doraちゃん。【はりそん705さんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>はりそん705さんのトップページ>記録ノートを見る>doraちゃん。
09年09月03日(木)

doraちゃん。

< Oh!Noぅぅぅぅ...  | 格闘1時間 >
doraちゃん。 画像1
9月3日はドラえもんの誕生日なのですって。
知らなかった。
だから、グーグルがこうなっていたのですね。(笑)

キャラクター達の、声優さんが世代交代しましたけど…。
やっぱり、ドラちゃんは大山 のぶ代さんの声がいいですね。
それで育っちゃいましたから、以外は受け付けないに体になってます。
あははははははーーーー。






【記録グラフ】
もも上げ
40回
もも上げ(回) のグラフ
スクワット【脚・大腿四頭筋】
10回
スクワット【脚・大腿四頭筋】(回) のグラフ
睡眠時間
7時間
睡眠時間(時間) のグラフ
万歩計
8529歩
万歩計(歩) のグラフ
腹筋
50回
腹筋(回) のグラフ
 
コメント
hana_511 2009/09/03 14:30
へぇ〜、そうだったんだー。
全然知りませんでした。

ドラちゃんと言ったら、やっぱり、大山のぶ代ですよね。
ちなみに、水戸黄門と言ったら、東野英治郎です。(古い?)
 はりそん705 2009/09/03 23:14
こんばんは。

ドラちゃん博士だったら知っていたかもしれませんが、私もツウでは
ないので知りませんでした。(笑)
黄門さまは、やっぱり東野英治郎さんですよねぇー。
カっカっカっ!!!って笑っていたのが印象的です。
Mogart 2009/09/03 14:31
あははは かぶったー!
 はりそん705 2009/09/03 23:15
こんばんは。

でしょう????
すまんのう。悪気はなかったのですよー。(^_-)-☆
きのっち 2009/09/03 14:36
深夜にグーグルで発見しました♪
今日が誕生日だったんですねぇ~

私も声優が変わってからは、なんだか受け入れられません。
昔の声が懐かしい~(ノ_<。)
 はりそん705 2009/09/03 23:19
こんばんは。

声優さんで印象は180度変わりますね。
ルパンの声は、山田康雄さんから栗貫さんに代わっても違和感無かったなぁ。
もともと物まねしていたせいでしょうけど。

ドラちゃんは違和感あり過ぎでどうもねぇー。(^^ゞ
yukatroll 2009/09/03 15:20
そうなの。
わたしもそうなのよ。

サザエさんの方の声優さん交代は、なんとなく難なく受け入れたのですが…
ドラちゃんは、ちょっと…せつないなぁ。
 はりそん705 2009/09/03 23:21
こんばんは。

やっぱり!!!!
大山さんの声が独特なせいもあるのかな????
キャラの重みかしら????
しっくりなじみませんね。
そんなこと言ったら、富永さんが可哀想かしら????
grill 2009/09/03 15:28
新しい声優になったサザエさんを見たことがありません。
ドラえもんは1回だけ映画編をちらっと見たかな。
民放、ほとんど見ないもんで。
私の中では、サザエさんとドラえもんは昭和のままですw
 はりそん705 2009/09/03 23:22
こんばんは。

サザエさん。
これも昔の方がなじんでいるせいか????うーーーん。
ですね。
民放見ないでまさか???NHKのみ??
いやぁー。NHKも好きですけど。(笑)
deppara47 2009/09/03 16:01
「昔、ドラえもんには耳があって、ネズミにそれをかじられ、
なくなってしまったのでネズミが嫌いになった・・・・・」という噂話。
・・・・・どうでもいいですよ♪(^_^;)
 はりそん705 2009/09/03 23:23
こんばんは。

その話は有名ですよね。
機械の耳かじるかね?って良く突っ込んでたし。(笑)
PONPY 2009/09/03 17:07
私もドラえもん=大山のぶ代さんでしたね。
なんか今のドラえもんって不真面目になったか?っていう感じ。昔はなんか真面目なドラえもんって言う感じがしたから。
サザエさんは声優陣が変わっても違和感なかったですねー いっぺんに変わったわけじゃないから…
でもサザエさんの声優陣が違うところで声をしていると「あっ これってフネさんの声だ」とか
「あっ 波平さんの声だ」とか言って逆に楽しんでますよ。
 はりそん705 2009/09/03 23:25
こんばんは。

新しくなって、まともに見ていないのですよー。
不真面目ドラちゃん????そうなのですか????
そうなら、残念ですね。
サザエさんも世代交代だし。
しっくりきませんが、家にいる時は、毎週見てますね。(笑)
maruomaru 2009/09/03 19:50
私も新しい声に馴染めなかったー。サザエさんもダメ。
子供の頃からずーーーっと耳に馴染んでしまったからですかね。
マレーシアでドラえもん見たときは、ドラちゃんの声が甲高く、しかもマレー語を
喋っていたので(当たり前ですが)カルチャーショックを受けました。
 はりそん705 2009/09/03 23:27
こんばんは。

皆さん、やっぱり昔の声が好きなんですね。しっくり来ますよね。(笑)
マレー語のドラちゃん。見てみたい。
アイテムを出すときの音は、やっぱりテテテテーン♪なんですかね???
マーリー 2009/09/03 21:33
ドラエモンの誕生日が9月3日とは知らなかったです。
我が家にはドラエモンと同じ9月生まれが3人います。

子ども達が幼稚園くらいの時ドラエモン人気すごかったです。
ドラエモン人形?を作ったものです。
 はりそん705 2009/09/03 23:29
こんばんは。

9月生まれさんが多いのですね。
これからバースデー企画が盛り盛りで嬉しい&楽しいですね。(^_-)-☆
ドラちゃん人形。手作りなんて!すばらしい。\(^o^)/
千尋 2009/09/03 22:28
「ドラえもん」のポケットから何が出てくるのか毎回楽しみでした♡
どこでもドアー。。。あったらいいのにねヽ(^o^)丿
 はりそん705 2009/09/03 23:31
こんばんは。

どこでもドアー☆
欲しいですね。
蜘蛛退治するマシーンを出して欲しいです。
おねがい☆ドラえもーーーーん♪(笑)
もやっとfat 2009/09/03 23:39
 そうなんだー。@o@)w
グーグル毎日使ってるけどiGoogleにしてるから分からんかった。
ちなみにiGoogleのテーマはスタジオジブリにしとります。^^);
 はりそん705 2009/09/04 08:46
お早うございます。

iGoogleにしたり、Googleにしたりイロイロですね。(笑)
ただ、iGoogleだと立ち上がりに影響が。あははははは。
きこたん 2009/09/04 06:26
寒いよ~お散歩中でごじゃる(^_^)v

私はドラえもんの中に出てくる、裏山にすごく憧れてます♪
あんな裏山があったらいいな(*^^*)
 はりそん705 2009/09/04 09:05
お早うございます。

うちの裏雑木林じゃだめですか???(爆)
mommomo 2009/09/05 01:30
うん。 急にドラえもんが遠くなった。

慣れ親しんだ声というのは、そうそう.....ねぇ。
 はりそん705 2009/09/05 08:17
お早ようございます。

遠い存在ですよね。(笑)
私…体系は近づいているようです。こっ怖い。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする