お粥生活スタート!【きのっちさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>きのっちさんのトップページ>記録ノートを見る>お粥生活スタート!
09年09月24日(木)

お粥生活スタート!

< 喘息がぁ!  | 咳ダイエット2日目 >
お粥生活スタート! 画像1 お粥生活スタート! 画像2 お粥生活スタート! 画像3




夜中の咳き込みで、1時間くらいしか眠れなかった。


腹筋もだいぶ使ったし、
こりゃ~朝の計測は期待できるぞ♪ヾ( ̄m ̄*)ウシシシ...

と思っていたら、、、昨日の食べ過ぎの分がしっかり反映されてた。。。チッ(笑)



朝一に病院へ行こうと思ったら、午前中は予約診察のみ。

風邪やらインフルの流行っている時期に、病院で何時間も待つのは嫌だなぁ~(-_-;)
そう思って、明日で予約を取ろうとしたら・・・

「大人の方の予約は、現在受け付けておりません」 ですとーーー!!

大人だって辛いんじゃ!!Σ(ーー;)
これで余計に悪くなったら、どうしてくれるー! BooBoo!



私よりも、父の体調がマズイことになってきた。

激しい下痢が止まらないらしい。
水戸さまも、ただれてしまったくらい・・・( ̄∀ ̄;)アイヤ~


体重も171cmで57.0kgまで落ちてしまった。
体脂肪率は、10.8%!!

それに比べて・・・

母は140cmで58.4kg!
体脂肪率は、41.8%!!


身長が30cm違うのに、体重抜かしてどうするよーーーー?!ヾ( ̄∀ ̄;)オイオイ...

オカン、痩せてくれ。
オトン、太ってくれ。


少しでも栄養が取れるように&痩せるように、今日から完全お粥生活がスタートです!

ちょーど、米が少なくなってきたところなの♡


    食費も浮いて、らっきぃ~♪ Ψ( ̄∇ ̄)Ψウヒョヒョ♪





画像①② 福岡の親友から、梨が届いた~♡

    デカッ!!!重ッ!!! ありがとーーー!!(≧∇≦)ノ○


画像③ 真夏ですか?!(○∇○)






【記録グラフ】
禁酒 (0:断念,1:成功)
1
禁酒 (0:断念,1:成功)() のグラフ
骨量
2.3kg
骨量(kg) のグラフ
筋肉量
36.7kg
筋肉量(kg) のグラフ
内臓脂肪レベル
2
内臓脂肪レベル() のグラフ
睡眠時間
1時間
睡眠時間(時間) のグラフ
万歩計
3403歩
万歩計(歩) のグラフ
基礎代謝
1130kcal
基礎代謝(kcal) のグラフ
体脂肪率
-0.4%
体脂肪率(%) のグラフ
体重
0.5kg
体重(kg) のグラフ
コメント
きこたん 2009/09/24 10:08
近所のクリニックとかではダメなのかな?
都内だから予約の病院しかないとか?( ̄▽ ̄;)

早く治るといいね…
お大事にだよ~(*^^*)
 きのっち 2009/09/24 10:17
家から一番近い、ご近所クリニックなんですよ~(-_-;)
大人だって辛いも~ん!

ありがとうございます♪ 今日は安静に・・・DVD観ちゃう~?ヾ( ̄m ̄*)(笑)
さのっちょ 2009/09/24 10:47
お~~~、並んだ~。。
ラッキー!!

もしかして、一家で体調悪いんですか?
しっかりと安静にして、休んでください。

といって、梨の映像。。。
おいしそう(*^_^*)
お腹壊しても、食べ物にめがありませんね(爆)
 きのっち 2009/09/24 14:04
おー!ラッキーDay♪\(^o^)/

きのっち家、なにやら祟られている?コワッ
もしや・・・「厄年」のせい?キャー!!

お腹を壊しているのは、父だけなので~♪
優しい娘・きのっちは、この隙に梨を独り占め~!!( ̄m ̄*)V
はりそん705 2009/09/24 11:05
それはいけません。

きのっちゃんも、無理せず早めに病院へ。
残したビールはそのままだから、安心してね。(*^^)v
お父さま、お大事に。
 きのっち 2009/09/24 14:07
病院へ行って、点滴して貰って、
吸引器(ステロイド薬)を貰ってくれば良くなるかも?

でも・・・新型インフルまで貰いそうで怖いですぅー!!

余りビールの行方、実は気になってました!(爆)
kyo-ka 2009/09/24 11:44
病院、行けましたか?お大事にね。

一家揃ってお粥生活♪
これで真夜中の料理研究会さえなければ、、、
耐えるのよっ!
 きのっち 2009/09/24 14:10
まだ行ってません。
夜の方が逆に空いているので、ギリギリを狙います!

真夜中の料理研究会は、しばらく封印です・・・シクシク
耐えますわっ!(ノ_<。)
スイング14 2009/09/24 13:06
あらら~~お大事にね。
くれぐれもお酒は飲まないように!つうか、飲めないか?

早く治りますように愛をこめて、おまじないを。
\(=^‥^)/'`*:;,。・★ チチンプイプイゼンソクヨアッチケホイコッチクルナホイナシガウマソウクイタイナ ☆・:.,;*
 きのっち 2009/09/24 14:11
ありがとうございます♪
いや、飲めるんですよ。これが。関係なく。(笑)

おまじない・・・後半が。。。( ̄∀ ̄;)ナシ?
PONPY 2009/09/24 14:42
家族全員大変でしたね。 少しは楽になりましたか?
梨は、のどにいいですから、たくさん食べてくださいね。
 きのっち 2009/09/24 17:01
昼間は咳が治まるので、今は楽でーす♪
夜になると始まるんですよ・・・恐怖~!!(ノ_<。)

梨を独り占めして治します♪ ( ̄m ̄*)V クススッ
hana_511 2009/09/24 14:42
喘息、はやく治るといいねー。
ダイエットは一休みして、栄養のあるものをちゃんと食べてくださいねー。

お父さま、心配ですね。下痢でますます痩せちゃうんじゃない?
 きのっち 2009/09/24 17:03
ありがとうございます♪
咳ダイエット1日目、全く体重変わらず!
こんなに腹筋使っているのに、おかすぃ~(笑)

痩せなくて良い父が痩せ、痩せなきゃいけない女性陣が肥えています。
やっぱり食い意地の違いか?!(爆)
megulalala 2009/09/24 17:29
寝不足、大丈夫かな?
痩せたくないのに痩せちゃう人。
太りたくないのに太っちゃう人・・・
なかなかうまくいかないですよねぇ・・・
 きのっち 2009/09/24 23:41
大丈夫ですよー♪ありがとうございます♪

本当に。私のこの脂肪をあげたい位です。( ̄∀ ̄;)
シトロン 2009/09/24 17:51
シトロン
体が早くよくなったらいいね・・・

おかゆのパワーが発揮したら、本当にいいね・・・

あたしも少しおかゆ考えないと・・・と今思ってしましました・・・笑
 きのっち 2009/09/24 23:42
今日は昼と夜がお粥でした~♪

でも、おかず2品とデザート付きなので・・・
ダイエットにはなってないかと。。。ヾ(´▽`;)ゝウヘヘ
buri 2009/09/24 18:10

( ̄▽ ̄)σ 遊びすぎ~
 きのっち 2009/09/24 23:43
それを言うなら、、、
呑みすぎ~σ( ̄▽ ̄)エヘッ♪ の方だもんッ!

↑威張ってどうする?!(笑)
千尋 2009/09/24 19:32
きのっちゃん 大丈夫かい?!
咳は辛いよね。
それに、咳になっちゃうと けっこう長引くこと多いし(T_T)
お父さんも早く良くなるといいね。

ちなみに、うちの次男は
173㎝ 50㎏ 体脂肪率 6%くらいだったかも?
「ご飯食べさせてもらってる?」と聞かれたそうな。。。^^;
 きのっち 2009/09/24 23:46
薬を手に入れたので、良くなっていくと思い・・・たい。(希望)
そうなんです。一度出ちゃうと、長引くんですよ~(ノ△・。)

ええ!!次男君、なんてスリムなッ!(○∇○)
6%って! アスリート並ですね~!カッチョイイ~!!
団塊修ちゃん 2009/09/24 22:06
お嬢様、喘息をお持ちだったのですか、日頃のエネルギッシュな行動から想像もできませんでした。(暴飲暴食と喘息は・・・因果関係はないか?← 爺ゃの心配)
お父様は大丈夫ですか?
 きのっち 2009/09/24 23:49
実は・・・か弱いんですぅ~(〃∇〃)キャッ

美人薄命!お嬢様と言ったら病弱!
これぞ昔っからの定番設定ですからぁ~(´0ノ`*)オーホッホッホ!!

父もお粥食でP~P~が治まると良いのですが。。。うーむ。
たろりん 2009/09/24 22:47
↑(同じくぜんそく持ち)咳がでるのは夜~朝で昼はけろっとしてて
食欲だって全く落ちないから、入院していても『元気だね』って言われるんですよね。
でも、咳は辛いんだよね~。今日の夜は少し寝られるといいんだけど。
咳には番茶もいいみたいですよ(ひどくないときですが・・)
お父さまも心配です。みんなよくな~れ!
 きのっち 2009/09/24 23:53
あら! たろりんさんも喘息持ちでしたか!(ノ△・。)

夜~朝方だけ、それが辛いですよね。
皆の見えないところで、ひっそり苦しむ。ああ、けなげ。(笑)

番茶試してみますね♪\(^o^)/
元気いっぱい貰いました。ありがとうございまーす♪
芽多忙鰻太郎 2009/09/25 09:05
なんだかしばらく来ないうちに、風邪ひいてたんだべか。 ん?喘息?
どっちにしろ、お大事に。

体脂肪率・・・ 早く元に戻したいぉ~~。。。 (あと●%減!!><)
なんかさー、体脂肪率もまだ戻ってないうえに体重が妊娠前よりも3㌔多い状態なんだけど、どういうわけか足の筋肉だけ最近やたらと発達しててねぇー・・。3㌔はもしかして、全部足の筋肉の重みのぶんなのでは?って思うぐらいに、ムダに足が頑丈になってる~~・・・(泣)。
 きのっち 2009/09/25 10:57
久しブリブリ~!(^o^)ノ
喘息が出ちまっただ~!これで新型インフルになった日にゃ・・・大変だぁ!!

え?なんで足?抱っこで腕じゃなく?!
筋肉増えれば脂肪も燃える!長期戦でみれば良い事ジャマイカ!!( ̄ー ̄)v
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする