胎動も大きく。【リエさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>リエさんのトップページ>記録ノートを見る>胎動も大きく。
09年10月07日(水)

胎動も大きく。

< インフルエンザの予...  | 中山寺へ安産祈願へ... >
この頃、特にリュウを寝かしつけようと一緒にベッドに転がってる時、
お腹の子が微妙に動くのを感じるようになった。
そろそろ他の人でもお腹に手を当ててたらわかるかも?
リュウは寝る前、ベッドで30分くらい超ご機嫌で遊んでるから、
お兄ちゃんの楽しそうな声に釣られて動き出すのかなー?

今となっては、リュウはいわゆる赤ちゃん返り的なことは、
なーんにもなくて、今まで通りなんだけど、
赤ちゃんが生まれたら、どんな風に変わっていくんだろう?
優しいお兄ちゃんになってくれるかなー?

楽しみだねー。
赤ちゃんが生まれてくることも楽しみだし、
リュウがどう成長して行ってくれるのかも楽しみ。
楽しみが二倍だね。

【記録グラフ】
万歩計
3902歩
万歩計(歩) のグラフ
   
コメント
うりぽん 2009/10/08 14:57
もうそんな時期~???胎動かぁ♪懐かしやぁー♪
もう一度味わうことあるかしら~(笑)
うちは②号が生まれて3ヶ月くらいから①号が赤ちゃん返りしだして、今は落ち着いてきた感じ~!!
姉弟のからみを見てたら和むでー♪②号はお姉ちゃん大好き!!で、見てるだけでケラケラ笑って楽しそうやねん!!大人があやしてもあんなに爆笑はせーへんもん!!
もうそろそろ性別わかったりするんかなぁ?
 リエ 2009/10/08 22:35
3回目もあるんちゃーう?(笑)
そうねー、生まれてから赤ちゃん返りが出るかもね。
姉弟仲良しなのはホント、親としてはすごい嬉しいことよね~。
私は小さい頃、姉と仲悪くてケンカばっかりしてたから今になって反省だわ…。
来週に検診に行くねんけど、性別わかるかも?
でもこの時期にわかるってことは、確実に男の子やろうなぁ…。
女の子やったら、まだしばらくわからんやろうしねー。
どっちかなー?どっちかなー?♪
ゴロ さぎこ 2009/10/14 13:45
男の子、女の子どっちがいいとかあるのーー??やっぱ一人目男の子だから女の子かな?
でも、生まれてきたらどちらでもわが子は可愛いよね~~。
それにしても、胎動!?!?え?もうそんな時期?何ヶ月なんだっけ?
 リエ 2009/10/14 13:47
やっぱり次は女の子が欲しいかな~。
育ててると、男の子もめっちゃかわいいんだけど、
将来的なことを考えると、母親としては娘がいて欲しいよねぇ~。
今は5ヶ月終わりくらい。
一人目だったら胎動に気づかなかったくらいの微動やけどねー。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする