セレブと庶民?【grillさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>grillさんのトップページ>記録ノートを見る>セレブと庶民?
09年05月31日(日)

セレブと庶民?

< no title  | 爽やかな朝 >
いつの間にか夜型になってきたのでネタが無いっす。
デパチカでときどき買物をするのですが、近所の2つのデパートには、
どちらも食品売場が2つあります。
「庶民向け売場」と「セレブ向け売場」って勝手にネーミング。
庶民向け売場は、アジの叩き1パック500円、和牛切り落とし100g298円、寿司500円~
一方、セレブ向け売場は、アジの叩き1パック1000円、和牛切り落とし100g498円、寿司(6貫)1000円~。
私はもっぱら庶民向け売場で用を足します。
でも、セレブ向け売場も結構混み合っているんですよね。

【記録グラフ】
読書(入浴)
30分
読書(入浴)(分) のグラフ
睡眠時間
8時間
睡眠時間(時間) のグラフ
体脂肪率
22.1%
体脂肪率(%) のグラフ
体重
64.2kg
体重(kg) のグラフ
   
コメント
はりそん705 2009/05/31 22:09
そうなんですか????
すごいはっきりしちゃっているのですね。怖いかも。

私ももちろん庶民向けですね。(笑)
 grill 2009/06/01 07:37
はりしゃん
おはようございます。
月変わりだと日記見失いますねw
スーパーが近くに欲しい。。
きこたん 2009/05/31 22:23
和牛グラム298円は「高い!!!」(# ̄3 ̄) ブー

そんな私は「庶民以下ーーーーーーーーー♪」ヾ(-_- )ゞエラヤッチャエラヤッチャヨイヨイヨイ!
 grill 2009/06/01 14:18
きこたんさん
私はオージービーフで十分です。いや、すき家の牛皿でw
実際、ファストフードの方がコストパフォーマンス高いかも。
サラダを注文するようにしております。
maruomaru 2009/06/01 12:08
私も間違いなく庶民売り場で買い物します。
安くて美味しいものを買えたときの「得した~」って気分がなくっちゃイヤー。
そもそも霜降りお肉や高い寿司ネタは苦手。
素朴で安いものが好きな舌なんです。わー、貧乏性っぽい!
 grill 2009/06/01 20:51
maruomaruさん
たまに遠くのスーパーに足を運ぶと目が皿になってしまいます。
と言っても食べられる量は知れているので、少ししか買わないのですが。
肉・刺身よりも煮魚や煮物が好きになってきました。
芽多忙鰻太郎 2009/06/01 14:25
わだすも、庶民売り場の値段、高いと思う・・・。 肉の切り落としなんて、100グラム88円以下じゃなきゃ買わないもん! お刺身なんかは、スーパーの夕方特売で半額になったヤツばっかり! (・・・・なんだか、どんどんオバハンになってきたなぁ~~。。。。)
 grill 2009/06/01 21:02
わっしゃん
良妻賢母ですね。どんな素材もご馳走にする腕があるからなぁ。
ご馳走が並ぶと酒代が嵩みませんかw
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする