もののふは暑さ寒さの分かちなく野山をかけて身をからすべし【芽多忙鰻太郎さんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>芽多忙鰻太郎さんのトップページ>記録ノートを見る>もののふは暑さ寒さの分かちなく野山をかけて身をからすべし
09年04月20日(月)

もののふは暑さ寒さの分かちなく野山をかけて身をからすべし

< ヽ(* ̄▽ ̄*)ノ...  | もののふは心にかけ... >
もののふは暑さ寒さの分かちなく野山をかけて身をからすべし 画像1 もののふは暑さ寒さの分かちなく野山をかけて身をからすべし 画像2 もののふは暑さ寒さの分かちなく野山をかけて身をからすべし 画像3




【今日の胎児の様子】 そろそろ、ボコボコと激しくお腹を蹴ってきてもいい
          はずなのだが、相変わらず地味~~にゴニョゴニョと動
          いている我が子。 おとなしいなぁー。さすがわしくん   
          の子だっ!( ̄▽ ̄)b

          ところで私は、いったいいつまでこうやってカラダカラ
          に来ていられるのであろうか。 出産直後の7、8月は
          来られなくなるんだろうね。 ・・・そういえば、去年
          のわしくんも、7月ごろは超ハードスケジュールになっ
          てきて、コメ返しもままならなくなり、8月にはカラダ
          カラから消えたんだったっけ・・・(; ̄∀ ̄) そして
          9月から旦那の日記に現れるようになって(このときは
          大変お騒がせしてしまいました。。。)・・・・・・・・
          ・・・・・去年と同じパターンになるのかなぁ~。。。。

【今日のできごと】

【新たな発見】

【心配事】

【今日の感想】


【記録グラフ】
腹筋
100回
腹筋(回) のグラフ
体重
67.5kg
体重(kg) のグラフ
 
コメント
ゴンジャ 2009/04/20 09:11
わしちゃん おはよう
先日 母子手帳見つけました
31週でお腹周り85センチ 体重60キロ
この時期逆子体操してました
わしさんが日記かけなくても 私は待ってますよ
わしさんが元気でいてくれたらそれでいいんだよ~
 芽多忙鰻太郎 2009/04/20 09:45
おわおごぢゃますっ♪(*^o^)ノ
久しぶりに見る母子手帳かぁー。我が子が赤ちゃんだったころを思い出しながら、微笑みながら見てたんだろなぁー。(*^o^*) 
31週現在のわしくんの腹囲と体重は・・・・ご想像にお任せしまふ★(* ̄∀ ̄)デヘッ
まあ、そもそもここは旦那の日記だから、わしくんは来なくてもいいんだけどね・・・。^^; 妊娠中の記録付けたり、妊娠中の悩みをけっこうここで聞いてもらってるからなかなか離れられないんだけど。(そのわりにはふざけたやりとりが多すぎるか・・・?)
com 2009/04/20 12:09
こんちちわわ。

ふーじこちゃんだ。

無理しないで、カラダカラはお休みしてください。
のぞき見のみOK☆
 芽多忙鰻太郎 2009/04/20 18:42
こにゃにゃちわわ~ん♪(^o^)ノ
赤んぼ産んだら、ふーじこちゃんみたいな体になってやるんだいっ!(`ω´)=3 フンッ!

ムリはしてないぉー。遊びに来てるだけだし。^^; ヨメに来たばっかりで知り合いが周りにいないから、妊娠・出産の相談をするにもココに来るのがいちばん気楽だしね。
たろりん 2009/04/20 12:36
わしくんが来れなくても、きっとみんなわしくんから元気なあかちゃん生まれた報告、楽しみに待ってるんじゃないかな…?
ん、とーちゃんはどこにいるの?
 芽多忙鰻太郎 2009/04/20 18:48
わしくんの出産はある意味、カラダカラから生まれる第1号ベイビーになるわけだからねぇ~。(意味が分からない場合は、ここのずっと過去の日記を参照)元気な子を産んでここでちゃんと報告しなきゃ。
とーちゃんは・・・・ アフォなりに忙しいんだろねー。頑張って赤んぼのオムツ代を稼いでもらわなくては!(≧ω≦)b
hana_511 2009/04/20 13:01
無理しないで、お休みしてちょ。
んで、産後の体のこととか、子育てのこととか、
またここで皆さんに相談にのってもらえばよいと思うよん。(^^)
(私は経験不足ゆえ、あんまし相談にのってあげられないケド。。。すまぬ。)
 芽多忙鰻太郎 2009/04/20 18:52
あい。 出産前後はここでこんなのほほ~~んとはしてられないもんねー。 産後はまず2時間おきにおっぱいあげたりオムツ替えたりの繰り返しだし、2ヶ月以内に体を元に戻すって宣言してるから実行せにゃならんし、産後2ヶ月間はまず来れないだろねー。 相談にものってほしいし、気分転換に遊びにも来たいし(じつはこっちのほうが大きかったりする)、またお願いするじゃぁ~♪
PONPY 2009/04/20 14:21
だいじょうぶだよ。 わしくんが来れなくても鰻おじちゃまが毎日、我が子の成長日記書き込みにきてくれるよ。
出産直後は今までと違って、自分の生活と赤ちゃんのお世話が入るから、しっかり休養するんだよ。
みんなちゃんと待っててくれるよ。 出産って大きな仕事だもの。
愚痴こぼしたくなったらいつでもおいで。 いっくらでも聞いてあげるから…
 芽多忙鰻太郎 2009/04/20 18:59
赤んぼの成長記録を旦那にまかせるのが、なんだか恐ろしい気もする。。。 おっぱいあげてる写真とか撮ってアップされたりせんだろか??(;-_-)ウーン....
産んだあとはまず、熟睡できる時間がなくなるわけだから、ヒマができたらここに来るよりまず寝なきゃね。(当たり前!)んで、ちゃんと体のリフォームもしなきゃならんし・・・  でもさあー、忙しいだろうなぁとか大変だろうなぁと思いつつも、かわいい赤んぼに振り回されるのがなんだか楽しみに思えるところもあるんだぉねー。自分の子って、理屈なしでこんなに可愛いと思えるもんなんだニャー。(●^▽^●)
でも愚痴をこぼしたくなることもあるだろうから、そのときは頼んます!><
dotabata 2009/04/20 16:19
おおっ!@@;
不ー二子ちゃ~んがいた!

だーいじょーぶだー!みんな待ってるからね!\(^0^)/♪~

 芽多忙鰻太郎 2009/04/20 19:04
なにかのおまけで付いてきたストラップらしいが、旦那はえらくお気に入りのようす。

なんか今日のみんなのコメント、すんごく嬉しいんだけど、わしくん、別に今すぐいなくなるわけじゃないのよん・・・・。^^; でもまあ、いつ突然いなくなるか分からんのもわしくんではあるが。これだけ出戻りしまくってるヒトって、いないだろねー・・。呆れずに付き合ってくれてる皆様に、感謝致します!m(_ _)m
kowka 2009/04/20 17:50
そーだよねぇ…
なかなかカラダカラも出来ないかもねぇ…
でも、そこはさッ!
やさすぃ~ダンナさまが…ップ
何とかしてくれるでしょう…きっと・・・(థ౪థ)
 芽多忙鰻太郎 2009/04/20 19:08
ここは元々、やらすぃ~ダンナさまのページだしね。 やらすぃ~ダンナさまだから、育児記録を勝手に付けさせるとどんな画像をアップされるか分かったもんじゃないからコワイんだけど・・・。 日記を書いたりコメント入れたりなんてことはもちろんしてられないけど、旦那が勝手にアブナイ画像出したりしないようにマメにチェックだけはしておかねば・・!(;-_-)
無財の七施 2009/04/20 19:07
赤ちゃん、だんだんと成長してるんだね、ぼくの同僚も、4月12日に出産したよ、だんだんと日がちかずくね楽しみでもあり、不安もあるだろうね。
 芽多忙鰻太郎 2009/04/20 19:13
おー。 身の回りに、出産したばかりのヒトがいるんだぁー。(*^o^) それなら、出産前の楽しみな雰囲気や不安な雰囲気も感じとれたでしょうなぁ。
でもやっぱりおめでたいことだから、不安よりもウキウキしてる気持ちのほうがずっと大きいよん♪ ここ最近、なんにもしてなくても、赤んぼがお腹にいると思うだけでも幸せでしかたないんだも~~ん!p(≧▽≦)q
megulalala 2009/04/20 19:52
う・・・ん。
産んで暫くはムリだよねぇ。
旦那さまに毎日、鷲ちゃんとおこちゃんの記録を頼むしかない?(笑)
時間のあるときにボチボチくればいいさ~♪
 芽多忙鰻太郎 2009/04/21 06:52
旦那に育児の記録をさせるのが実はいちばん恐ろしいのだ。。。おっぱいあげてる画像なんか載せられたらどうするべ~~!?(うちの旦那ならやりかねない!)
赤んぼにつきっきりになるとはいっても、息もつけないほどというわけではないから(仕事してるわけでもないしね)、ちょくちょく覗きに来て、ときどきなにか書いて遊ばせてもらうだぁよ~。
紗羅月 2009/04/20 20:12
そのうちばぅさんとこと競いあうようにして写真が、とかw
どっちが親ばかになるかな~。
 芽多忙鰻太郎 2009/04/21 06:55
今、ばぅ♪おぢさんトコは完全に親バカ日記になってるもんねー。^^; 以前は画像アップなんてことすらほとんどやっていなかったヒトが・・・。親バカバトルも、それはそれで楽しそうだニャ♪ 
わしくんは産まれる前からすでに完全な親バカになっているが。
マーリー 2009/04/20 21:41
出産してから退院までは5日位で早いですよ。
目の前のベビーちゃんの事であっという間に5日すぎるのでは?「案ずるより産むが易し」でしょう・・・
 芽多忙鰻太郎 2009/04/21 06:59
うん、入院はだいたい5日間ぐらいだってお医者さんにも言われた。5日間は完全に赤んぼと二人っきりになるんだぉねー・・・♪(*^o^)エヘヘ♪ 出産時の辛さよりも、その生活が楽しみなことのほうが大きいだぁ~♪
不安が全くないわけではもちろんないけれど、それ以上に赤んぼを愛おしく思う気持ちのほうがずっとずっと強い。子供が産まれることって、こんなに幸せなことなんだねぇ~~。。。♪
さのっちょ 2009/04/20 22:06
わしちゃん、無理しないようにね。
体あってのカラダカラなんだから。。。。。。

母子手帳。。。
次男の風しん予防接種の時に見た、。。。。
今の体重、出産直前の体重と、同じなんだなあ。。。
ああ~~~、こりゃこりゃ。。(^O^)/
 芽多忙鰻太郎 2009/04/21 07:06
健康管理が目的のサイトに来て、健康を害していてはなんにもならんからね。^^;
でもここは、育児に追われているときの息抜きにもなると思うし、イライラしたり愚痴をこぼしたくなったときなんかはよろしく頼んます。
さのっちゃんの今の体重は出産直前のときといっしょかぁー。出産直前がその体重なら、さのっちゃんの若いときはかなりスリムだったんだニャ☆
団塊修ちゃん 2009/04/20 22:18
マイペースで良いんじゃない。
お題:そうか、昔の人も運動にいそしんでダイエットに努めていたのか。
 芽多忙鰻太郎 2009/04/21 07:10
わしくんの場合、マイペースすぎるもんだから、いきなり姿を消したりまたいきなり現れたりの繰り返しで、みんなにときどき迷惑かけてるからいかんのだよなぁ~・・。^^;
昨日のお題は、ダイエットのことを言っていたのか。暑さ寒さに関係なく身をからすべしとか書いてるうちの旦那、寒い朝はおもいっきり布団にくるまってぬくぬくしておるが・・・・。(; ̄~ ̄)
きのっち 2009/04/21 17:12
出産直後は寝る暇もないっていうから、
時間が空いたら寝るに限る!!(^o^)ノ

無理をせず、マイペースで息抜き&ストレス発散においでー♪
 芽多忙鰻太郎 2009/04/21 17:30
うん。 もろちん・・違う、もちろん! 2時間おきの授乳になるんだもん、とにかく寝る時間をまず確保していかにゃね。

わだすは気分転換のために気まぐれにここに来るだけになるだろうから、旦那のお相手よろしく頼むわん♪( ̄▽ ̄)ノ
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする