kyo-kaさん
最新の記録ノート
 |
2009年 |
 |
 |
9月 |
 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
|
|
|
月別に見る
タグ別に見る
|
09年09月24日(木)
連休明け |
< 連休は終わりですが
| おでん♪ >
|
|
6年生、朝の読み聞かせ。
「だいじょうぶ だいじょうぶ」 いとうひろし 作・絵 講談社 敬老の日にちなんで。ぼくとおじいちゃんの、ほのぼの、すてきなお話。
「マジシャンミロの ふしぎなぼうし」 ジョン・エイジー 作/石崎洋司 訳 講談社 詳しくは9/14の日記にて。6年生でも楽しんでくれたかな?
訳者の石崎洋司さんは、小学校中~高学年の女の子にはおなじみの「マジカル少女レイナ」や 「黒魔女さん」シリーズの作者でもあります。 そんな紹介をしたら、男の子たちが「知らん」「読んだことない」と。。。 だから、女の子たちは知ってるかな~?って聞いたでしょうが! クラス全体がちょっと和やかになった瞬間でした(^o^)
連休明けで、月曜朝と同じ雰囲気。 みんな、まだ本調子じゃないだろうと、軽めの絵本を選んでみました。
が、そこは、さすが、6年生。 すでに体育会の練習モードになってました。 インフルなんかに負けず、がんばれよ~。
と思っていましたら。。。
3年生、次女のクラス。 インフルエンザ・風邪拡大防止のため、繰り上げ下校ですって。 ふ~ん、やっぱりか。
|
|
【記録グラフ】 |
|
コメントを書く
|
ページTOPへ戻る↑ |
|
|