デオドラント☆【はりそん705さんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>はりそん705さんのトップページ>記録ノートを見る>デオドラント☆
09年05月21日(木)

デオドラント☆

< 宇宙飛行士☆  | 忘れ物 >
デオドラント☆ 画像1 デオドラント☆ 画像2 デオドラント☆ 画像3
今日も暑くなりそうですね。

さて、暑くなる季節が来ると汗のニオイが気になります…。
実は汗のニオイには食べ物が関係してるって知ってましたぁ?
汗は主に“エクリン腺”と“アポクリン腺”という2つの汗腺から分泌されます。
アポクリン腺から出る汗は、食べ物から摂取した脂肪酸や鉄分などを多く含むの
でニオイの原因となるらしい。
では、具体的にどんなものがニオイを強くさせるのか?
バターなどの動物性油脂、肉のような高タンパクなものは代表的。
個人差はありますが、過剰摂取を続けると徐々に汗のニオイが強くなるとのこと。


摂り過ぎると汗がにおいやすくなる食べ物。
①「植物性油」
  サラダ油・マーガリンなど。
  (リノール酸がニオイの元になる脂肪酸を生成しやすいため)
②「アルコール類」
  お酒の飲み過ぎによって、肝機能が低下するため血中の遊離脂肪酸の濃度が高
  まる。
③「ニンニク・ニラ」
  ニンニクやニラのニオイ成分は、人間の体内では分解できない。


食事の回数が減ったり、絶食を続けても汗のニオイは強まるらしい。



汗ばむ夏にむけて、今から気をつけねば!!!!











【記録グラフ】
もも上げ
60回
もも上げ(回) のグラフ
テニス
1.5時間
テニス(時間) のグラフ
スクワット【脚・大腿四頭筋】
20回
スクワット【脚・大腿四頭筋】(回) のグラフ
睡眠時間
6時間
睡眠時間(時間) のグラフ
万歩計
11830歩
万歩計(歩) のグラフ
腹筋
50回
腹筋(回) のグラフ
コメント
flo 2009/05/21 11:09
キムチ、カレー、ミートソース、餃子など食べた後は、自分の汗も匂いますよね。
ついでに、便も。笑。

便も臭くなければ、汗も無臭だったりするので、
食事は、おおいに関係すると思いますよ~。

この間TVで、口臭もやっていました。
口臭のほとんどは、歯磨きのやり方が悪いのと、唾液不足だそうです。
 はりそん705 2009/05/21 14:39
こんにちは。

口臭も怖いです。
自分じゃ気付かないこともあるみたいだし。

たまにオナラが尋常ではないほど臭い時が!!!!
お腹に善玉菌が少ない時なんでしょうね。
普段はそんなに強烈じゃないです。(笑)
きこたん 2009/05/21 11:38
私のう○○は無臭です・・・(大うそつき・・?)Ψ(`∀´)Ψウケケケ

この画像は!!@@;
はりちゃんの散歩道ですねーーーーー♪
うーん「マイナスイオン」が一杯だーーー☆
 はりそん705 2009/05/21 14:51
こんにちは。

ランチ楽しんでますか?(#^.^#)
美味しいお酒飲んでますか????良いなぁー。\(^o^)/

NANAちゃんスカしませんか?
犬のオナラって臭いですよね~。
スカすんだなぁー。人間同士捜索が始まり、そして犯人は犬だったりする。
rara☆ 2009/05/21 11:42
ほんと、気をつけないとダメですね。
焼肉とかアルコール飲みすぎたときは、次の日必ず汗が匂いますね。その上に、仕事とかであせったりして、変な汗かいた時も...
年齢的なこともあるので(涙)、かなり気をつかっております(笑)
 はりそん705 2009/05/21 14:56
こんにちは。

焼き肉もそうですか????
キムチとか、ニンニクとかニオイますよねー。
気を付けなくっちゃ。\(^o^)/
たろりん 2009/05/21 12:22
昨日の晩ごはん、鮭のガーリックバターソースでした…
そして今日も朝からたっぷりウォーキングで汗かきました~><
みんな、私に近寄らないで!
 はりそん705 2009/05/21 14:59
こんにちは。

美味しそう。\(^o^)/
鮭のガーリックバターソース!!!!!(*^0゚)v ィエーイ☆
大丈夫、外なら気にならないかも。(笑)

急に鮭モードに!!!!
夕飯は鮭!(^_-)-☆
紗羅月 2009/05/21 12:47
香辛料、とくにこしょうなんかもそうみたいですねぇ。

ボトックスやっちゃいたいですよ。
 はりそん705 2009/05/21 15:13
こんにちは。

胡椒だめ????
私、自称“コショらー”です。
黒胡椒大好きです。
yukatroll 2009/05/21 16:18
こんにちはーーー。

えっ?この写真、はりちゃんの散歩道なの?
すんごい、キレイです。
水草みたいに青々している。
すごいなぁ。

そして、汗の気になる季節になりましたね。
確かに食べ物によって、変わるねぇ。
和食を食べているぶんには全然といっていいほど感じないけれど、
中華料理、韓国料理は美味しかった後にキッツイのがきますね。
特に羊肉はニオウね。
プワ~~ンって。
なんか、こう、眉間が痛くなる。
アハハハ。
 はりそん705 2009/05/21 17:13
こんばんは。

違いますよー。
まったく違う訳ではありませんが…。
この写真はネットからの抜粋(勝手に)です。
※イメージ写真です。
て表示がいりますか????(笑)
散歩道は、一部トトロが出そうな画像③のような場所もあります。
うふふふふ。
そうか。
やっぱりニオイの原因は香辛料にもあるのですね。
羊肉、ニオイますか????
ひょぇぇぇぇーーーー。(@_@;)
マーリー 2009/05/21 16:18
緑の多い散歩コース癒されます。舗装してないんですね!
さわやかな香りが流れて来る様で
クンクンしたくなります。
ジョギングもこんなところを走りたいです・・・
はりそん705さんの通勤もこの緑の多い道ですか?
 はりそん705 2009/05/21 17:15
こんばんは。

写真はあくまでイメージです。(^^ゞ
紛らわしくってすみません。

通勤は緑の中を縫ってます。
残業の場合は、バス停から、田んぼの中の農道を20分歩きます。
ド田舎でーす。\(^o^)/
deppara47 2009/05/21 16:23
わーい!はりちゃんちへの近道!トトロが出てきそうだ~(^_^;)そんなバカな?
 はりそん705 2009/05/21 17:18
こんばんは。

すみませーん。
イメージ画像なので、これに近いですが舗装はしてあります。
Kさんの写真でだいぶイメージが出来ちゃってますよね。
間違いではないのですが…。トトロ出ます。(ウソです。)
megulalala 2009/05/21 17:42
肉類が多いアメリカは体臭がきついのは有名ですが。

自分の匂いってわかりにくい!!
しかもこれでもか!!ってくらい香水つけてる人も夏はきついので
勘弁して欲しいです。
いい香りもつけすぎると逆効果ですよね、、、
 はりそん705 2009/05/21 22:05
こんばんは。

本当ですねー。
ほのかに香る程度が好ましいのですが…。
自分のニオイは分かりませんから。(^^ゞ
気を付けないといけませんね。

maruomaru 2009/05/21 18:45
はりそんさん、素晴らしい環境にお住まいです。
空気が美味しそうだなー。
こっちも匂いが気になる季節になってきました。
電車やバスが臭い臭い!自分も汗をかいた時は紛れてホッとしますけど・・・。
 はりそん705 2009/05/21 22:16
こんばんは。

あははははははははは。
単なる田舎です。ド田舎と言います。(笑)
テニスレッスンで汗だくになって来ました。
汗汗は困りますよねー。
出来る限り気を付けたいと思います。
千尋 2009/05/21 19:05
汗のにおいは気になりますね。
食べ物が影響するのはわかるけど・・・何食べても臭うような気がする~(^_^;)
汗臭いのも(>_<)だけど、香水かけまくりって人もノーサンキューだわ!!
約1名、会社にいるんです。
香水ぷんぷん = モテル と勝手な勘違いしていて周りは迷惑してます。
 はりそん705 2009/05/21 22:18
こんばんは。

本当に勘違いしている人困ります。
香水も悪臭に変わりますよねー。
鼻がアホになっているのでしょうか???
何かが違うのでしょうね。

通った跡が分かるって…相当ですよー。(笑)
buri 2009/05/21 19:44

えぇっ!?こんな道通って通勤してるの!?

この先でしょぉ、七国山病院ってえ。
 はりそん705 2009/05/21 22:20
こんばんは。

なんですか????
病院?メイちゃんのお母さんは入院していませんぜ!!!(笑)
すさまじいよー。たぶん。
grill 2009/05/21 20:32
>②「アルコール類」
ヤバイっすw
しかし、若い頃程、体臭が気にならなくなってきたのは、
脂っ気が抜けてきたからでしょうか。
それはそれで寂しいです。
 はりそん705 2009/05/21 22:24
こんばんは。

確かに。
若い時はあまり気にしなかった。
でも、今、会社で会議だとスゴイです。
いろんなニオイが入り混じって…。終わった後にお茶を下げに行った時とか
よーく解ります。
恐ろしい。(^^ゞ
脂っ気…欲しくないところはギラつくのに、欲しいところは不足します。
上手くいかないの????
浜ジョー 2009/05/21 21:06
 ↑ 同じくです・・・(・Θ・;)アセアセ…

 はりそん705 2009/05/21 22:25
こんばんは。

んにゃ。ジョーさんのイメージはバラの香り♪
なんの根拠もないけど。(^_-)-☆
もやっとfat 2009/05/21 22:46
 こんばんは! ジョーさんもはりさんもバラの香り!! ^o^#)
なるほど、油料理が多い中国人や香辛料が多い韓国人が"匂う"というのをたまに聞くけど科学的根拠があるんですね。なら圧倒的な量の肉を食べる米国人は最高にくさいんとちゃいますか。それと足が臭くなるのは別な理由と思う。 by 臭いの元凶もやっと。
 はりそん705 2009/05/21 22:51
こんばんは。

働く人の足は仕方がないです。
私の足も例外なく、くさいです。(笑)
家に帰ると即行で足を洗います。自分が醸し出すニオイでも
耐えられませんぜ!!!!(爆)
スイング14 2009/05/22 01:26
ニンニク食べ過ぎて、体中ムンムン(; ̄y ̄)c●~~クサイ、、、

本人気付かず、後になって言われた!
 はりそん705 2009/05/22 08:09
お早うございます。

あははははは。
ニンニク美味しいし。ニラも好き。\(^o^)/
臭くったって、美味しいモーン。

でも、気を付けたいですね。
お互いに。女性だし、マナーかな?

食前の牛乳が良いみたいです。
きのっち 2009/05/22 02:10
アルコール類?!!Σ( ̄ロ ̄lll)ゲゲッ
食事の回数が減ったり、絶食を続けても臭う?!

そんじゃ、モリモリ食べるしかない?!

これで解決だわ~♪ (≧ω≦)b
 はりそん705 2009/05/22 08:10
お早うございます。

うんうん。
きのっちゃんは大丈夫だと思います。
元気に盛り盛り食べようね。
あ!ダイエットも大事か!!!!(笑)
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする