忘れ物【はりそん705さんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>はりそん705さんのトップページ>記録ノートを見る>忘れ物
09年05月22日(金)

忘れ物

< デオドラント☆  | いやはや。 >
つい、うっかり忘れました。
家に携帯電話!!!!置き去りました。(^^ゞ
家の前の坂道を登りきったところで気付いたので、取りに戻ろうと思えば戻
れたのですが…。汗になるし、ま、いっか!で来ちゃいました。(#^.^#)

鳴らない電話なので問題は無いと思います。が、そういう時に限って大事な
電話やメールがが入ったりするんです。なので、チョット不安。

携帯に依存はしていないのですが、毎日持ち歩いている物を忘れると、なん
となく気持ちが悪いです。(░◦3◦░)




昨日の帰りは、テニススクールで振替レッスンして来ました。
調子が良くって、体が動いて良かったなぁー。自画自賛(笑)
毎回この調子なら良いのに。
そうは問屋が卸さない!!!(笑)

難しいですよね。
だからやってて面白いのかも。\(^o^)/








【記録グラフ】
もも上げ
60回
もも上げ(回) のグラフ
スクワット【脚・大腿四頭筋】
20回
スクワット【脚・大腿四頭筋】(回) のグラフ
睡眠時間
5.5時間
睡眠時間(時間) のグラフ
万歩計
8849歩
万歩計(歩) のグラフ
腹筋
50回
腹筋(回) のグラフ
 
コメント
PONPY 2009/05/22 08:54
外で置き忘れたんじゃなくてよかったですねー
今日は携帯のない生活を送ってくださいね。
 はりそん705 2009/05/22 22:33
こんばんは。

本当ですね。
個人情報。自分の情報よりアドレスがお宝なんで、外に落としたら
大変です。(^^ゞ
気を付けねば!!!!ですね。(^_-)-☆
きこたん 2009/05/22 09:29
イタメール・・・送っておきました(¬ー¬) フフ
 はりそん705 2009/05/22 22:37
こんばんは。

痛メールじゃなくって良かった。(笑)
しっかり届いてました。ぐふふふふふ。
それ以外に、やっぱり仕事がらみのが一件。あちゃぁー。
メルマガが3件でご友人さま3件でした。\(^o^)/
マーリー 2009/05/22 09:49
時々忘れる事ありまりますが・・・
困るのは連絡したい時です。
外の電話が見当たらないから・・・
 はりそん705 2009/05/22 22:39
こんばんは。

本当に、公衆電話見かけなくなりましたよねー。
かけたい時にないのも不便です。本当に。
会社から直帰だったので、平気でしたが…。気を付けねば!!!!
ですね。(^_-)-☆
浜ジョー 2009/05/22 10:45
私も・・・( ̄▽ ̄)うへへへぇ~
 はりそん705 2009/05/22 22:40
こんばんは。

有難う。まってまぁーす。(^_-)-☆
Mogart 2009/05/22 11:05
携帯って、無きゃ無いで済んじゃうんですけど・・・
 これって?現代人じゃない?・・・・かもね。依存はしてないけど
なんとなく携帯もっていないと。って感じになるのは何だろうね?
携帯がでっかい時代(自動車電話と呼ばれていた頃)からずーと
持たされている自分はもう卒業しても良いかな、とも思います。
 はりそん705 2009/05/22 22:43
こんばんは。

そうですねー。
半分依存?なんじゃ????(笑)
仕事の連絡などで使用が多いのに…忘れてしまって。
自分が出張の時に連絡があるくらいですが、持っていないと不安。
ハンカチ&ティッシュか?
スゴい!!!ビックサイズ時代からなんですね。w( ̄▽ ̄;)wワオッ!!
ボンド88 2009/05/22 12:19
よーーーく分かります。
私もよく携帯忘れます。
とても不安になりますが、帰って確認すると何にも入っていない・・・で、ちょっと安心したような、物足りないような気分になります。
依存症ではなくとも多少誰でも依存しているとは思いますね。
今でも、携帯持たないという人を知っていますが(若いですよその人)逆にすごいと思います。
 はりそん705 2009/05/22 22:46
こんばんは。

今の学生さん達は、携帯がコミュニケーションツールになっちゃって
ますもんね。怖いなぁー。
携帯いじっていない人、探すのが大変だったりします。(笑)
目が疲れるので、私は電車の中では携帯に触りません。
audrey 2009/05/22 12:30
私も携帯に滅多に電話は掛かってこないのですが、
忘れた時の不安な事ったら無いです、、、

はりそんさんの腹筋グラフ、綺麗ですね。
私も目指しているのに、月に一、二度白い部分が出来てしまいます。

寝てないけど、腹筋はしてます(^^)/
 はりそん705 2009/05/22 22:48
こんばんは。

ゆるゆる腹筋運動なんで続けられるのかも。
きこたんさんから教えてもらいました。腰に優しい腹筋運動です。
回数も丁度イイので、続けられてます。\(^o^)/

腹筋しないで寝て下さい。お肌の為に。(^_-)-☆
紗羅月 2009/05/22 12:44
携帯、家において出かけたときだけやたらと着信。
何もこんな時に。。。って思います。
来るだけマシかw
 はりそん705 2009/05/22 22:50
こんばんは。

あはははははーーーー。
同じです。
今日も一件入ってました。
月曜日にお詫びしないと…。(^^ゞ

出掛ける時は忘れずに!!!!ですね。(^_-)-☆
スイング14 2009/05/22 12:49
そんじゃ~私もーーーっと(*"ー"*)フフッ♪

3名決定ー!
 はりそん705 2009/05/22 22:52
こんばんは。

ぽんちゃんの写真☆有難うでした。
癒されますなぁー。(^_-)-☆
kowka 2009/05/22 14:07
今日は自宅待機でフル活動?してるみたいな予感w
 はりそん705 2009/05/22 22:52
こんばんは。

予感的中wwww。
なんてことでしょう。(^^ゞ
flo 2009/05/22 15:17
そんじゃ~私もーーーっと(*"ー"*)フフッ♪

4名決定ー!
 はりそん705 2009/05/22 22:53
こんばんは。

はいはーい。
有難うございます。
賑やかでうれしかったですよん。(^_-)-☆
きのっち 2009/05/22 15:20
こうなりゃ私もーーーっと♪ ( ̄∀ ̄)ニヤリ

不携帯だった事を、帰宅してから気が付くよりはマシかと・・・
↑自分(笑)
 はりそん705 2009/05/22 22:54
こんばんは。

あはははははははーーー。
それもスゴイ技???かも。
ありがとうさーん。
みゃお2 2009/05/22 16:25
じゃあ、わたしも!
痛くないものにしようかな。試合で解説の田尾さんと片岡さんが何を語ったかを詳細に携帯に入れておきますね。(^^;)
 はりそん705 2009/05/22 22:55
こんばんは。

みゃお2さんまで!!!!素晴らしいノリですよー。皆さん。
田尾さんと片岡さんの話!!!聞かせて下さい。(^_-)-☆
たろりん 2009/05/22 17:44
テニス上手く体が動くと楽しいでしょうね^^
球技が駄目なので羨ましいです。
携帯ないとカラダカラの楽しい話しが見られなくなるからなぁ…
ん?これが依存症!?
 はりそん705 2009/05/22 22:59
こんばんは。

上手くないので練習してます。(^^ゞ
勢いとパワーだけです。(笑)
母には「自分の歳を考えてやりなさい。」と注意を受けるのですが、つい
つい年齢を忘れ頑張り過ぎます。で失敗。
最近は学習してますので、ほどほどのところで止めてます。
怪我するとなかなか治らない。20代30代より遅くなる。あぁ、怖い。
カラダカラ依存?いえいえ。
ノートの記録ですから、日記と同じ。
依存ではないかと。(笑)
grill 2009/05/22 18:49
ケータイは業務連絡があるので必須ですが、
充電し忘れが痛いです。
コンビニで買った電池式充電器が3つくらいあります。。
 はりそん705 2009/05/22 23:02
こんばんは。

そうですね。
電池切れは困りますね。なので、私も充電式の繰り返し使える救急キットを
持ち歩いてます。
本日の私はダメダメ人間です。
一件仕事がらみのが入ってました。月曜日にお詫びをいれねば!!!!
今後気をつけまする。(^_-)-☆
megulalala 2009/05/22 21:11
そういうときに限って電話きてますよね・・・

で、持ってないと意味ないじゃん!!って怒られます(泣)
 はりそん705 2009/05/22 23:03
こんばんは。

まさに!!!!そうでした。
反省反省。
気を付けねば!!!ですね。あぁ、反省です。
kyo-ka 2009/05/22 21:26
携帯電話、あまり使いませんが、あるのと無いのとでは大違い。
持ってて当然の世の中ですもんね。
私、最近になってようやく赤外線通信を経験しました^^;

テニスの振り替えレッスン、順調に消化してますか?
レッスンが続くと「いい感じ」というのがカラダに残ってていいんでしょうが、
週1だと、なかなか難しいですね。
私の場合、毎回「振り出しに戻る」状態です。
 はりそん705 2009/05/22 23:09
こんばんは。

赤外線通信デビューですか???
あれ便利ですよね。
最近のデジカメにも通信できる機能があって、撮った写真を友人の携帯に
送る、なんてことが簡単に出来るようになって、ブラボー♪と叫んだもの
です。

テニスは5回に一回?いやいや一ヶ月に一度来るでしょうか?この周期?
??どういう塩梅か?解りませんが、昨日の振り替えレッスンは良かった
です。サーブも良かったし。(自分で言っちゃう?(爆))
イメージトレーニングも有効だと本で読んだので、MYテーマ“右手はしな
る鞭のように打つべし”でやってみました。(笑)
本気です。(笑)

あと1レッスン振替があるので、調子を見ながらやってみようかと…。
まだまだですよー。
一進一退!!!
buri 2009/05/23 06:03

きこネーにアドレス聞いてビックリ画像を送っておけば良かったあ。(#^m^)
はりそん705 2009/05/23 10:46
buriさんへ

お早うございます。メルアドばらされた!?(笑)
痛メールしないで下さいよん。゚+。(*′∇`)。+゚
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする