えーーーーーーーー??? 明後日からの夏の通学・・・期待して、今月は(まぁ、いっか♪)と・・計算ミス・・?@@; 山道は傾斜がきつくって、長いとホントに辛い・・w でも、私は登山が好きだわーーーー☆ 大平山って聞いた事あるけど・・?どこだっけヾ(´▽`;)ゝ ウヘヘ
栃木県ですよ~(^。^) 春には桜。そして紫陽花。 遊歩道もあるらしく・・秋にハイキングってのもいいみたいです。 登山。挑戦してみたいって思ってはいるんだけどねぇ。。。
6月はやっぱりアジサイですね~。 って6月ももう終わっちゃいますが(^_^;) 来月も恒例のあれ、しないとですね。
鎌倉もきっとすごい にぎわいなんだろうなぁ(^。^) やっぱり・・・恒例のあれしないと月が始まらない?! だよね(^_-)-☆
おはようございます。 太平山…私も聞いたことあります…箱根の方かな?山ではまだ紫陽花キレイですね。 登って汗流しても、ジムとはまた違った空気がおいしかったんじゃないかと思います。
栃木県です。 紫陽花はあちこちで見かけますが・・そういう我が家にも咲いてます^^; でも、山の斜面一面の紫陽花もなかなか迫力がありました。 そうですね。ジムは室内ですからね。空気が全く違いますよね!!
おおおお!!! 緑の中のアジサイ。美しい。\(^o^)/ ハイキングの季節がやってくる。 山ヒルは恐ろしい。(笑) でも、山は気持ち良いですよね(░◦3◦░)
ぎゃ~!!(@_@;) 山ヒルなんて・・・想像しただけで鳥肌に(>_<) 昨日行ったところは、「あじさい坂」とかって名称がついているだけあって整備されているので 虫の類はいませんでした。 いいのか? 悪いのか?
山の中だからでしょうか・・・紫陽花が、綺麗に咲いていますね~。 紫陽花の色の変化は、目を楽しませてくれますよね。 我が家の真っ白な紫陽花、咲き終わりです。
六月下旬からが見ごろってネットで調べたらあったのですが、 昨日はすでに枯れてるあじさいもちらほらと。。。 でも、自然の中の紫陽花。きれいでした。 うちも真白な紫陽花。さいています。 可憐ですよね♡
写真、綺麗に撮れてるね! 夏痩せって言うけで、痩せたことなんて、無いよね?^^; だって、食べないとバテルし、なんてったって、ビールが、旨い! とりあえず、今週末までは、どうにかしないと~\(;゚∇゚)/
はははっ 確かに・・夏やせって言葉は、ちょくちょく耳にするけど痩せたことないなぁ^^; 今週末かぁ(^。^) いよいよカウントダウンに入ったのね。 目標があるのはいいことだぁ!! 私はピチピチなジーンズ。あれはくたびに 溜息がでます。 確かゆるゆるだった時があったんはずなんだけどなぁ。。。
シトロン やっぱり。山に咲いている紫陽花は違いますね・・・ あたしの家の紫陽花はモウ、終わりました・・・ 少しさびしいけど、楽しませてくれた事に感謝してます・・・ 千尋さん、楽しめてよかったですね・・笑
ちょっと人が多かったけど、楽しかったです。 山の斜面一面の紫陽花。きれいでしたよ。 シトちゃん 早く元気なシトちゃんに戻れるといいね。
夏痩せ?そんなモンした経験なし!!( ̄^ ̄)V 夏太りなら経験が・・・(笑) 露出が多くなる季節なのに、どうにかしないと~!!\(;゚∇゚)/
よかった☆ここにも夏やせ未経験者?がいてくれて。 って、ジョーたんもきのっちゃんも痩せる必要のない人じゃん!! 何とか3㎏。。。と思いつつ今日も増量。はぁ~(-。-)y-゜゜゜
ほんとだぁ~もう6月も今日と明日今日は雨がたくさん降ってますが こちらは梅雨らしくない6月でしたが、6月と言えば紫陽花 広い範囲で咲いていますね 綺麗で楽しい休日でよかったです まさか 今日筋肉痛って?まさかね...〈^。^〉
筋肉痛になる前に 「よしっ 今日はこの辺で勘弁してやろう」と言ってUターンしてきました(^_^;) 久しぶりに自然の中を歩いた気がします。 自然というか・・つくられた自然ではありますが。。。