いちまんななせんにひゃくななじゅうごえんんんん【megulalalaさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>megulalalaさんのトップページ>記録ノートを見る>いちまんななせんにひゃくななじゅうごえんんんん
09年09月16日(水)

いちまんななせんにひゃくななじゅうごえんんんん

< 雨、降らないでェ~...  | よしよし!ぶっちぎ... >
いちまんななせんにひゃくななじゅうごえんんんん 画像1
スイマセン、あまりのショックに全部平仮名になっちゃいました。

17275円。

昨日のじゃじゃの診察費!!

もちろん人間と違ってまともにくるからと
覚悟はしてたけど、まさかこんなに高額だとは^^;
5千円くらい足りなくて今日払いに行きます(恥ずかしい><)

まず、血液検査と虫の検査で1万円。
これで赤血球の数から腎臓肝臓の機能や
猫エイズ感染がないかがわかります。
他は健康だったけど白血球の数がちょっと多い、、、
何か細菌感染があって炎症してるとの事で薬が1500円。

あと、予防接種が5000円。
犬は狂犬病などあるので一般的ですが
猫も色々感染症があるのでやったほうがいいかと思って。
1歳未満は2ヵ月後にもう一度・・・
と言われたのでまたこれくらいの金額がかかるんですねぇ~
あとは年に一回だけど・・・
ひぃぃぃぃ・・・@@;


でも、歯や耳もみてもらたり爪切ってもらったり。
先生もやさしい感じできちんと説明してくれるので信頼できそう。
色んな方に聞いて評判いい先生だったので
ここでよかった♪
じゃじゃは血液検査で注射で血を抜かれて
『フゥゥゥ!!』『シャァァァァ!!』って怒ってました(笑)
キャリーはおととい買ったやつで
おとなしく入ってましたよ~
買ってきたときはキャリーよりダンボールに夢中だったけどね@@;

さて、いい天気♪
今日は有休とったのでゆっくりマラソン観戦に行ってきます。
じつは練習ではずっと1位なんです☆
夕方からはお祭り~
最後までいい天気、続くかナァ?

【記録グラフ】
体重
49kg
体重(kg) のグラフ
   
コメント
はりそん705 2009/09/16 09:03
そうなんですよねぇー。
動物病院はお高い。(@_@;)
お財布への驚異ですよね。

でも、じゃじゃくんの状態が分かって、良い先生にあえて良かったですね。
ひと安心。\(^o^)/

マラソン大会☆頑張って欲しいですね。目指せ1位(^_-)-☆
 megulalala 2009/09/16 12:15
覚悟はしていたけど驚異ですね@@;

金額聞いて鼻血出るかと思いました(爆!!)
kyo-ka 2009/09/16 09:47
ひえぇぇええ~@@
そんなにかかるんですね。
やっぱり、うちでは飼えないな・・・^^;

イイ天気になって良かったですね。
マラソン頑張れ!
お祭り楽しんで!
 megulalala 2009/09/16 12:17
予防接種は家猫だしいらないかな?と思ったけど

後で病気になったときのこと考えたら後悔しそうだし・・・

まぁ、1年に一回!!
と思えばあとは餌なんてそんなにかからないから・・・
PONPY 2009/09/16 10:07
そうなんですよねー  動物は保険が利かないから実費なんですよねー
ウチの近所で犬を2匹飼っている奥さんも「治療費が高くて困るわー」って愚痴ってました。
そこの奥さんの犬は2匹とも高齢でいろいろと病気になっているから大変そうです。
「人間だったら保険が利くのにねぇ」って言ってましたよ。

天気は大丈夫みたいですねー  しっかり応援してくださいねー
 megulalala 2009/09/16 12:17
高齢になるとね・・・
人間と同じで色々ある。
医療費もかかりますよね。
リエ 2009/09/16 10:56
ひゃぁ~、やっぱり動物病院は保険がないから高いですねぇ…@@
うち(実家の猫)は幸い、母の同級生が近所で獣医さんをやってるので、
いつも格安でしてもらってるので、ホント有り難いです。
みんな健康一番!お財布にもそれが一番!(笑)
 megulalala 2009/09/16 12:19
羨ましい・・・
病院によっても料金も結構ちがいますよね。
私が行ったところは料金も優しいよって言われたけど。
他の病院行ってたらもっとかかったのか・・・@@;
ばぅ♪ 2009/09/16 12:19
いっせんまんはっせんにひゃくななじゅうごえんんんんくれぇ~
 megulalala 2009/09/16 20:34
私が欲しいですよぉぉぉぉぉ・・・(笑)

浜ジョー 2009/09/16 12:47
動物飼うと、年間、200万円ぐらい、
掛かると聞きましたよ。^^;
 megulalala 2009/09/16 20:35
そ、それはかかりすぎでは?!
そんなにかかったら家の年収のほとんどが消えてしまう・・・^^;
dotabata 2009/09/16 13:04
200万!そんなにかかるの? @@;
我が家は0が1つ少ないかも・・・
保険がきかないからかかるよね~。><;

お天気、もちますように・・・
 megulalala 2009/09/16 20:37
病気とかしたら年間20万はかかるかもしれないですよね。

とくに高齢になったら・・・
きのっち 2009/09/16 16:02
たっかーーーー!(○∇○)
ニャンコもワンコも、人間並みの医療費かかるんですねぇ~

お祭り楽しんで来て下さい♪
 megulalala 2009/09/16 20:38
人間と同じで
小さい時は予防接種だのかかるし
高齢になったらあちこち病気にもなって
かかるしねぇ。
まぁ、一年に一回だと思って頑張ります(笑)
さのっちょ 2009/09/16 19:23
たっけ~~~(●^o^●)
その分、優しい先生に出会って、良かったですね。

お祭り、マラソン大会、お天気だといいですね。
 megulalala 2009/09/16 20:39
評判どうり、いい先生でした♪

これが一番☆ながいおつきあいになりますからね・・・
ほよほよ♪ 2009/09/16 22:01
さのっちょさんと同様意見。高いけど、爪切りとか、親切そうな
ただお金を取るだけでない、親切そうないい感じを受けました。
いいHPがあって良かったですね。

ちなみにイケメン先生ではない?(← いつも興味はそっちかい・・)
 megulalala 2009/09/17 16:58
あ、残念ながら
どっちかというと赤髭先生って感じ(笑)

熊さんみたいでした^^
紗羅月 2009/09/16 22:21
お高いですね~。
うさぎを見てもらったときは診察だけだったので3000円でしたが。。。
病院によってもぜんぜん値段が違うらしいですね。
 megulalala 2009/09/17 16:59
予防接種と血液検査ですからねぇ。
人間でも高いもんな、とやけに納得(笑)
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする