no title【マトリョーシカさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>マトリョーシカさんのトップページ>記録ノートを見る>no title
09年09月09日(水)

no title

< no title  | no title >
今日は2009年9月9日。9が3つ♪
明け方から生理が始まった。
今朝は10時ごろ1回起きて、そのあと11時に起きた。
ちびにきのうの残りのきびカーシャとハンバーグを食べさせた。
私はロールキャベツとケーキ。

洗濯を2回した。

そういえば今日は朝9時から電気が止まるって書いてあったけど起きたときにはもう復旧してた。

朝、旦那の職場から電話が来て明日は休みのはずなのに仕事に行かないといけなくなった。
明日は病院に行かなきゃなのに。私一人で行かなきゃいけなくなってがっかり。

お休みが今日だけになったのでせめて朝寝坊させてあげようと起こさないでいたら2時すぎまで寝てた。
旦那はサリャンカとロールキャベツを食べた。
旦那と入れ替わりにちびがお昼寝。
1時間くらいですぐ起きたんで旦那と散歩がてら病院にカルテを取りに行かせた。

ちびのお昼にマカロニをゆでて最後のハンバーグをあっためた。
私と旦那にお茶を入れてケーキを出した。
でも旦那が急にアルファベットを教え始めて、最初はそれでも怒らないようにしてたのがだんだんエスカレートしてしまいに間違えると怒鳴ったりぶったりするようになって最悪。
しかも最初の5つのアルファベットを覚えるまで食事抜きだとか言っちゃってるし。
待ってる間に私は自分の分のケーキを食べてお茶を飲んだ。
それでもまだ旦那がちびをしごいてるので見かねて私が交代。
部屋でベッドに横になりながら怖がらせないように覚えさせようとするんだけどちび、もう頭が拒絶しちゃってるのかなんなのかちっとも覚えられない^^;
言ったそばから忘れるんでまいった。
そのうち一人になってちょっとは反省した旦那が入ってきて今度は怒らないで笑わせたりしながら教えた。
そしたら別のアルファベットを3つすぐに覚えちゃってびっくり!
パピーさんじゃないけどほんとに強制や恐怖じゃあ覚えられないんだね。

そのあとちびはやっとご飯。
義母が帰ってきてポストの配達証明を持ってきたんで旦那がちびをつれて早速取りに行った。
誕生日プレゼントに義母がくれた1000pは好きに使っていいよって言ったら切手を注文したそうな。
840pだけど銀行で500しかおろせなかったって帰ってきたので私のポケットマネーから500貸した。
明日回収しなきゃ。
私の誕生日プレゼントも1100pあるんだけど私は何に使おうかな~。

夜、私はきのうの残りのサラダを食べて旦那は卵を焼いて食べてちびは旦那がキビ粥を作って食べさせてくれた。
ちびに怒っちゃったことの罪滅ぼしなんだって^^

私は1日目だっていうのに生理がきつい。
まあその方が早く終わるからいいんだけど。
明日の病院がちょっと気が重いな。

夜、書き溜めておいたちびの食事日記をロシア語に書き換えた。
簡単な単語のスペルがあやしくてかなしい。。。


コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする