカワイくてタフ!惚れるぜ!(って、私に言われても、ねえ)
駐車場やってるうちにまた何かいい話が来るかもしれませんしね。
こんな娘に恵まれたご両親は幸せ者っすね~
 きのっち 2009/03/19 02:53
ゞ(キ▼ー▼)ゞテレルゼ ヨセヤイッ 
        ↑どんなキャラ?(笑)

なぜか今日は皆さん褒め殺し?!
駐車場で医療費を稼いでいる間に、次なる画策を。。。
「totoBIGを当てる!!」(≧0≦)Ω (笑)
団塊修ちゃん 2009/03/18 21:42
技術家庭科(古っ)は苦手だったので、きのっちさん、凄い!(尊敬の眼差し)
しかし、追徴課税で大変と思ってましたが、駅近の土地持ちだったのね(羨ましい!住まいからすると、こっちも凄い)
 きのっち 2009/03/19 02:57
お勉強より、技術家庭科が得意でしたー♪(^o^)ノ

追徴課税で大打撃をくらった家計を立て直すべく、
土地の運用を考えてみましたー♪
でも・・・工事費が相殺されるのは、当分先になりそうです。。。
それまでどうなるーー?!/( ̄ロ ̄;)\ヒィーーー
千尋 2009/03/18 22:35
きのっちゃん すごいじゃないの!(^^)!
CAD出来るって強みだと思うよ。
駐車場もうまく軌道に乗るといいね。(^_-)-☆
 きのっち 2009/03/19 03:01
次なる転職にCADは考えていなかったんですー
・・・強みにするべきなのかなぁ?( ̄- ̄ )ウムム!

駐車場が常に「満車」になることを祈って、
まずはお片付けを頑張ります! ←これが第一の難関(笑)
浜ジョー 2009/03/19 14:29
え~、だったら、職探さなくても、食べてイケルべ? 駄目?
 きのっち 2009/03/19 16:26
無理ーーーっ!(ノ_<。)
両親の医療費だけで年間80万超えだもん!

駐車場収入から建設費用を引いたら、
あまり利益にはならないの。。。
元が取れるのは何年先?(汗)

生活費がぁーー/( ̄ロ ̄;)\
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする