リエさん
最新の記録ノート
 |
2009年 |
 |
 |
6月 |
 |
| 日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
| |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
| 7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
| 14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
| 21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
| 28 |
29 |
30 |
|
|
|
|
月別に見る
タグ別に見る
|
09年06月19日(金)
すごいすごい! |
|
< 抱っこでしか寝ない...
| no title >
|
昨日は悲惨だった。 保育園から帰ってきて、公園に寄って30分くらい遊んで帰宅。 帰ったら抱っこのまま、すぐにご飯! そこそこしっかり食べてご機嫌のまま、外へ行く!と主張。 ダメダメ、と言ったものの、玄関で泣きわめいて聞かず、 仕方なく、携帯と鍵だけ持って、外出に付き合う。 リュウはご飯食べてドロドロになったし、汗もかいてたから、 着てたTシャツを脱がしてたので、ランニングシャツ1枚のまま…。
すぐ近くの公園まで歩いて行って、そこでしばらく遊ぶ。 20分~30分くらい遊んで、もういいだろうと帰路につくと、 家の前で今度は違う方向へ行くと、大号泣。。 仕方なく手を引かれるがままに付き合って歩いて行くと、 すぐ近所で、いっつも遊びに行く(晩ご飯を食べさせてもらいに行く) 友達の家に行くと言って、ぐいぐいマンションに入っていった。
19時過ぎ。 とっても迷惑な時間…。
とは言え、気心知れた友達なので、リュウの言うがままに行ってみる。 友達の家に着くなり、我が家のように入っていって遊びだした。 そして、いつもリュウが食べさせてもらってるベビーチェアを指さして、 ご飯を食べると主張。。 炊き込みご飯をいただく羽目に…。しかもおかわり。。 小一時間遊んで、いい加減迷惑なので帰った。
帰ってからすぐにお風呂に入ろうとしたら、またまた大号泣。 最近めっきりお風呂を嫌がるようになって、 お風呂の中で泣きわめいて暴れるリュウを押さえながら服を脱がし、 絶叫してる中、カラダを洗って、終了。。 つかれる…。
さて寝ようと、いつものように抱っこ紐で抱っこしてベランダへ。 いつもは10分くらいで寝るのに、昨日は15分抱っこしてても寝ない。 もう眠そうではあったから、寝てないけどベッドへ移動したら、 見事に復活して、またベッドで遊びだした。 挙げ句の果てに、またリビングに行くと、私の手を引いて泣き出した。
もうダメだ。 意を決して、ベビーベッドの柵を上げ、落ちないようにして、 ひとりでねんねしなさいと言って、リュウを入れた。 リュウは大絶叫。 でも仕方がない。頑張って一人で寝よう。
そのまま部屋を出て、ワンワン泣き叫ぶ声を聞きながら、 30分はこのまま放っておこうと決めた。
ところが15分くらいで、泣き声が止まり、また思い出したように泣き、 25分たった時以降、一切泣き声が聞こえなくなった。 どうやら寝たらしい。
すごいなー。25分で寝た。 昔にねんねトレーニングをした時は3時間くらい泣き続けても寝なかったのに。
そして今日。 今日も一緒にベッドに行って、しばらくご機嫌で遊んで、 またリビングに行こうと私の手を引いて言うから、 ダメ、じゃぁもう一人でねんねしなさい、とベビーベッドに入れた。
初めは大絶叫したけど、お気に入りの犬のぬいぐるみを渡して、 寝かせて、がんばって一人で寝ようね、と言うと、泣き止んだ。 私が部屋を出ようとした時には、また絶叫してたけど、そのまま部屋を出た。
ワンワン泣いてたのは1分くらいで、後は時々声を上げて私を呼んでいた。 でも5分たった頃には、一切声が聞こえず、どうやら寝たらしい。
すごい、5分だよ! まさか、そんなに早く寝るなんて、思いもしなかった。
寝てからも、1時間くらいで泣いて起きてくるんだけど、 その時に親のベッドに移して、寝かせると、すぐに眠ってしまう。 昨日はそのまま朝まで一緒に寝た。
子どもの適応能力ってホントすごいなぁー。 えらいぞ、リュウちゃん!
|
|
|
| 【記録グラフ】 |
|
|
コメントを書く
|
| ページTOPへ戻る↑ |
|
|